原宿で話題のダイレクトトレードコーヒーをクリスマスプレゼント 12/22~25日まで

TYPICA × 珈琲や  MIZUcafe

ダイレクトトレードコーヒー

TYPICA × 珈琲や @ MIZUcafeにて2022年クリスマスプレゼントとしてダイレクトトレードしたコーヒーを無料で提供

都内と台湾及び沖縄のコーヒー農園にて焙煎所として展開し『お客様に焼きたての珈琲を提供』をテーマとする珈琲焙煎 専門店<珈琲や>は、美味しいコーヒーのサステナビリティを高めることを目的に、コーヒー生豆のダイレクトトレードを通して、生産者とロースター、生活者がつながる機会を提供するのアンテナショップとのコラボで実施いたします。


日時;12月22日ー25日 11時‐17時
場所;MIZUcafe PRODUCED BY Cleansui
東京都渋谷区神宮前6-34-14 原宿表参道ビル1F  https://mizucafe.jp/
企画内容:
焼き方と抽出の水も選べる6パターンからお選び頂いた珈琲をお一人様1杯無料でご提供いたします。
POINT1 ;TYPICAにてダイレクトトレードしたケニア産『kenyacof』のコーヒー豆
POINT2 ;珈琲やにて焙煎度合を『①浅煎り;Medium Roast、②中深煎り;City Roast』の2種類
POINT3 ;MIZUcafeにて抽出の水を(①軟水・②浄水・③アルカリイオン水)の3種類

今回のPop-upでは、TYPICAにて取扱いをしているケニアの『KENYACOF』のコーヒーをご提供いたします。

ケニアでは特に若者を中心に離農が進み、コーヒーより高値で取引される麻薬の原料作物への転作も深刻化しています。こうした課題解決のため『KENYACOF』が契約農家という形態を取り入れて生活の安定を約束し、自社で開発した土壌検査キットを導入した先進的なコーヒーの育成に取り組んでいます。

また、多くの外資系企業が不透明に利益を搾取し生産者のコーヒーを安く買い叩いてしまっているほか、ここ数年のケニア産コーヒーの価格高騰の影響もあり、そうしたさまざまな問題を抱えているケニアのコーヒー生産現場を応援する取り組みとしてTYPICAがダイレクトトレードでサポートをしています。


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000065539.html

珈琲や
MIZUcafe HP

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ホテル「ニッコースタイル名古屋」に泊まると「こだわりのハンドドリップコーヒーセット」が楽しめる!

  2. ハピキャンとイニックコーヒーのコラボ!アウトドアでのシーンに合わせたコーヒー3種を新発売

  3. 焙煎士が選ぶTOP5を集めたコーヒーボックス発売!PostCoffee×LEAVES COFFEE

  4. コーヒーの世界旅行「ワールド・エクスプロレーションズ」新発売

  5. タリーズコーヒー25周年「25th Anniversary Happy Bag」を6月3日(金)より予約受付開始

  6. クリスピー・クリーム・ドーナツのホリデー商品が今年もかわいすぎる!

「HARIO」直営のカフェ
  1. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  2. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  3. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  4. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  5. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  6. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  7. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  8. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  9. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  10. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう