【kyocafe chacha】ルクア大阪にてポップアップストアがオープン!限定商品も登場!

ジャパンリゾート株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:松下美耶)が運営する京ワッフル専門店「kyocafe chacha (キョウカフェ チャチャ)」は、2023年2/15(水)~2/21(火)の期間中、ルクア イーレ 1F イセタン シーズナル セレクション プロモーション1でのポップアップストアをオープンいたします。

2月限定フレーバー「生チョコ京ワッフル」と、普段WEBストアでしか購入できないブーケから着想を得た「ワッフルブーケ」や「ダブルチョコワッフル」を提供いたします。


京都での食べ歩きはもちろん、特別な方へのギフトやおうちカフェ、ほっと一息つきたい休憩時間など・・・様々なシーンで、“きゅん”とときめく時間をつくるワンハンドスイーツブランドとして注目されているkyocafe chacha。

2023年2/15(水)~2/21(火)の期間中、ルクア イーレ 1F イセタン シーズナル セレクション プロモーション1にてポップアップストアをオープンいたします。


ポップアップストアでは、

・2月限定フレーバーの、濃厚&贅沢な「生チョコワッフル」

・普段はWEBストアでしか購入できない、ブーケから着想を得た「ワッフルブーケ」や「ダブルチョコワッフル」

・京都の店舗で人気No.1の定番商品「いろどり京ワッフルボックス(4本セット)」

などを、提供いたします。


また、確実に商品をお買い求めいただけるよう、事前予約(お取り置き)も可能です。


「kyocafe chacha」の京ワッフルについて

お腹だけでなく、心も満たされるワンハンドスイーツ 京ワッフル。

京ワッフルはSNSだけではなく全国放送のテレビやドラマWEBにも取り上げられ
幅広い世代から注目されているワンハンドスイーツ

京都 嵐山のキッチンでかわいいビジュアルと食べ応えにこだわり1本1本手作りしております
角が欠けていたり四角いフォルムじゃなければお客様には提供しません
ビジュアルだけでなく最後の一口まで楽しめるような食感にもこだわり京ワッフルの生地には大きなザラメを練り込んでお作りしています
しっとり生地×ザクザク食感のザラメで最後まで飽きることなくお楽しみいただけます
当店で使用する抹茶粉は全て京都の老舗抹茶店山政 小山園のお抹茶
京ワッフルに合う抹茶粉を厳選し抹茶本来の香りとほろ苦さを存分に楽しんでいただけます

限定商品の特長

▼2月限定 生チョコ京ワッフル

大粒ザラメが入った京ワッフルの生地。

焼き上がった生地には、ミルクチョコレートをたっぷりとディップ。北海道産生クリームを使用した生チョコを、京ワッフルが見えなくなるほど贅沢にON。生チョコの上からホワイトチョコやストロベリーチョコを垂らし、ストロベリーフレークやピスタチオをトッピング。


「とろ~り」なめらかな生チョコ、「カリッ」としたアクセントのストロベリーフレークやピスタチオ、しっとりふわふわなワッフル生地により、様々な食感を楽しめる濃厚で食べ応えのあるフレーバーに仕上がりました。


▼ワッフルブーケ

相手をあたたかく想う気持ちを伝えるために贈るのが花束。そんな花束をワッフルに。

大粒ザラメが入った京ワッフルの生地。

焼きあがった生地には、ストロベリー・キャラメル・抹茶・ホワイトのチョコをディップ。トッピングには、光・温度・湿度・CO2濃度などを徹底管理して室内栽培されたEatHanaのエディブルフラワーを使用。


あざやかなカラーのワッフルは、お祝いの気持ちや愛を伝える場面におすすめです。


▼ダブルチョコワッフル

大粒ザラメが入った京ワッフルの生地に、ココアパウダーをたっぷり練り込み、まるでチョコレートブラウニーのようなしっとり&濃厚なワッフル。その上から頬張った瞬間「パキッ」と音が鳴るほど分厚くチョコレートをディップ。ドライストロベリーをトッピングし、甘酸っぱいアクセントのあるフレーバーに仕上がりました。


ほろ苦いココア生地のワッフルとチョコレートの相性は抜群。程よい甘さが癖になる限定フレーバーです。コーヒーや紅茶などのドリンクと一緒にお楽しみください。​


提供商品

定番商品
クラシック
価格600円
プレミアム宇治抹茶
価格690円
キャラメルナッツ
価格680円
抹茶
価格660円
ホワイトいちご
いちご
チョコナッツ
価格625円
ボックス紙袋は別途料金が発生いたします
2本ボックス150円4本ボックス200円紙袋一律20~160円
期間限定
ダブルチョコ
価格675円
ブーケワッフル4本セット
価格4250円
生チョコ京ワッフル
2本セット
価格1940円
4本セット
価格3750円

賞味期限製造から10日間
画像はイメージです
ワッフルは乾燥を防ぐため冷蔵庫に保存してください

■事前予約

確実に商品をお買い求めいただけるよう、事前予約(お取り置き)を実施。

対象ページから、予約内容を記入してフォームを送信。

予約日にご来店の上、店頭にてお受け取り下さい。

予約可能商品は、定番商品と期間限定商品、計8品。(お渡し袋を除く)


事前予約:https://kyocafechacha.com/pages/lucua1100_reserve 

催事概要

【開催場所】ルクア イーレ 1F イセタン シーズナル セレクション プロモーション1

【開催期間】2023年2月15日(水)~2023年2月21日(火)

【営業時間】10:30~20:30 (施設規定に従う)



(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000046798.html

ジャパンリゾート株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「BOSS」と「ウマ娘 プリティーダービー」のコラボ第2弾!

  2. 鎌倉に古民家を再生させたカフェ「CYAN KAMAKURA(シアン カマクラ)」がオープン!

  3. 毎月コーヒーとコーヒーに最適な専用水が届く!「神戸からお届けする本格派珈琲セット」発売

  4. 【東京・神田】JINS東京本社にONCA COFFEEが10/2(月)OPEN!

  5. 北海道の珈琲店が監修する「森彦の時間®」から、コーヒー豆2種が9/2より新登場!

  6. ムーミン谷の仲間たちの暮らしや性格をイメージしたコーヒー!3種のブレンドが11月24日に新発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう