シロカ、「コーン式全自動コーヒーメーカー」をリニューアル!よりおいしく、自分好みの一杯を。

シロカ株式会社(東京都・千代田区)は、“挽く、蒸らす、淹れる”が全自動で、自宅で手軽に本格的なコーヒーが楽しめる「コーン式全自動コーヒーメーカー」をよりおいしさにこだわってリニューアルし、2023年11月18日に発売します。

製品ページ:https://www.siroca.co.jp/product/autocoffeecone/

シロカの「コーン式全自動コーヒーメーカー」は、発売以来多くのお客様にご愛用いただいている製品です。“挽く、蒸らす、淹れる”が全自動で、自宅で手軽に本格的なコーヒーが楽しめる「コーン式全自動コーヒーメーカー」を、この度より「おいしさ」にこだわってリニューアル。改良を重ねたコーン式ミルでコーヒー豆をより均一に挽けるようになり、雑味が少なく安定したおいしさのコーヒーを抽出します。コーヒー豆の挽き目を無段階で調節できることに加え、今回のリニューアルでは新たに挽き量の調節も可能に。コーヒー豆の種類や味の好みに合わせて挽き目と挽き量を選ぶことで、より自分好みの一杯を楽しめるようになりました。

*「市場想定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が想定したものです。なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。


SC-C112製品特長

  1. “挽く・蒸らす・淹れる”が全自動。手軽に本格的なコーヒーが楽しめる
  2. 挽きムラをおさえ、よりおいしい一杯が楽しめる新たなコーン式ミル
  3. 自分好みの味に調整できる「挽き量調節」
  4. その他の便利な機能

1.“挽く・蒸らす・淹れる”が全自動。手軽に本格的なコーヒーが楽しめる

“挽く・蒸らす・淹れる”が全自動。さらにコーヒー豆の計量も不要で、杯数分の水を入れるだけでいつでも手軽に本格的なコーヒーが楽しめます。コーヒー豆は、本体上部のホッパーに約10杯分の100gまで入れておくことができます。抽出時は、お湯をシャワー状にムラなく注いで蒸らすことで、豆のおいしさを引き出します。


2.挽きムラをおさえ、よりおいしい一杯が楽しめる新たなコーン式ミル

刃の角度や間隔、形状を見直し改良を重ねたコーン式ミルで、浅煎りの豆から深煎りの豆まで、コーヒー豆をより均一に挽けるように。挽きムラを抑えることで、雑味が少なく安定したおいしさのコーヒーを抽出することができます。


3.自分好みの味に調整できる「挽き量調節」

挽き目を細挽きから粗挽きまで無段階で調節できることに加え、今回のリニューアルでは挽き量の調節も可能に。コーヒー豆の粒度と量の組み合わせによって濃さや味わいが変わるため、コーヒー豆の種類や味の好みに合わせて挽き目や挽き量を選ぶことで、自分好みの一杯を楽しめます。


4.その他の便利な機能

本製品はコーヒー豆だけでなくコーヒー粉にも対応しているため、お好みに合わせてお使いいただけます。また、抽出後は30分までの保温機能によりおいしい温度をキープ。タイマー予約機能も搭載しており、セットしておけば飲みたい時間に挽きたて・淹れたての香り高いコーヒーが楽しめます。さらに水タンクは取り外すことができ、丸洗い可能。手を入れて洗いやすい形状にしており、お手入れも簡単です。


販路限定モデルのご紹介|SC-C125

販路限定で、ステンレスサーバーとステンレスフィルターがセットになったコーン式全自動コーヒーメーカー(SC-C125)も発売します。真空二重構造のステンレスサーバーは保温性に優れ、おいしい温度が長続き。さらにステンレスフィルターはコーヒーの油分まで抽出できるため、豆本来のおいしさを引き出し、コクの深い、より本格的な一杯をお楽しみいただけます。

*「市場想定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が想定したものです。なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。


■製品概要

製品名:コーン式全自動コーヒーメーカー

型番:SC-C112

カラー:ブラック/ステンレスシルバー

電源:交流100V、50/60Hz

消費電力:750W

本体重量(約):4.0kg(付属品を除く)

外形寸法(約):幅16cm × 奥行27cm × 高さ39cm

抽出方式:ドリップ方式

最大使用水量:540ml

電源コードの長さ(約):1.2m

サーバー:ガラス

保温機能:あり(30分)

セット内容:ペーパーフィルター、計量スプーン、お手入れブラシ、取扱説明書(保証書)

【一部販路限定モデル】

製品名:コーン式全自動コーヒーメーカー

型番:SC-C125

カラー:ブラック/ステンレスシルバー

電源:交流100V、50/60Hz

消費電力:750W

本体重量(約):4.0kg(付属品を除く)

外形寸法(約):幅16cm × 奥行27cm × 高さ39cm

抽出方式:ドリップ方式

最大使用水量:540ml

電源コードの長さ(約):1.2m

サーバー:ステンレス

保温機能:なし

セット内容:ペーパーフィルター、ステンレスフィルター、計量スプーン、お手入れブラシ、取扱説明書(保証書)

製品ページ:https://www.siroca.co.jp/product/autocoffeecone/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000041147.html

シロカ株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【ハワイ人気No.1 *1】ライオンコーヒー7年連続で“Hawaii’s Best”受賞!

  2. マンゴーで作った花束を。カフェコムサが父の日限定ケーキの予約をスタート

  3. あの人気商品「ブラックサンダーひとくちサイズ」がリニューアルして再登場!

  4. 【スターバックス】Oleato™(オリアート™) 発売。革新的な新しいコーヒーの楽しみ方を!

  5. 『UCC THE BLEND 114・117』シリーズ全8品を全面リニューアル9月1日発売

  6. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホーカスポーカス 表参道 4月1日オープン。

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  2. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  3. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  4. シアトルズベストコーヒーが“大人のホリデー”を彩る…

  5. エチオピアの文化と伝統をカップにのせて、未来へつ…

  6. コーヒーのドリッパーの形状に注目!香りや味を楽し…

  7. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  8. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  9. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  10. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう