フェリシモ×フィンランドデザイナーのブランドからコーヒータイムを楽しめる雑貨が新登場

フェリシモが展開する、フィンランド南西部の自然豊かな町トゥルクを拠点とする若手デザインユニット「SAANA JA OLLI[サーナ ヤ オッリ]」のテキスタイルデザインを用いた雑貨ブランド「SAANA JA OLLI for kraso」は、新作を発表、12月下旬よりウェブ販売を行っています。新作は、豊かな実りをデザインした「マグカップと国産桜材のトレイセット」と、使うほどに味わいが深まる「マルチに使えるリネンコットンのキッチンタオル2枚セット」です。


新作アイテムについ

マグカップと国産桜材のトレイセットの会

フィンランドのコーヒー休憩「カハヴィタウコ」を楽しむのにぴったりのマグ&トレイのセットです。マグは豊かな実りをデザインしたテキスタイル、トレイは丈夫で手ざわりのよい国産の桜材で作られています。いつもの朝食やお茶の時間をより味わい深くします。


月1セット ¥3800+10 ¥4180 ⇒ 初回お試し価格 ¥3550+10 ¥3905

トレイは色や木目が1枚1枚異なる表情を楽しめる桜の天然木です
使うほどに味わい深いあめ色に変わりますマグカップが滑りにくいくぼみもついています
カーキベージュナイトブラックインクブルー

マルチに使えるリネンコットンのキッチンタオル2枚セットの会

使うほどに味わいのある風合いになる、軽やかな織り地のリネンコットンのキッチンタオルです。毛羽立ちが少なく、ふき跡も残りにくいので食器ふきとして活躍します。暮らしにさりげなくなじむデザインなので、収納の目隠しやランチョンマットなどにも幅広く使えます。


月1セット ¥1500+10 ¥1650

張りがある生地は洗って使っていくとやわらかくなります約38cm×50cmと使いやすいサイズです
The Thin OnesHouse of DreamingBonappetit

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002892.000012759.html

株式会社フェリシモ

新作をWEBページで見る

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【南青山】モッツァレラ好きのためのカフェ「ラララモッツァレラ♪カフェ」が期間限定オープン!

  2. セブン&アイグループ限定!スタバのショート缶コーヒーが5月10日(火)から発売

  3. 廃棄コーヒー豆で染色した「コーヒーアップサイクルプロダクト」ルミネ新宿でポップアップ開催!

  4. あなたがコーヒーを飲む“忙しいのにととのう”ひとときは?【ハリオのマグを当てよう!】 

  5. オールプレス・エスプレッソ 季節限定コーヒー「HANABI」販売開始!

  6. 【都ホテル 京都八条】地下で贅沢なひと時を!ロースタリー「OMOFU」が、5/20オープン

「HARIO」直営のカフェ
  1. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  2. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  3. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  4. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  5. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  6. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  7. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  8. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  9. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  10. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう