【ドラム缶風呂で冬でも温かキャンプ】手ぶらでキャンプ宿泊プラン。ウッドデザインパーク岡崎

CAMPING TOWER
CAMPING TOWER

愛知県岡崎市にあるグランピング&BBQ施設で、本格的な冬キャンプを楽しめる宿泊プランに”ドラム缶風呂”が追加

手ぶらでキャンプが楽しめる『CAMPINGTOWER』の魅力とは

『CAMPING TOWER』は半室内で手ぶらでキャンプが楽しめる冬季限定の宿泊エリア。宿泊するサイトには玉ねぎ型が特徴テント『ハイランダーNAGASAWA300』が常設。最大2名様までが宿泊できるテントで、中にはエアベッドに布団、ホットカーペット、シュラフや湯たんぽと、冬キャンプでの宿泊を快適に過ごせるキャンプギアが用意されております。

またサイトの中には、トヨトミのレインボーストーブや、イグルーのクーラーボックス、ロゴスのキャンプチェアやハンモックなど、手ぶらでも本格的なキャンプをお楽しみいただけます。

道具は持っていないけどキャンプ体験してみたい、自然を満喫してみたいというキャンプ初心者の方や、 たまには楽してのんびりキャンプしたい、荷物を持ってきたくないという方におすすめな宿泊プランです。

2人でゆったり楽しめるサイズのテントです♪

『CAMPING TOWER』では、キャンプのように自分たちでコーヒー豆を挽いてドリップコーヒー作りを体験できます。
コーヒー豆は、地元岡崎の有名カフェ『Мир cafe(ミールカフェ)』さんの自家焙煎珈琲豆を使用。作り方も案内がありますので、初心者でも簡単に作ることが可能です。

自然を眺めながら、ゆったりとコーヒータイムをお過ごしする時間は有意義そのもの。コーヒーの香りを楽しみながら、冷えた体を芯から温めていただけます。またコーヒーが苦手な方の為に、紅茶やほうじ茶も用意。

夜には焚き火で火のぬくもりを感じながら有意義な時間を過ごしたり、市内から離れた場所にあることから、晴れの日の夜はきれいな星空を見ることも可能です。冬ならではのアウトドアを満喫するなら、ウッドデザインパーク岡崎に!


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000045400.html

ウッドデザインパーク株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 倉敷で爆発的に売れた「倉敷チーズケーキ隊」が公式通販サイトをオープン

  2. 猫好き注目!大人気「猫店主のレトロ喫茶/ドリップコーヒー第2弾」が郵便局にて販売開始♪

  3. ティファールからもドリップ電気ケトルが4月発売「カフェ コントロール 1.0L」

  4. 丸山珈琲がホワイトデーに向けた「マシュマロブレンド」を、2/15より期間限定で販売!

  5. 【数量限定発売】Marimekko × BLUE BOTTLE COFFEEのコラボグッズ!

  6. カフェインレスブランド『CUNAE(クーネ)』がリーズナブルになってリニューアル!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう