「ネスカフェ エクセラ×テレキューブ はずむ気持ちボックス♪」4/11より期間限定でオープン

ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO 深谷 龍彦、以下「ネスレ」)、テレキューブ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 間下浩之)は、“気持ちにはずみを”をコンセプトとしてコミュニケーションを展開するコーヒーブランド「ネスカフェ エクセラ」と、新丸ビルの可動式個室ブース「テレキューブ」がコラボレーションした「ネスカフェ エクセラ×テレキューブ はずむ気持ちボックス♪」を、2023年4月11日(火)~5月7日(日)の期間限定で新丸の内ビル地下1階にオープンします。



「ネスカフェ エクセラ」は、“気持ちにはずみを”のコンセプトでコミュニケーションを展開する、日本で朝に最も飲まれているコーヒーブランド(※1)です。特に、家庭だけでなく、仕事、友人関係などで、様々な立場や多くのやるべきことがあり、「気分の切り替えや気持ちを高めることが難しい」という悩みを抱えている現代の女性に対して、「ネスカフェ エクセラ」の深いコクと挽きたての香りで、気分を切り替え、気持ちがはずむきっかけを提供しています。このコンセプトを広く伝えるため、2022年4月より松浦亜弥さん出演のTVCM を展開したところ多くのお客様から反響をいただき、松浦さんが歌うCMソング「はずむ気持ち」も大きな話題となりました。


ネスレは、さらなる“気持ちがはずむ”シーンを提供するためのデジタルコンテンツとして、3月13日(月)より、そのCMソングを活用した「ネスカフェ エクセラ はずむ気持ちカラオケ♪」を特設サイト上で公開しています。(※2)

本コンテンツは歌の上手さを採点するのではなく、表情や声色から“気持ちはずみ度”を採点する内容となっています。また、通常のカラオケとは異なり、マイクを使わないので、ご自宅でも個室ブースでも十分楽しめるコンテンツです。


(※1)株式会社消費者行動研究所「飲み物調査」2022年1月~12月

(※2) 2023年3月配信プレスリリース:https://www.nestle.co.jp/sites/g/files/pydnoa331/files/2023-03/20230313_nescafe.pdf

■「ネスカフェ エクセラ」×気持ちはずむ歌で、仕事前や仕事の合間に気分転換できる新感覚の個室ブース登場!

ここ数年で働き方は様変わりし、テレワークやプライベート空間で仕事をする方が増え、通勤移動が無いことで、仕事とプライベートの境目が薄くなり気持ちの切り替えがうまくできない、という悩みが見られます。

そこでネスレは、防音個室型ブース設置台数シェア No.1(※3)の「テレキューブ」とコラボレーションし、「ネスカフェ エクセラ」を飲みながら、デジタルコンテンツを通じて歌うことで、仕事前や仕事の合間に気持ちの切り替えができる可動式個室ブース「ネスカフェ エクセラ×テレキューブ はずむ気持ちボックス♪」をオープンします。

このブースでは、「ネスカフェ エクセラ」やウォーターサーバーを設置しており、淹れたてのコーヒーを飲みながらリモートワークすることが可能です。それだけでなく、休憩したい時などに、松浦亜弥さんのCMソングを聞き、歌うことで、気分転換することが可能です。ブースは声が外に漏れにくい構造で、ミラーボール照明やオリジナルマイク、体が自然にはずむクッションなども用意しています。


なお、本企画は、ネスレとテレキューブが推進している、“カラダもココロも健やかに!プロジェクト”第2弾となります。

(※3)日本マーケティングリサーチ機構、2022年2月期 指定領域における市場調査


■「ネスカフェ エクセラ×テレキューブ はずむ気持ちボックス♪」概要

期間:2023年4月11日(火)~5月7日(日) (※4)

営業時間:7:00~21:00 ※初日のみ18時から

場所:新丸の内ビル地下1階(東京都千代田区丸の内1-5-1)

台数:1台

提供サービス:デスク、チェア、電源、USB、専用Wi-Fi、ライト、「ネスカフェ エクセラ」のスティック、ウォーターサーバー、紙製の赤マグ、タブレット端末 (「ネスカフェ エクセラ はずむ気持ちカラオケ♪」体験用)、赤マグマイク、クッション、ミラーボール

利用料金:従量料金プラン 税込1,188円/30分 ※30分単位課金(※5)

利用方法:「テレキューブ」専用Webページで会員登録後、利用予約が可能となります


(※4)現在、予約受付中です。

(※5)「テレキューブ」に個人登録の場合の消費税込みの料金。料金プランは予告なく変更する場合があります。


ブース内の体験の流れ

■ネスカフェ エクセラについて

ネスレは1960年の「ネスカフェ」の発売以来、“新聞・トースト・ネスカフェ”のテレビCMなどを通じて、日本における朝のコーヒー飲用習慣を提案してきました。現在は「ネスカフェ エクセラ」として多くのお客様にご愛飲いただき、日本で朝に最も飲まれているコーヒーブランド(※6)として親しまれています。

現在は“気持ちにはずみを”というコンセプトでコミュニケーションを行っており、2022年4月より松浦亜弥さん出演のTVCM を展開したところ、多くのお客様から反響をいただき、松浦さんが歌うCMソング「はずむ気持ち」も大きな話題となりました。(※7)

(※6)株式会社消費者行動研究所「飲み物調査」2022年1月~12月


(※7)2022年4月配信プレスリリース:https://www.nestle.co.jp/sites/g/files/pydnoa331/files/2022-04/20220414_nescafe.pdf

■可動式個室ブース「テレキューブ」について

「テレキューブ」は、セキュリティが保たれた静かな環境に、電源や Wi-Fi を備え、資料作成やメールなどの業務、電話、Web 会議などでのコミュニケーションが可能な防音性・遮音性に優れた可動式個室ブースです。企業内の会議室の増設・設置において15,000台以上の実績を持つほか、全国の駅・事務所ビル・商業施設等の公共エリアにも 1,000台を設置・展開し、より快適なテレワーク環境の構築に取り組んでいます。


https://telecube.jp

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000331.000004158.html

ネスレ日本株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. スイーツにも秋の訪れ!コージーコーナーの「秋のマドレーヌ」。コーヒーとご一緒に

  2. 【京都駅ビル】市内のコーヒー人気店が集結するイベントを8/1より開催!

  3. 1日10杯限定!真っ白なのにコーヒーが味わえる「純白のコーヒーフロート」が池袋HANABARから登場

  4. タリーズが「トムとジェリー」とコラボレーションしたドリンク2種を発売

  5. 【NO WAVE COFFEE×White Monkey】最先端のコーヒーフレーバーを共同開発

  6. 【喫茶室 山脈】父の日フェアとして、オリジナルブレンドサロン開催!大人気メニューの贈り物も。

「HARIO」直営のカフェ
  1. 香りとコーヒーで整える、暮らしのリズム──「stick d…

  2. とろけるチェリーに、ひとめ惚れ。​チェリーパイをイ…

  3. カフェのような贅沢な味わいを手軽に楽しめる! 希釈…

  4. 「ブルーボトル コーヒートラック」が千葉県に初上陸…

  5. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  6. 世界初の常設 K-POP 総合デパート「D’PARTMENT…

  7. BIKAS COFFEEに新たな拠点が誕生!代々木公園に隣接…

  8. バリスタが究極を目指したコーヒーケトル|累計販売…

  9. “わたしだけ”のフローズンフルーツビバレッジ体験!…

  10. シリーズ累計3億本突破「Afternoon Tea」監修のペッ…

  1. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  2. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  3. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  4. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  5. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  6. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  7. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  8. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  9. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう