【坂口憲二×Zebrang】〆のコーヒーが美味しくなる“大人のワイルド炒飯”レシピを公開!

株式会社ハリオ商事は、新米の季節に合わせ、坂口憲二氏と炊飯ギア「ゼブランライスオーブン」のコラボレシピ“ガチで作る大人のワイルド炒飯”を開発&特設ページで公開したことをお知らせいたします。

コラボレシピ特設ページはこちら:https://shop.hariocorp.co.jp/pages/zb-wss

レシピ詳細

今回開発したのは、思わずおなかを空かせてしまう秋をガッツリと楽しめるような、ボリューム満点の“ガチでつくる大人のワイルド炒飯”。炊飯・調理・仕上げまでも、ゼブランライスオーブンひとつで完結できるようになっています。

<材料(2人分)>

食材分量備考
1合(150g) 一般的なブレンド米や高アミロース米推奨
えび(生)6~8尾(約90g)バナメイエビや芝エビなど「生」のもの
ロースハム2枚(約20g)
1個
長ねぎ(白い部分)1/4本(約25g)
【A】サラダ油大さじ1
【A】ラード15g
【A】塩2g
中華スープの素(顆粒)小さじ1/2
こしょう適量
75cc炊飯用

<下準備>

  • 米は研いで、30分以上浸水する。ざるにあげて水気をしっかりと切る。
  • えび(生)は背ワタを取り除き、塩または片栗粉小さじ1程度(分量外)をもみ込む。
    水で洗って、ペーパータオルで水けを拭き取り、塩、こしょう各少々(分量外)をふる。
  • ロースハムは食べやすい大きさの短冊切りにする。
  • 卵は常温に戻しておき、溶きほぐす。
  • 長ねぎ(白い部分)はみじん切りにする。


<つくり方>

  1. ライスオーブンに【A】、長ねぎを入れて中火で加熱する。
  2. ラードが溶け、熱されてねぎの香りが立ってきたら、米を入れる。
  3. ねぎと油が絡むようにへらで混ぜながら、1分炒める。
  4. 水(75cc)、中華スープの素(顆粒)、えびを加えてすぐに蓋を閉じ、中火のままホイッスルが鳴るまで待つ。
  5. ホイッスルが鳴ったら弱火にして3分熱し、火を止める。蓋は開けずに15分蒸らす。
  6. 15分経過したら蓋を開けてハムを加え、ご飯をさっとひと混ぜする。
  7. 溶き卵を鍋肌につかないように回しかけ、蓋をして弱火で3分熱したら、蓋を開けて弱火のまま1分炒める。
  8. 火を止め、しゃもじで切るように混ぜ、こしょうで味を調えて完成!

コラボレシピ特設ページはこちら:https://shop.hariocorp.co.jp/pages/zb-wss

【坂口憲二氏コメント】

“おいしいご飯がコーヒーをおいしくする”というゼブランライスオーブンのコンセプトは、コーヒーに携わる私としても非常に興味深いものでした。実際に使用してみて、その調理のしやすさに驚きました。今回のレシピは、手軽なガッツリメニューとしてお楽しみいただけるはずです。ぜひ挑戦してみてください。

キャンペーン情報│先着20名限定!Instagramキャンペーンも同時開催

Instagramにて「ゼブランライスオーブン」の写真をハッシュタグと共に投稿してくださった方に、坂口憲二氏もご使用の「木のマルチプレート(限定品)」をプレゼント!

■応募方法

  • フィード投稿もしくはリール投稿限定となります。
  • ゼブランライスオーブンの写真もしくは動画を、下記5つの指定ハッシュタグをつけて投稿してください。
  • ハッシュタグ:#Zebrang、#ゼブラン飯、#ゼブランライスオーブン、#ライスオーブン、#ゼブランのある風景 
  • 5点ともつけて投稿してください。
  • 2023年9月7日~の投稿が対象
  • 投稿いただいた方はコメントやDMなどでZebrang公式Instagramへお知らせください。
  • 本キャンペーンは先着順となりますので、予告なく終了する場合がございます。

商品情報

ゼブランライスオーブンは、「おいしいご飯は、食後のコーヒーをさらにおいしくする」をテーマに開発した炊飯ギアです。火加減調整・時間計測不要でご飯を炊ける“失敗しないアウトドア飯盒”として、家庭でも野外でも本格的な料理を手軽につくれます。

ゼブランライスオーブンは品質にこだわった製造により、月間の生産数に限りがございます。しかし確実に皆様に商品をお届けできるよう、順次生産もおこなっておりますので、通常価格よりも高値での転売などにはくれぐれもご注意ください。

商品名ゼブランライスオーブン
価格18700円税込 17000円税別
サイズ幅199 × 奥行165 × 高162 mm
重量31kg
容量1~2合サイズ
材質フタ本体鋳鉄 ホイッスルステンレス
JAN4573533860848

商品詳細URL:https://zebrang.hariocorp.co.jp/product_riceoven.html
HARIO NETSHOP:https://shop.hariocorp.co.jp/products/zb-ro-b

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000068597.html

株式会社ハリオ商事

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「PostCoffee」母の日コーヒーギフトの予約受付中・カーネーションカラーのBOXが可愛い!

  2. 洋菓子コロンバンから爽やかサマースイーツが登場

  3. 自慢の「ルナサンドクッキー」がバレンタイン限定ラッピングで登場

  4. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”」オープンから1周年で累計90,000人が来場!

  5. ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド「ロイヤルカフェモカ」11月5日(火)より発売!

  6. Eggs ’n Thingsから、春にぴったりな華やかなパンケーキが登場!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう