横濱みなと珈琲のコーヒーが、ベトナム大使館商務部公認へ!

横濱みなと珈琲は、日本の文化とベトナム産コーヒーを融合させる取り組みが高く評価されたことから、ベトナム大使館商務部からの公認を受けました。このベトナム大使館商務部の公認は、「みなと藍 -ao-」と「No.222」を含む商品に与えられました。

ベトナム大使館商務部からのメッセージ

「この度はサイト公開おめでとうございます。

御社の店舗「街の珈琲店 よこはま物語」にて、横濱みなと珈琲をいろいろな抽出方法で飲ませていただきましたが、香り豊かな珈琲であり、気に入っています。

日本のコーヒー文化とうまく融合しながら、ベトナム産コーヒーの価値を正しく広めていただけることを期待しております。ベトナム大使館商務部としても公認という形で応援いたします。」


(ベトナム大使館商務部の参事官 タ・ドク・ミン様)

画像左からベトナム大使館商務部 参事官タドクミン様
橘商事株式会社 代表齊木幸太郎様

横濱みなと珈琲とは

コーヒーを通じて異なる国や文化を繋げ、国際交流の素晴らしさを体感できる場を提供することを目指しているコーヒーブランド。ベトナム提携農園から直輸入した希少なコーヒーを横浜から届けています。今回の公認は、品質とサービスへの取り組みが高く評価された証です。この公認を機に、両国の文化を結ぶ架け橋となりコーヒーの可能性がより高まっていくことに期待ですね!

ホームページ:https://yokohama-minato-coffee.com/

みなと藍 ao
No222

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000135152.html

橘商事株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ネスプレッソ、独自の新製法を採用したカプセルコーヒー新発売

  2. ハイブリッド型スモールオフィス「Mol.t」誕生!ノルウェー発カフェ「FUGLEN FUKUOKA」も併設

  3. 「human woman」と「Urth Caffe」の異業種コラボアイテム販売スタート

  4. 全国のブルーボトルコーヒーでバレンタイン・ホワイトデー限定商品を発売!

  5. Youtuber「OKUDAIRA BASE」がデザインするオリジナルコーヒーが6月30日より発売

  6. 癒される!新芽に水をあげてドリップコーヒー

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう