鳥貴族&コーヒーのコンボメニュー!3/1より期間限定で販売!

株式会社鳥貴族(本社:大阪市浪速区 代表取締役社長:江野澤暢男)が運営する全品328円均一(税込360円)の焼鳥屋「鳥貴族」は、3月1日(金)より、「トリキで見つけよう!こだわりコンボプロジェクト」第二弾として「鳥貴ドッグ×コーヒー」を期間限定で販売いたします。

【期間限定メニュー】こだわりコンボ第二弾「鳥貴ドvッグ×コーヒー」

山崎製パン株式会社より、2024年3月から「期間限定ランチパック」が全国発売されることを記念して、鳥貴族で初めてとなるパンメニューの商品化を行いました。鳥貴ドッグシリーズとして、名物もも貴族焼を挟んだ「もも貴ドッグ」、名物むね貴族焼を挟んだ「むね貴ドッグ」、トリキの唐揚とタルタルソースを挟んだ「からあげドッグ」の3種類を、30万食限定で販売いたします。


商品への想い/こだわり

●鳥貴ドッグ3種

鳥貴族オリジナルのタレは、焼鳥やごはんだけでなくパンとも相性が良いということで、長年にわたり、パンを使ったメニューを研究していました。居酒屋ではごはんメニューが主流という事もあり、これまで販売には至っていませんでしたが、この度、「期間限定ランチパック」の発売を機に、初めてメニュー化が実現しました。


鳥貴ドッグに使用しているコッペパンは、しっとりとしていてほんのり甘く、鳥貴族オリジナルの焼鳥のタレとの相性も抜群です。焼鳥と合うように白ネギスライスを敷き、アクセントとして紅ショウガを乗せることで、お酒に合う調理パンとしても楽しんでいただけるように工夫しています。


串を刺した状態で提供していますが、串から外すことで、簡単にちぎって食べることができますので、みんなでシェアして3種類の食べ比べもお楽しみいただけます。


※鳥貴ドッグは山崎製パン株式会社の関連会社である、株式会社イケダパンのコッペパンを使用しています。

もも貴ドッグ

コッペパンに名物もも貴族焼を挟んだ、オリジナルの焼鳥ドッグ。

むね貴ドッグ

コッペパンに名物むね貴族焼を挟んだ、オリジナルの焼鳥ドッグ。

からあげドッグ

コッペパンにトリキの唐揚とタルタルソースを挟んだ、オリジナルの唐揚ドッグ。

●コーヒー3種

鳥貴ドッグと合わせて飲んでいただきたいおすすめのコンボドリンクとして、こちらも鳥貴族で初となるコーヒーをメニュー化しました。「コーヒー」は以前から、お客様アンケートでも多くの要望をいただいており、お酒を飲まない方やカフェ感覚での利用など、これまでとは異なる鳥貴族の利用シーンを提案していきたいと考えています。


メニュー化にあたって吟味を重ねた結果、多くのお客様に親しみのある、サントリー食品インターナショナル株式会社の「BOSS」コーヒーとのコラボに至りました。苦味の少ない「BOSS」のコーヒーは、鳥貴ドッグととても相性が良いので、ぜひ一緒にご賞味ください。

アイスコーヒー/ホットコーヒー

厳選深煎り焙煎豆を使用し、香り高いエスプレッソをブレンド。

キレ・香り立ちをそれぞれお愉しみください。

※グランドメニューとして販売

アイスウインナーコーヒー

厳選深煎り焙煎豆を使用し、香り高いエスプレッソをブレンド。

ブラックコーヒーにホイップをのせました。

アイスカフェラテ

厳選深煎り焙煎豆を使用し、香り高いエスプレッソをブレンド。

アイスカフェラテにホイップをのせました。

■期間限定メニューについて

開始:2024年3月1日〜4月30日

    ※「鳥貴ドッグ」は3品合わせて30万食限定での提供。なくなり次第終了となります。

    ※「アイスコーヒー/ホットコーヒー」はグランドメニューとして販売となります。


導入:全店 ※一部店舗を除く  価格:全品328円(税込360円)

期間限定メニュー数:フード3品、ドリンク2品


「トリキで見つけよう!こだわりコンボプロジェクト」について

鳥貴族だからこそ楽しめる焼鳥とドリンクで「自分だけのこだわりコンボを見つけてほしい」という想いのもと本プロジェクトをスタートしました。

特設ページでは、期間限定コンボメニューの紹介のほか、会長の大倉をはじめ、様々な方のこだわりコンボが見れる「みんなのこだわりコンボ」を紹介しています。「みんなのこだわりコンボ」は随時追加される予定ですので、色んな方のこだわりコンボをぜひお試しください。

「こだわりコンボ」特設サイト:https://torikizoku-mycombo.jp/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000036869.html

株式会社 鳥貴族

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 大雄山線カフェ

     「大雄山線 駅舎カフェ1の1」12月18日オープン

  2. 【PostCoffee】ロッテとコラボレーション。ラミーテリーヌの限定セットを販売開始!

  3. 全国KFC店舗でサクサクおいしい「いちごチョコ パイ」数量限定で販売

  4. 【ムーミン×シュガーバターの木】春限定!きゅんと甘酸っぱい苺のごちそうサンドが待望の復活

  5. 【上島珈琲店】長野県産のよもぎパウダーを使用『よもぎのミルク珈琲』が期間限定で登場!

  6. 話題のコオロギタンパクを使用!身体に優しい「クリケットコーヒー」

「HARIO」直営のカフェ
  1. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  2. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  3. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  4. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  5. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  6. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  7. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  8. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  9. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  10. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう