「梨のアフタヌーンティーセット」と「和梨のパフェ~」初夏を感じる和梨尽くしのティータイムを♪

吉祥寺エクセルホテル東急(東京都武蔵野市 総支配人 田中 由美子)では、2023年7月10日(月)~2023年7月31日(月)までの期間、ラウンジ&ダイニング「SORAE」にて、福岡県産の梨を贅沢に使用した「梨のアフタヌーンティーセット」と「和梨のパフェ~Parfait japonais aux poires~」(平日限定)を販売いたします。


梨のアフタヌーンティーセット

和梨ならではのシャリシャリ食感がお楽しみいただける梨のコンポートが入ったベリーヌをはじめ、クロワッサン生地の中にクリームを入れたスイーツ、シュプレームクロワッサンをアレンジし、梨のジャムを入れた「シュプレーム風クロワッサン」など、梨の美味しさを引き出したパティシエこだわりのスイーツをご用意。また、福岡県の名産、濃厚な旨味が特徴の“八女茶”を使用したシュークリームは、八女茶のパウダーを纏わせたテラリウムのような可愛らしい仕上がりです。さらに、シャルキュトリーの塩味と梨の爽やかな甘みが相性抜群のサンドウィッチや、丁寧に裏ごしされた、とうもろこしの旨味たっぷりの冷製スープなど、セイボリーにも注目です。

 ドリンクは、吉祥寺に本店を置く「ティーマーケットジークレフ」の紅茶を数種ご用意。おかわり、交換も出来ますので、お好みの紅茶を見つけながら、スイーツと共にお楽しみいただけます。

詳細はこちらからhttps://www.tokyuhotels.co.jp/kichijoji-e/restaurant/plan/104214/index.html

「梨のアフタヌーンティーセット」概要

  • 場 所:ラウンジ&ダイニング「SORAE」(吉祥寺エクセルホテル東急 2階)
  • 提供期間:2023年7月10日(月)~2023年7月31日(月)
  • 提供時間 :ティータイム14:30~17:30(L.O.17:00) 2時間制
  • 料金:お一人様 6,000円 ※要予約  
  • メニュー 

【上段】ホワイトチョコヨーグルトとルビーグレープフルーツのベリーヌ、シュプレーム風クロワッサン


【中段】梨と紅茶のムースケーキ、梨のキャラメル風焼き菓子、八女茶のシュークリーム テラリウム風


【下段】セイボリー

梨とシャルキュトリーのサンドウィッチ、サーモンとオクラのコンソメジュレ風サラダ、シュリンプとサマーベジタブルのタルトレット、トリュフ香るポテトのコルネ、冷たいとうもろこしのスープ


【スコーン】

プレーンと紅茶のスコーン ベリージャム、クロテッドクリーム


【お飲物 各種】

「オーガニック森のコーヒー」、カフェラテ、エスプレッソ、ダージリン、アッサム、キームン、アールグレイ、ほか


※お飲物は交換、おかわりが可能です


和梨のパフェ~Parfait japonais aux poires~

口いっぱいに果汁が広がる梨を華やかに飾り付けた“和梨のパフェ”。爽やかな梨の香りと、飾りに使用したチョコレートの香りに包まれます。中には、さっぱりとした味わいの梨のソルベと、優しい口当たりのチョコレートのソルベが隠れており、ヨーグルトや、梨のコンポートを入れたレモンジュレ、サクサク食感が楽しいパールクラッカンなどと一緒にお召し上がりいただくのがおすすめです。見た目も涼しげな、みずみずしい仕上がりで、この夏イチオシのスイーツです。ご予約なしでもご注文いただけますので、吉祥寺散策の休憩の際に、涼しく快適な店内でお召し上がりください。(平日限定1日10食)

詳細はこちらからhttps://www.tokyuhotels.co.jp/kichijoji-e/restaurant/plan/104434/index.html

「和梨のパフェ~Parfait japonais aux poires~」概要

  • 場所:ラウンジ&ダイニング「SORAE」(吉祥寺エクセルホテル東急 2階)
  • 提供期間:2023年7月1日(月)~2023年7月31日(月)(平日限定)
  • 提供時間:14:30~17:30(L.O.17:00)
  • 料金:お一人様 2,400円 ※1日限定10食

※表示料金にはサービス料12%、消費税10%が含まれております

※食物アレルギーのある方は、予めスタッフにお知らせください

※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます

※法令によりお車を運転される方、20歳未満のお客さまへのアルコールの提供は一切お断りいたします

※写真はイメージです


アクセス

ラウンジダイニングSORAE店内

東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目4番14号

JR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅(北口)から徒歩8分

首都高速<高井戸ランプ>から15分


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002753.000005113.html

東急ホテルズ&リゾーツ株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. Trip Coffeeが月3種類のスペシャルティコーヒー豆が届くサブスクサービスを開始!

  2. 【新商品】アルトシエロシリーズ第3弾! 濃縮タイプ「ALTO CIELO カフェラテベース(無糖)」3月15日(土)より販売開始

  3. 新宿マルイに、imperfect表参道 Coffee Stand Shinjukuオープン!

  4. 常温でもうまい「キリン ファイア ワンデイ」に「ラテ微糖」登場

  5. 【INIC coffee】コーヒーと相性ばっちりな紅芋味のスイーツ!沖縄限定で発売決定!

  6. 【エクセルシオールカフェ】みかんハニーラテが4/6より発売開始!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 首都高オリジナルコーヒー「SHUTO COFFEE(しゅとコ…

  2. 春休みに親子でバリスタ体験―聖学院アフタースクール…

  3. [新商品]丸山珈琲オリジナル コーヒーマカロン4月2…

  4. タリーズ×西鉄 内装に廃材パーツを活用したオンリー…

  5. 一杯の味は「挽き」で変わる。粒度の美しさにこだわ…

  6. ゴールデンウィークは代々木公園の新エリアで「新し…

  7. コーヒー専門メーカーが本気で作った、アウトドア用…

  8. 【世界初】耐熱ガラス× 匠の技で実現した「演奏可能…

  9. 東京で人気のりんご飴専門店・やおりんが四国香川県…

  10. バリスタ世界チャンピオン粕谷哲が開発協力のボディ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう