【期間限定】話題のお土産『コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ』が東京初上陸!

「東京ばな奈」を運営する株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座 代表取締役社長:荻野惇)が展開する「銀のぶどう」は、「珈琲所コメダ珈琲店」を運営する株式会社コメダ (本社:愛知県 代表取締役社長:甘利祐一)とのコラボレーション商品『コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ』を2023年5月13日(土)~5月末頃 東京駅で期間限定販売いたします。

名古屋発祥のフルサービス型喫茶店『珈琲所コメダ珈琲店』と、独創的なスイーツを生み出してきた『銀のぶどう』がコラボレーション。『銀のぶどう』は東京土産として有名な「東京ばな奈」がデビューしたブランドであり、このたび名古屋の喫茶文化を全国に広めた『珈琲所コメダ珈琲店』と共同で、新たな名古屋名物となる土産菓子を本気で創り上げました。 発売1週間でその数なんと4万個超え!普段は名古屋地区でしか手に入らない話題のスイーツが東京に初上陸です。「欲しかったけれど足を運ぶことが難しかった…」という方も多いのでは?5月13日(土)~5月末頃の期間限定なので、今だけのこの機会にぜひお楽しみくださいね。


名古屋名物“小倉トースト”が、素材までこだわったサクサクサブレになりました

まるで小倉とバターをのせた“焼きたてトースト”のようなこだわりサブレ!『珈琲所コメダ珈琲店』の小倉トーストの味わいが、おいしいサブレになりました。素材にもこだわって、北海道産あずきを使用。チョコレートコーティングした丸くてボリューム感のある特製小倉あんを、パン粉を練り込んだバター香るトースト型サブレの上にのせました。


さらにコク豊かな四角いバターショコラを飾れば名古屋名物小倉トーストのできあがり
ひとくちかじればいつでもどこでも珈琲所コメダ珈琲店に
ホッと安らぐくつろぎの美味しさを味わってみてください

『珈琲所コメダ珈琲店』らしい、レトロかわいいデザインパッケージ

パッケージデザインのテーマは、“『珈琲所コメダ珈琲店』でのおいしいひととき”。2枚の「小倉トーストサブレ」をレトロかわいく美味しそうに描きました。そばには『珈琲所コメダ珈琲店』おなじみの「コメダおじさん」が描かれたコーヒーカップも。パッケージの側面には店舗をイメージしたオレンジのデザインで『珈琲所コメダ珈琲店』らしさが際立ちます。


商品情報

【商品名】 コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ

【価格】4個入 842円(本体価格780円)、8個入 1,620円(本体価格1,500円)

※『珈琲所コメダ珈琲店』では販売しておりません。


販売情報

期間:2023年5月13日(土)~5月末頃

場所:東京駅 新幹線 南乗換口前 パクモグテラス催事(改札内)


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000995.000025606.html

株式会社グレープストーン

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. Urth Caffé(アースカフェ)茅ケ崎松が丘店が7月29日に新オープン

  2. 本格バリスタの味で美肌づくりもできるコーヒー発売

  3. 【FAMIMA CAFÉ】食べられるストロー“コロネクッキー”が数量限定発売!

  4. 三菱一号館美術館11月23日(土)より再開館 Store 1894もリニューアル、新たにECサイトもオープン!

  5. 【JINS】新規事業としてコーヒショップの展開を開始!前橋市にロースタリーをOPEN!

  6. UCCコーヒーアカデミーがコーヒー教育プログラム『SCA認定コーヒースキルズプログラム』を新設

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう