【Ecoffee Cup】美しいデザインのサスティナブルなコーヒーカップがリニューアル!

ダイヤモンド株式会社(大阪市中央区)は、Ecoffee Cup ( エコーヒーカップ) より素材をリニューアルした「ウィリアム・モリスコレクション」を9月20日(水)に発売します。

10月1日はコーヒーの日。ちょうど温かい飲み物が恋しくなってくるこの時期、繰り返し使えるおしゃれ&エコなマイカップで、充実したコーヒーライフを過ごしませんか。

アイテムについて

鮮やかなカラーや 美しいデザインが魅力のサスティナブルなコーヒーカップ、Ecoffee Cup ( エコーヒーカップ)の人気コレクション「ウィリアム・モリスコレクション」が、この秋リニューアルして再登場します。今回のリニューアルで、カップ本体の素材を従来のバンブーファイバー( 竹の繊維) 等から、植物由来バイオプラスチックの一種・「ポリ乳酸(PLA)」へと変更。見た目の美しさや機能性はそのままに、より地球に優しく 進化を遂げました。


デザインはウィリアム・モリスの代表的な作品「いちご泥棒」をプリントした「Thief( シーフ)」を始めとする全6種。19世紀の英国で活躍した、モリス特有の豊かな自然を感じるデザインと美しいカラーリングは、普段のコーヒータイムに特別感と安らぎをもたらします。

モリスの代表的作品いちご泥棒をプリントしたThief14oz

フタとスリーブは取り外しが可能です。パーツはカップ本体とフタ、スリーブの3つだけなので、お手入れも簡単。スタッキングして収納出来るので食器棚の中で場所を取りません。

左Lily14oz右Wandle12ozBlackthorn12oz

朝の目覚めのコーヒーや、ゆっくりと読書を楽しむ時間など、自分の好きなものに囲まれて過ごすおうち時間に。シリコン製のスリーブはデザイン性だけでなく、ホットドリンクを入れて持ち運ぶこともできます。

左Blackthorn12oz右 Wandle12oz

コーヒーショップやコンビニでのテイクアウト用のマイカップとしても活躍します。ステンレスのものよりも飲み口の口当たりが柔らかく、よりドリンクの味わいをお楽しみいただけます。フタにはストローをさす穴があるのでストロー派の方にも◎

左Wandle12ozBlackthorn12oz右Lily14oz フタ中央にストロー穴が

容量は12oz(350ml)と14oz(400ml)を揃え、デスクワークのお供にも最適です。美しいウィリアム・モリスのデザインが、忙しい作業中も気分を華やかにしてくれます。

Thief14oz

公式オンラインショップではネーム入れも可能で、ちょっとしたギフトにもおすすめ。せっかく贈るなら、可愛くて、環境にも人にも優しいものを選びませんか。 ※一部名入れ対象外の商品があります。

公式オンラインショップではエコラッピングやネーム入れを承っております

よりエコに生まれ変わったEcoffee Cup と一緒に、日常に「リユース」を取り入れながら、コーヒーライフを楽しみませんか。

Acanthus14oz

商品ページはこちらから:https://ecoffeecup.jp/collections/william-morris_pla

商品詳細

【商品名】エコーヒーカップPLA ウィリアム・モリス

【商品仕様】本体:ポリ乳酸 フタ・ホルダー:シリコーンゴム

【本体価格】14oz:¥3,300(税込み) 12oz:¥3,190(税込み)

【サイズ】14oz:容量400ml 最大径90mm×高さ145mm 重さ163g

     12oz:容量350ml 最大径90mm×高さ120mm 重さ148g

【耐熱温度】本体:100℃ フタ・ホルダー :120℃

【耐冷温度】本体・フタ・ホルダー :‐20℃


*食洗機対応可、電子レンジ対応不可

パッケージをリニューアルしました

Ecoffee Cup とは

The Cup Stops here! Choose to Re-use !

使い捨てカップを使うのは、ここで終わりにしよう!そして、リユースを選ぼう!


Ecoffee Cup は、鮮やかなカラーやユニークなデザインが魅力のサスティナブルなコーヒーカップです。カップ本体は、植物由来バイオプラスチックの一種・ポリ乳酸(PLA) で出来ており、ホルダーやフタは食品グレードのシリコン製です。人体への有害性が指摘されているBPA、BPS、フタル酸エステルは含まれません。環境にも人にも優しいEcoffee Cup と、エコライフを始めませんか?


■Ecoffee Cup ホームページ

https://diamond.gr.jp/brand_dia/ecoffee/

■Ecoffee Cup オンラインショッピングサイト

https://ecoffeecup.jp/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000028883.html

ダイヤモンド株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ”好みの焙煎士”と出会うための「THE GOLD ROASTERS」コーヒー通販サイトが誕生!

  2. ブルーボトルがスペシャルドリンクとシングルオリジンチョコレートを発売

    ブルーボトルがスペシャルドリンクとシングルオリジンチョコレートを発売

  3. 予約がとれない大人気ラテアート教室の講師けんけん『最速でマスターできるラテアートBook』出版

  4. 【Zebrang】グランプリには箱根・高級ホテル「はつはな」宿泊券!フォトコンテストを開始!

  5. ミッキーのイメージのスペシャルブレンド

    ミッキーの誕生日にミッキーをイメージしたスペシャルブレンドが登場!

  6. 「名探偵コナン 連載30周年記念カフェ」ご好評につき、東京・渋谷でリバイバル開催決定!

「HARIO」直営のカフェ
  1. カワサキコーヒーブレイクミーティング 2025年6月8日…

  2. LION COFFEE×ear PAPILLONNERコラボレーションのご紹…

  3. スウェーデン ストックホルムのコーヒーを楽しめる「…

  4. 父の日に贈りたい特選コーヒーギフト、2種類の焙煎「…

  5. 江東のコーヒーと手しごと製品のマーケットを展開「K…

  6. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 夏のア…

  7. 初夏を感じる猿田彦珈琲のシーズナルドリンク「ブル…

  8. ⽸コーヒーでスペシャルティコーヒーブレンド!?『UCC…

  9. 毎年2.5万人が来場する、東京・水辺の風物詩「天王洲…

  10. アパレルとカフェが融合する唯一無二の空間が、装い…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう