”好みの焙煎士”と出会うための「THE GOLD ROASTERS」コーヒー通販サイトが誕生!

コーヒーの好みの診断をし、マッチングシステムでおすすめの焙煎士から、迷うことなくコーヒー豆が購入できる通販サイトを開始しました。

おすすめ焙煎士とコミュニケーションを取りながら、一緒に好みの豆を探したり、淹れ方のレクチャーを受けるチャット機能も装備。気軽にネットで美味しいコーヒーを注文するだけでなく、味のレビューを焙煎士にフィードバックし、より好みを理解し合うという新しいコーヒー体験で、コーヒーLIFEが豊かになるコーヒーに特化したプラットフォームです。

「THE GOLD ROASTERS」公式サイト:
https://thegoldroasters.jp

■立ち上げの背景

PLOW(プラウ)(所在地:東京都目黒区 代表:梅津精吾)は、24年間ものづくりの会社を経営してきたが、好きなことでもう一度チャレンジしたいという想いから”ものづくり”という目線でコーヒー業界に目を向けた。焙煎士という”職人”を深掘りすると、コーヒーの味の多くは彼らの技術や知識によって生み出されるが、それをほとんどの消費者は知らないという現実を知らされる。「コーヒーLIFEを豊かにするには、焙煎士の認知は不可欠だ」と思い、2022年10月1日(コーヒーの日)にPLOWとして創業し、今回のオープンに至りました。

SNSで簡単に人と繋がることができ、サブスクサービスでおすすめの商品が自動で手に入る世の中ではあるが、「THE GOLD ROASTERS」の価値は、もっと人と深く関わりること、そのコミュニティーを大切にすることを軸に運営していきます。

■サービス概要

「THE GOLD ROASTERS」に所属している焙煎士の好みや取扱豆が登録されいる状態で、消費者がコーヒーの好みについて11項目を入力しコーヒー診断を行い、おすすめの焙煎士(コーヒー豆)のマッチ率が数値で表示されます。消費者はマッチ率を参考にコーヒー豆を購入することができ、チャット機能を使い、相性の良い焙煎士にコーヒーについて相談することも!

焙煎士はマッチ率のいい消費者に対して、おすすめのコーヒー豆の提案やをかけることが可能で、より親密な関係を築くことが可能です。

マッチ率がわかっているからこそ、コミュニケーションが取りやすく、嗜好にあったコーヒーを選んでもらうことができ、素直な感想も共有できるサービスです!

新製品が入荷したり新しい焙煎士が登録されたりすれば都度消費者へ通知
再度コーヒー診断をすれば新しい出会いもあります
コーヒー豆を買うだけではないコミュニケーション溢れる新しい体験ができるサービスです

■今後の展望

世界中にはいろんなコーヒーがあり、高い焙煎技術で味を挽き出す素晴らしい焙煎士が数多くいますが、その存在はあまり知られてない。焙煎士の数だけ個性や価値観、その人の人生があります。

「THE GOLD ROASTERS」は焙煎士の技術と個性を生かし、消費者と気軽にコミュニケーションしながら信頼関係を築くことで、コーヒー豆の個性だけでなく焙煎士の個性もコーヒーの価値として発展させ、もっと多くの人の”コーヒーのある人生”が豊かになるようなコミュニケーションツールになりたいという、願いが込められています。


<販売価格>
お試しプラン240g 1980円焙煎豆240グラム 2種類の豆120グラムずつのセット
通常価格120g 1800円2袋以上の購入
マッチング機能は無料で利用可能


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000125970.html

PLOW

THE GOLD ROASTERS Instagram

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. シロカ「カフェばこPRO」に豆本来の味を引き出すチタンコーティングフィルターが登場!

  2. 丸山珈琲がセレクトする、希少品種のゲイシャのボトリングを4/5より販売!

  3. 【ミニマル】生ガトーショコラ -フロマージュバナナ-と希少コーヒー豆を使った生チョコが限定復刻

  4. HARIO PETから猫用のかわいい食器「にゃんプレトール」と「にゃんプレボウル」が新登場

  5. 漫画「喫茶アネモネ」オリジナルブレンド!ワンドリップコーヒー誕生

  6. 【4月6日~12日】伊勢丹新宿店でコーヒーの催し開催!全国の有名カフェ&ロータリーが集合

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  2. シアトルズベストコーヒーが“大人のホリデー”を彩る…

  3. エチオピアの文化と伝統をカップにのせて、未来へつ…

  4. コーヒーのドリッパーの形状に注目!香りや味を楽し…

  5. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  6. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  7. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  8. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  9. 日本代表審査員シャチョーvsハンドドリップ2連覇チ…

  10. 新潟「ことりっぷ 小さなチョコパイ<編むと紡ぐの焙…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう