ピスタチオをふんだんに使った2種類のスイーツが登場

器にもこだわって提供

ピスタチオをふんだんに使った2種類のスイーツが登場

2021年11月1日、株式会社ホテルマネージメントジャパンは自社が運営する、オリエンタルホテル福岡 博多ステーションにある「2F Cafe & Bar CROSS POIN」において、新しいスイーツが登場したことを発表しました。

今回登場したのは、「ピスタチオの生チョコロール」と「しぼりたてピスタチオモンブラン」の2種類。

どちらのスイーツも提供される際は、独特の風合いで人気が高まっている「小石原焼」の器で楽しむことができます。

ピスタチオをたっぷり使ったスイーツ

ピスタチオの生チョコロールは、ピスタチオ尽くしと言っても過言ではないロールケーキ。

ピスタチオをふんだんに練りこんだ生地をふんわりと焼き上げ、ピスタチオ生クリームとピスタチオの生チョコを優しく包み込みました。

店内ではカットしたものを楽しむことができ、テイクアウトなら1本丸ごと購入することも可能です。

しぼりたてピスタチオモンブランは、食べる直前に目の前で仕上げるスイーツ。まさに、しぼりたてです。

サクサクとした食感が楽しいメレンゲの上に、ピスタチオの甘さと香りを生かしたモンブランペーストをたっぷりとしぼって仕上げます。

目の前で仕上げる演出はSNS映えすること間違いなしでしょう。

元々、コーヒーにはナッツのような風味を持つものが多く存在するため、コーヒーとナッツは好相性。

この機会に、ピスタチオたっぷりのスイーツとコーヒーのペアリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社ホテルマネージメントジャパン プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. スペシャルティコーヒーの経済学を紐解く書籍「Cheap Coffee」が4月6日に出版決定!

  2. 「ブルーボトル コーヒートラック」が千葉県に初上陸。BLUE BOTTLE COFFEE TRUCK

  3. “世界的デザイナー×バリスタ”が導き出したスマートコーヒーメーカー Moccaが誕⽣!

  4. ブルーボトルコーヒーの「コーヒーの日」は限定アイテムとオンラインイベント開催

  5. Zebrangからコーヒー越しに風景が楽しめる牛革付きの「ゼブランガラスサーバー」を発売

  6. コーヒーショップをターゲットにしたサステナブルコーヒー「MyFarm契約」のサービスを開始

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. まるで本場イタリアのティラミスのような“至福のひと…

  2. インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーの違いは…

  3. 新幹線ホーム上では全国初となるスターバックス店舗…

  4. 広島発!タウン情報メディア「Wink」初の主催イベン…

  5. 業務用と同じ「臼式」を採用した、超小型ながらも本…

  6. 【ロクメイコーヒー】2026年「福」を味わう心豊かな…

  7. PostCoffee初のクリスマスアドベントカレンダー、12…

  8. スターバックス® チルドカップ 「ホワイトチョコレー…

  9. キャンプに行くときにおすすめ!コーヒーフィルター…

  10. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう