【ブルーボトルコーヒー】オリジナルのレンタルバイクプランを期間限定で展開

ブルーボトルコーヒーでは、2023年3月23日(木)から東京・京都それぞれのコミュニティに根ざし店舗を構えるバイクショップとコラボレートした、オリジナルのレンタルバイクプラン “Spring Ride with BLUE BOTTLE COFFEE” を期間限定で展開いたします。


ブルーボトルコーヒージャパン合同会社(本社:東京都江東区)は、この度おいしいコーヒーとその地域に根付く街の空気感を、サイクリングというアクティビティを通してお楽しみいただきたいという想いから、2023年3月23日(木)からブルーボトルコーヒーのカフェがある東京・京都それぞれのコミュニティに根ざした店舗を構えるバイクショップとコラボレートした、オリジナルのレンタルバイクプラン “Spring Ride with BLUE BOTTLE COFFEE” を期間限定で展開いたします。


私たちは創業当初からこれまで、地域に根ざしたカフェ作りを大切にしています。ブルーボトルコーヒーとリレーションのある生産者さまにご出店いただき開催するファーマーズマーケットなど、コミュニティに寄り添ったイベントなども実施しています。そして、よりサステナブルな形でブルーボトルコーヒーのある街の魅力をたくさんの方に発見していただきたいという想いから、「街は楽しい」というメッセージを大切に東京の街での走りやすさを追求し、それぞれの街に住む人や訪れる人との出会いを大切にする「トーキョーバイク」、そして地域に根ざしコミュニティにとって欠かせない存在の「辻森自転車商会」という、同じくコミュニティを大切にするバイクショップとのコラボレーションを実施することになりました。


*レンタルバイクプランは各バイクショップでのお取り扱いとなりますので、ご利用方法は概要欄よりご確認ください。

* ブルーボトルコーヒー カフェでのレンタルバイクのお貸出はございません。


コーヒーとバイクを楽しむレンタルバイクプラン “Spring Ride with BLUE BOTTLE COFFEE” 

ブルーボトルコーヒー カフェ周辺地域の街巡りをお楽しみいただけるレンタルバイクプラン “Spring Ride with BLUE BOTTLE COFFEE” を、東京・京都のそれぞれの地域でご用意いたしました。


東京では、トーキョーバイクのフラッグシップである清澄白河の「TOKYOBIKE TOKYO」、 目黒銀座商店街にある「tokyobike 中目黒」の2店舗でレンタルすることができます。そして京都では、京都六角カフェの一画にある、明治時代後期に創業した自転車店「辻森自転車商会」の自転車で、伝統的な町屋の建物が立ち並ぶ京都の街並みをお楽しみいただけます。


プランをご利用いただいたみなさまにはブルーボトルコーヒーのカフェでご利用いただけるドリンクチケットそして特別ノベルティとしてブルーのボトルロゴとバイクがプリントされたシンプルなデザインのミニハンドタオルをプレゼントいたします

その他にも、ブルーボトルコーヒーやトーキョーバイクがおすすめする、気軽にお立ち寄りいただけるサイクリングコースやブルーボトルコーヒーのカフェを記載したマップもご用意させていただきます。初めてそのエリアにお越しいただく方はもちろん、お近くにお住まいの方やこれまでお越しになったことがある方にもそれぞれの街の魅力を感じていただけるものになっています。お近くのブルーボトルコーヒーのカフェにお立ち寄りいただきコーヒーブレイクをしていただきながら、ぜひお楽しみください。


Spring Ride with BLUE BOTTLE COFFEE 概要

【トーキョーバイク】

2002年より自転車の製造販売をスタート
街を楽しむプロフェッショナルとして日常にささやかな変化を加えるためのツールとしての自転車を提供しています
東京谷中から TOKYO SLOWというコンセプトを世界へ発信し現在国内に直営店4店舗パートナーショップ2店舗取扱店200店舗以上
海外でも30カ国以上で展開しています

対象店舗:TOKYOBIKE TOKYO(清澄白河)、tokyobike 中目黒

期間:2023年3月23日(木)~4月23日(日)

料金:2000円(税込)


TOKYOBIKE TOKYO(清澄白河)https://coubic.com/tokyobike/771813#pageContent
tokyobike 中目黒 https://coubic.com/tokyobike/762531#pageContent

※電話・店頭での予約も可能です。
※当日予約に空きがある場合店頭での受付け、通常のレンタルプランからの変更が可能です。

●TOKYOBIKE TOKYO(清澄白河) 

住所:東京都江東区三好3-7-2

レンタルご利用時間:平日 11:00~17:30 / 土日祝 10:00~17:30

定休日:月・火

問い合わせ先:電話 03-6458-8198 /メール tokyo@tokyobike.com


●tokyobike 中目黒 

住所:東京都目黒区上目黒2-42-10 1F

レンタルご利用時間:平日 12:00~18:30 / 土日祝 11:00~18:30

定休日:火・水 ※2023年3月1日以降、水曜のみ定休

問い合わせ先:電話 03-5720-6565 / メール nakameguro@tokyobike.com


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000048883.html

Blue Bottle Coffee Japan合同会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 癒されるコーヒー時間が書籍に!『CAFICT コーヒーと暮らす。』が好評で重版決定!

  2. 「マウントレーニア」から冬にぴったりなクッキー&クリーム風味が登場!

  3. 【EPEIOS ドリップケトル】待望の新色に“ホワイト”が登場!

  4. コスタコーヒーから新フレーバー!「ヘーゼルナッツラテ」9/11から新発売!

  5. 「ゴジラ」「キングギドラ」をイメージした4種のドリップバッグが新登場!

  6. 【千葉/袖ケ浦】「そでがうらスプリングフェスト2025」を3月22日(土)に初開催!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【世界初】耐熱ガラス× 匠の技で実現した「演奏可能…

  2. コーヒーにマッチするミルクアイスを開発!HARIO×古…

  3. 首都高オリジナルコーヒー「SHUTO COFFEE(しゅとコ…

  4. 春休みに親子でバリスタ体験―聖学院アフタースクール…

  5. [新商品]丸山珈琲オリジナル コーヒーマカロン4月2…

  6. タリーズ×西鉄 内装に廃材パーツを活用したオンリー…

  7. 一杯の味は「挽き」で変わる。粒度の美しさにこだわ…

  8. ゴールデンウィークは代々木公園の新エリアで「新し…

  9. コーヒー専門メーカーが本気で作った、アウトドア用…

  10. 東京で人気のりんご飴専門店・やおりんが四国香川県…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう