アウトドア専用のコーヒー豆「LOCATION COFFEE」が一般販売開始

一般販売スタート

アウトドア専用のコーヒー豆「LOCATION COFFEE」が一般販売開始

2021年8月2日、株式会社ヒャクマンボルトは「LOCATION COFFEE(ロケーションコーヒー)」の一般販売をスタートしました。

この企画は神奈川県海老名市に位置する、人気コーヒーショップの「Muu COFFEE」との共同企画です。

アウトドア専用のコーヒー豆って何?

LOCATION COFFEEはこれまで、キャンパーやコーヒー愛好者を対象として、定期的に販売してきたアウトドア専用のコーヒー豆。

景色や天候、周囲の香りや音など、それぞれの環境の外的要因をコーヒーの味のアクセントとして楽しめるよう、ロケーションごとに合うコーヒー豆を特別に焙煎士が監修したのです。

茶の世界には、屋外で茶を点てて楽しむ「野点(のだて)」があります。この精神をコーヒーに取り入れ、LOCATION COFFEEが誕生しました。

自分の好きな場所で、丁寧に淹れた一杯のコーヒーを楽しむ。忙しい現代人において、かなり贅沢な癒やしの時間になるのではないでしょうか。

キャンプや釣りなどの遠出のお供はもちろん、近場への散歩やサイクリングのお供にも最適です。

ロケーションごとに異なる味わい

今回登場するLOCATION COFFEEは5種類です。

森や林など木々に囲まれて味わう「Shinrin(森林)」、浜辺や海で楽しみたい「Umi(海)」。

焚き火のそばで飲みたい「Takibi(焚き火)」、川や沢で楽しむ「Sawa(沢)」、夜空のお供にしたい「Yozora(夜空)」が販売されます。

今後はまた違うロケーションに合うコーヒー、キャンプ地や観光地とコラボしたコーヒーも発売していく予定となっています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社ヒャクマンボルト プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. レギュラーコーヒー豆21種類が上島珈琲店より発売

  2. “スーパースウィートナチュラル”?!糖度21度で収穫。タリーズプレミアシリーズに新豆登場

  3. “香りを味わう”『UCC COLD BREW』から“はちみつ香る”『ハニーミルクラテ』新発売

  4. 丸山珈琲の「冬のギフト」は11月1日から発売!クリスマスギフトとしても◎

  5. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 サマーシーズンがスタート!

  6. 【Zebrang】グランプリには箱根・高級ホテル「はつはな」宿泊券!フォトコンテストを開始!

「HARIO」直営のカフェ
  1. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  2. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  3. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  4. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  5. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  6. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  7. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  8. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  9. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  10. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう