YouTuberヒカル監修「究極の台湾レモンとコーヒー」が全国で販売開始!

株式会社DORAYAKI(東京都渋谷区、代表取締役 塚本洸介)は、2023年7月15日(土)より日本全国50店舗超でYouTuberヒカル監修の「究極の台湾レモンとコーヒー」を販売開始しました。

究極の台湾レモンとコーヒーとは

「究極の台湾レモンとコーヒー」は香り高く甘みの強い台湾産のレモンを使用していることが一番の特徴です。コーヒーの深いコクに台湾レモンの香りと甘み、さらにナタデココの食感が絶妙にマッチし、コーヒーが苦手な方でも楽しめるような商品となっております。

またレモンにはビタミンCやクエン酸が豊富に含まれており、美容への効果やリフレッシュ効果が期待できます。コーヒーにはカフェインやポリフェノールが含まれており、リラックスや集中力アップが見込まれます。


台湾レモンとコーヒーの組み合わせは、商品の美味しさもさることながら、健康意識の高い現代人のニーズにマッチした商品となると考えています。


取り扱い店舗

東京都(13)、神奈川県(4)、千葉県(9)、埼玉県(7)、北海道(2)、福島県(1)、茨城県(3)、栃木県(1)、新潟県(1)、岐阜県(1)、群馬県(2)、愛知県(5)、三重県(1)、京都府(1)、大阪府(6)、兵庫県(1)、和歌山県(2)、岡山県(1)、宮崎県(2)


※()内は店舗数 ※2023年7月15日(土)時点


味の素スタジアム 6号売店、海の家 福福、横濱珈琲館、FOOD BOAT Cafe 高崎オーパ店など

店舗一覧はこちら https://qbt-jp.com/pages/shoplist-qlc

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000057696.html

株式会社DORAYAKI

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「逗子・葉山 海街珈琲祭2021」ニュウマン横浜で開催!地元のロースターやカフェが集結

  2. 【美山加恋×HARIO】V60ドリッパーSUIRENオリジナルカラーSCAJ2024で先行販売!

  3. 6つの産地の違いを感じてみない?INIC coffeeのアソートボックス

  4. マーナの新しいコーヒー道具Ready toレディ トゥー

    初心者でも美味しいコーヒーが楽しめる!「Ready to」シリーズが登場

  5. 旬を迎えたフルーツの王様 “メロン” が主役の贅沢な「メロンアフタヌーンティー」

  6. 「世界に1つだけのオリジナルコーヒー」が作れるOEMサービスが開始

「HARIO」直営のカフェ
  1. 首都高オリジナルコーヒー「SHUTO COFFEE(しゅとコ…

  2. 春休みに親子でバリスタ体験―聖学院アフタースクール…

  3. [新商品]丸山珈琲オリジナル コーヒーマカロン4月2…

  4. タリーズ×西鉄 内装に廃材パーツを活用したオンリー…

  5. 一杯の味は「挽き」で変わる。粒度の美しさにこだわ…

  6. ゴールデンウィークは代々木公園の新エリアで「新し…

  7. コーヒー専門メーカーが本気で作った、アウトドア用…

  8. 【世界初】耐熱ガラス× 匠の技で実現した「演奏可能…

  9. 東京で人気のりんご飴専門店・やおりんが四国香川県…

  10. バリスタ世界チャンピオン粕谷哲が開発協力のボディ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう