世界最大級のチョコレートコンテストで金賞を獲得したベルギー発ブランド「レガスト」が日本初上陸!

ベルギー・ブリュッセル郊外の村で、化学物質などを使用せずサステナブルな方法で栽培されたカカオを使ったチョコレートづくりを手がけるブランド「レガスト」は、2023年1月18日(水)、日本での販売をスタートしました。「レガスト」の看板商品ともいえる「プラリネ」の詰め合わせや、地域の異なるカカオのそれぞれの風味を味わえる「チョコレートバー」を展開しており、優しいテイストからアタックの強いテイストまで、さまざまなバリエーションをお楽しみいただけます。


レガスト公式サイトhttpslegastnet
レガスト公式オンラインショップhttpslegastbaseshop

■”カカオへの徹底的なこだわり”で、チョコレート大国ベルギーで異色の存在感を放つ「レガスト」

「レガスト」は、ベルギーの首都ブリュッセル郊外に位置する村、ブレーヌ・ル・コントにある小さなチョコレート店です。ベルギーは世界有数のチョコレート大国として知られていますが、レガストはその中でも異色の存在感を放つ名店。秘密は、“カカオへの徹底したこだわり”にあります。


レガストはラテンアメリカのカカオの専門家であるパトリシアとショコラティエのシバウレガストが出会ったことで誕生しました
原料に使用するのはパトリシアがカカオ農家と共同で開発する有機栽培のカカオなど
さまざまな生産地よりフェアトレードで直接仕入れたカカオ
それらのカカオをレガスト自身が手作業で選定しチョコレートになるまでの工程すべてを行なっています

■カカオごとに異なる持ち味を最大限に引き出し、権威ある国際コンテストで次々と受賞

チョコレートの味はカカオの種類や産地によって変わるがレガストのショコラティエとしての揺るぎない信念
それぞれのカカオに最適な焙煎方法を追求しカカオに合わせ温度を変えるなど
カカオの持ち味を最大限に引き出したチョコレートづくりに全身全霊で取り組んでいます

手間暇を惜しまず丁寧につくりあげたクオリティに対する評価は極めて高く、世界最高峰のチョコレートを認定するコンペティション「アカデミーオブチョコレート」(2020年)や、毎年延べ3000以上の作品がエントリーされる世界最大級のチョコレートコンテスト「インターナショナルチョコレートアワード」(2018年)などで金賞を獲得。毎年、数多くの国際的なコンテストで栄誉に輝いています。


■プラリネは、レガストのチョコが1箱で味わえる贅沢なセット「24 粒SP」など3種類をラインナップ

世界中の美食家をうならせるレガストの日本デビューがこの冬実現
オンラインショップが満を持してオープンしましたこの朗報は瞬く間に日本のチョコレートファンの間で拡散
InstagramなどのSNSで早くも盛り上がりを見せています

「レガスト」を代表する逸品、プラリネの詰め合わせは3種類を用意。コクのあるダークチョコレートをメインにキャラメルやココナッツとの絶妙なバランスが楽しめる「プラリネ 12 粒」(税込4,104円)、レガストの新作でもある可愛いハートとカラフルなチョコレートをセットにした「プラリネ 12 粒 SP」(税込4,536円)、そしてレガストのチョコレートが1箱で味わえる「プラリネ24 粒SP」(税込8,640円)をラインナップしました。


また深い味わいと香りを満喫できるチョコレートバー税込2160円も豊富に展開しています
ペルー産有機栽培カカオをはじめコロンビアエクアドルコスタリカなどで獲れたカカオの
それぞれの個性と風味を感じられる名品ぞろい
コーヒー紅茶はもちろんウイスキーブランデーワインなどに合わせてもピッタリの大人のためのチョコレートです

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000115599.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ほりにしを発売するミモナより、“アウトなコーヒー“アウトドア×コーヒー」企画募集開始!

  2. 【ミニマル】生ガトーショコラ -フロマージュバナナ-と希少コーヒー豆を使った生チョコが限定復刻

  3. コメダ珈琲店、中京エリア限定でスペシャルケーキを12月15日より販売開始!

  4. 【渋谷】夜でもコーヒーが楽しめるコミュニティコーヒースタンドが3/3にオープン!

  5. 自分に合うラテが見つかる『ゆるっとラテカフェ』がロフトにオープン

  6. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐだけ、約40秒で美味しいコーヒーが完成。コーヒービギナーに寄り添う「お手軽コーヒーポット 1st」新登場

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう