紙フィルターを使わない「cerapotta セラミックコーヒーフィルター」 発売決定!

アッシュコンセプト(東京都台東区 / 代表取締役 名児耶秀美)は、多孔質構造を活かしたセラミックフィルターブランド「cerapotta(セラポッタ)」の第1号製品『セラミックコーヒーフィルター』を4月21日(金)日米同時発売いたします。

4月21日(金)〜23日(日)の期間、アメリカ・ポートランドで開催される世界最大規模のコーヒー専門展示会 “Specialty Coffee Expo 2023”にてお披露目いたします。


多孔質を通って 活きかえる水

60が水でできている私たちのカラダ
その水は健やかで雑味のないものでありたい
水が生まれ変わり 美味しさと出会う
日本製多孔質セラミックフィルターcerapottaセラポッタ

雨や雪は、地面を通過してゆっくりと地下にしみ込み、長い年月を経て、湧き水や川となってふたたび地上に戻ってきます。

cerapotta 第1号のプロダクト「セラミックコーヒーフィルター」は自然が持つ濾過構造のように、不要な雑味を取り除き、芳醇な香りと深みの元となる油分など、豆自体が持つ味わいを抽出することで、ある時はクリアに、ある時は深いコクのあるコーヒーを生みだします。


イージーメンテナンスなのに半永久的に使える地球にやさしい「cerapotta セラミックコーヒーフィルター」で新しいコーヒー体験を手軽にスタートしてみませんか?


■製品特徴

1. 目にみえない孔で 目にみえて味わいが変わる

髪の毛よりもさらに細い5μm(マイクロメートル)の孔を持つ多孔質素材が雑味を濾過し、飲み物全体の味を引き立たせます。ライトにもディープにも、好みに合わせて手軽に濃さや風味を調整できるのが特徴です。

1~4杯まで一度に淹れられるので、一人でじっくり味わうことも、皆で楽しむこともできます。


2. 簡単メンテナンス

使用後のメンテナンスは水で洗い流すだけ。素材そのものが持つ防汚効果で、お手入れも簡単です。

ドリップスピードが遅くなってきたり、酸味を強く感じ出したら、フィルターの目詰まりによって抽出力が弱まっている「お手入れ」が必要なサイン。煮沸や電子レンジで簡単にメンテナンスが可能です。


3. 雑味だけでなく環境問題も減らします

ペーパーフィルターを使用せず繰り返し使え、ゴミの削減にもつながります。

また、貴重な素材を大切にしたいという思いから、製造工程を見直し廃棄物を削減すると共に、素材の色を活かした製品にすることでリサイクル性を高め、環境負荷の少ないものづくりに取り組んでいます。


4. 確かな伝統、確かな日本の技術

400年の歴史を持つ長崎・波佐見焼の伝統と、多孔質セラミック製造における最先端技術により製造しています。

成形、乾燥、窯焼成工程のほとんどが職人の手によって生まれる cerapotta。

手触り、抽出時の音、味や香り…日本の確かなものづくりを感じてください。


詳細な使い方は下記をご覧ください
httpsprtimesjpaf=d40803 20 cfbe558f10b228b4670b4978d8105907pdf

製品概要

cerapotta セラミックコーヒーフィルター

価 格 : ¥6,930(税込)

サイズ : フィルター 約Φ100×H110mm、スタンド 約Φ100×H5mm

重 量 : フィルター 約115g、スタンド 約60g

材 質 : 磁器

日本製


2023年4月21日(金)より、アッシュコンセプトの直営店 KONCENT(コンセント)駒形本店・東京ミズマチ・KITTE丸の内・Web shopの他、全国のライフスタイルショップ・オンラインショップ等で順次販売いたします。


https://koncent.jp/view/item/000000001833

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000040803.html

アッシュコンセプト株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. アジアで注目を集めるフルーツコーヒーがファミマルから初登場 世界No.1バリスタ粕谷哲氏監修「シトラスコーヒー」

  2. FUDGE コーヒー便VOL3

    受注販売締切まであと1週間!!「FUDGE コーヒー便」vol.3

  3. ノンカフェインが特徴の国産オーガニックの玄米珈琲が販売を開始

  4. 【機能性表示食品 スリーダウンコーヒー】 手軽に飲める1000mlストレートタイプを新発売!

  5. 【PostCoffee】ゲイシャ種などプレミアムなコーヒーが入った父の日限定セットが登場!

  6. グローバルファッションメディア L’OFFICIELが手がける世界初のコーヒーショップが表参道に誕生。「L’OFFICIEL COFFEE」2025年4月15日(火)グランドオープン。

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  2. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  3. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  4. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  5. 日本代表審査員シャチョーvsハンドドリップ2連覇チ…

  6. 新潟「ことりっぷ 小さなチョコパイ<編むと紡ぐの焙…

  7. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  8. 「お風呂あがりにチョー気持ちいい!」腰に手を当て…

  9. 英国伝統のスコーンやスイーツ、パブグルメに雑貨ま…

  10. KEURIG®「ホノルルコーヒー アロハブレンド」カプセ…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう