【HARIO】粕谷バリスタのコーヒーが味わえる「MUGEN Coffee Maker 」新登場

HARIO株式会社(本社:東京都中央区)では、コーヒー粉と水を入れてボタンを押すだけのシンプル機能であり、粕谷バリスタのレシピを搭載した「MUGEN Coffee Maker」を発売します。

MUGEN Coffee Maker イメージ

ハンドドリップでコーヒーを淹れるときには、コーヒー粉とお湯の比率や湯温をはじめ、抽出方法、抽出時間…気を付ける気を付けることが多く、淹れ方次第で味が大きく変わってしまうもの。一方、コーヒーメーカーでは多機能を使いこなせなかったり、置き場所に困ったり…ドリップコーヒーを愉しみたいけれど、おいしいコーヒーを淹れるのはちょっと面倒…と思う人は少なくありません。

 

MUGEN Coffee Makerには、コーヒー抽出の世界大会「World Brewers Cup」でアジア人初の世界チャンピオンに輝いた粕谷哲氏のレシピを搭載しています。そのため、コーヒー粉と水をセットすれば、ボタンを押すだけで、粕谷バリスタのレシピを再現できます。粕谷氏は「誰でも簡単に美味しく」をコンセプトにしており、機能も抽出もシンプルで、おいしい一杯が味わえるコーヒーメーカーが誕生しました。

 

使い方はとても簡単。コーヒー粉と水を入れ、電源ボタンと抽出ボタンを順に押すと、シャワー式穴の抽出口から約20秒、93℃のお湯が注湯されます。1回抽出で「蒸らし」のいらない簡単操作を実現したのは、使用するドリッパーの構造がポイント!ドリッパーを上から見ると、平坦な内面に星状の細い溝があります。お湯を注ぐとペーパーがぴったりと貼り付き、細い溝をつたってゆっくりとコーヒーが抽出される仕組みです。

 

特別なテクニックがなくても、コーヒー粉とMUGEN Coffee Makerがあれば、いつもプロのレシピによるドリップコーヒーを味わえます。短時間で抽出できるので、朝の忙しい時間にも嬉しい1台です。HARIOが開発した新しいコーヒーメーカーで、ドリップコーヒーをもっと気軽に味わってみませんか。


コンパクトボディ
電源ボタンと抽出ボタンのみのシンプル構造
シャワー式で300mLのお湯を約20秒で注湯
ドリッパーはV60 1回抽出ドリッパーMUGEN
httpswwwhariocomproductnewmugen coffee makerhtml
httpsyoutubeB381ScoEyG8

■製品名:MUGEN Coffee Maker

■価格:13,200円(税込み)


■サイズ:幅117・奥行190・高さ311(mm)

■ドリッパー:1~2杯用

■サーバー実用容量:300mL

■材質:本体/ポリプロピレン・鉄・アクリル樹脂・シリコーンゴム・PBT-GF30

 ドリッパー/AS樹脂・ポリプロピレン

■電源:AC100V 50/60Hz

■定格消費電力:600W

■原産国:本体 / 中国製

 

サーバー・ドリッパー / 日本製


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000002275.html

HARIO株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【丸山珈琲】スペシャルティコーヒー 新ブランド ALTO CIELO<アルトシエロ>新発売!

  2. どこでも手軽に使えるポータブルコーヒーミル新発売

  3. HARIO×パイホリック「パイとコーヒー」でコーヒーの日を楽しむ!10/1発売

  4. ダウン症の方がバリスタとしてカフェでの一般就労を目指す就労支援のコースが誕生

  5. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 2025」決勝大会を2025年9月13日(土) 渋谷・東京カルチャーカルチャーで開催!

  6. 江東のコーヒーと手しごと製品のマーケットを展開「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」5月24日(土)・25日(日)に開催!

「HARIO」直営のカフェ
  1. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  2. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  3. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  4. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  5. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  6. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  7. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  8. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  9. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  10. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう