全国各地の有名ロースタリーが焙煎したコーヒー豆を購入できる『BRUE COFFEE』開始

BRUE Inc.(本社:東京都港区 代表:土井)が運営するコーヒーテックスタートアップ「BRUE COFFEE」は、これまでロースタリーのECサイトごとに情報を入力し個別に送料を支払う手間をなくし、BRUE COFFEEで情報を入力さえすれば、送料無料で各ロースタリーのコーヒー豆を購入いただけるサービスをスタートいたしました。


BRUE COFFEEとは

BRUE COFFEEは、日本発のコーヒーテックスタートアップ。今まで品質は高いがアナログで敷居が高かった日本のコーヒー業界において、テックの力を使うことで品質の高いコーヒーをより気軽に楽しめるサービスを開発しております。


情報入力の手間や個別で送料がかかってしまう問題を解消

これまでは、ロースタリーのECサイトで、それぞれ住所入力やクレジットカード情報登録など情報入力に手間がかかっており、また、送料も個別でかかってしまっていたことから、少量ずつ購入して飲み比べをしたい場合に高いハードルとなっておりました。

BRUE COFFEEではその点を解消し、情報入力はBRUE COFFEEだけで完了し、どのロースタリーのコーヒー豆をどのように購入したとしても、送料無料でお楽しみいただけます。

これにより、今までより、気軽かつお得に日本全国のロースタリーのコーヒー豆が飲み比べをお楽しみいただけるようになりました。


日本各地の個性豊かなロースタリー

BRUE COFFEEでは、数店舗を展開される有名ロースタリーから、地元に密着したロースタリーも幅広く取り扱いしております。現在取り扱いしているロースタリーは、以下の通りです。


ロースタリー一覧(2023.03.08時点)

  • UNLIMITED COFFEE ROASTERS
  • WOODBERRY COFFEE
  • G☆P COFFEE ROASTER
  • inuit coffee roaster
  • STONE RIVER COFFEE

今後も順次取り扱いロースタリーを拡大してまいります。ご興味のあるロースタリーの方は、BRUE COFEEの問い合わせフォーム(https://coffee.brue.blue/pages/contact)より、お問い合わせください。

社内バリスタによる選定

社内のバリスタが客観的に評価した上でロースタリーと連携をし、BRUE COFFEEとして自信を持ってお届けできるクオリティのロースタリーのコーヒー豆を選定しております。

そのため、これまで試したことのないロースタリーのコーヒー豆も安心してご注文いただけます。


●今後の展

取り扱いをする日本国内のロースタリーを増やし、年内に50ロースタリー以上の連携を予定しております。また、国内だけでなく海外のロースタリーも拡大し、より自由に有名ロースタリーのスペシャルティコーヒーをお楽しみいただけます。

将来的には、コーヒーの嗜好に関して世代別や地域差などの膨大なデータをもとに、各レストランや喫茶店ごとに対して専用ブレンドの開発を行なってまいります。


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000115937.html

合同会社BRUE

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 元アップルのデザイナーが仕掛ける全自動コーヒー革命。コーヒーの”ラストワンマイル課題”を解決する、「xBloom Studio」日本上陸。

  2. UCCコーヒーアカデミーがコーヒー教育プログラム『SCA認定コーヒースキルズプログラム』を新設

  3. 夏にぴったり!爽やかな「チーズくず餅プリン」が夏季限定で登場

  4. ブルーボトルコーヒーのポップアップストアがジェイアール京都伊勢丹にオープン

  5. ファミマ限定「ジョージア ラテブリューコーヒー」が10月25日~発売

  6. 【機能性表示食品 スリーダウンコーヒー】 手軽に飲める1000mlストレートタイプを新発売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  2. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  3. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  4. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  5. PostCoffee、開ける瞬間のワクワク感がたまらない「…

  6. HARIOV60ドリッパーはどの素材を選ぶ?おすすめ用途…

  7. ECHO COFFEE 第二弾 発売のお知らせ。― ラオス・森と…

  8. 香り高いコーヒーの味わいと濃厚なミルクが特長のス…

  9. あなたの経験が、誰かの人生を変える──CoffeeHub、ロ…

  10. 希少性の非常に高い「UCCハワイコナコーヒー直営農園…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう