幻の本格珈琲タブレット「たべる珈琲」が12年ぶりにリニューアル

50年以上も愛され続けている「たべる珈琲」が新しく

幻の本格珈琲タブレット「たべる珈琲」が12年ぶりにリニューアル

あの「パイン飴」でお馴染みのパイン株式会社の関連会社会社であるビンズ株式会社のロングセラー商品、珈琲タブレット「たべる珈琲」が、この度12年ぶりにリニューアル。2月8日(月)より発売します。

大胆なリニューアルで新規ファンも掴むか

実はこの「たべる珈琲」は、もともと1969年にパイン株式会社の製品として誕生しました。高度経済成長期だった当時はどんどん街の開発・人の移動も増え「長時間車に缶詰めになったときにも珈琲を楽しめるように」という想いで作られました。近年は「知る人ぞ知るお菓子」としてSNSなどで話題となりました。

今回のリニューアルでは、大胆にも味わいを一新。人気の高いキリマンジャロコーヒーを使用し、酸味・コク・香りのバランスにこだわったという自信作になっています。ラムネとは異なる固い食感で、小粒ながらも長時間本格コーヒーの味わいと香りが楽しめるので、ドライブのお共にまさにピッタリです。

発売エリアは全国の高速道路のサービスエリア、パーキングエリア(北海道、沖縄を除く)をはじめとし、スーパーやキュレーションストアなど。価格は税込540円という手軽さも嬉しいですね。

パッケージは麻袋とコーヒー豆の写真で一目を引くデザインに。そして「since1969年」のロゴが往年のファンにとっては懐かしく嬉しい気分にさせてくれそうです。是非、見かけた際は手にとって確かめてみて。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

ビンズ株式会社
http://www.beanscoffee.co.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「横濱焙煎珈琲」に話題のスイーツ、クロッフルが登場

  2. みりんがカクテル?!みりん×コーヒーのカクテルが「code name Mixology akasaka」で体験できる

  3. 【八天堂×タリーズ第2弾】プラントベース OIMOくりーむパンを数量限定発売!

  4. おうちカフェの新定番となるか!?「カカオコーヒー」

  5. 空間に馴染むコーヒー器具。機能性とインテリア性を両立させた「Walnut Wood Series 」新登場 3月より順次展開

  6. 【キャンプ場×アウトドアブランド】神割崎キャンプ場アウトドアフェスタ2025開催

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. UCC BEANS & ROASTERS『ミルク好きのラテ PET』…

  2. コーヒー成分がしっかり出る「浸漬法」で濃厚な美味…

  3. 中高年はもちろん20~30代も要注意! 痛風を防ぐ116…

  4. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕…

  5. 京都市図書館の新たな可能性を広げるPOP-UP LIBRARY…

  6. 【ポルノグラフィティ・新藤晴一×imperfect】imperfe…

  7. 【新色登場】バズった「ティー&コーヒーメーカーマ…

  8. なんとMUIで落語会!【笑福亭鶴笑一座のCAFÉ落語】MU…

  9. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  10. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう