コーヒー好きは見逃せない、モロゾフの2021年バレンタイン限定ブランド

2021年のバレンタイン

モロゾフの2021年バレンタイン限定ブランド

2020年11月20日、モロゾフ株式会社は2021年のバレンタイン限定ブランドとして「オニバスコーヒー」とのコラボレーションブランドをリニューアル発売することを発表しました。

実は同社、バレンタインにチョコレートをプレゼントするというスタイルを日本で初めて紹介した会社です。

そのため、毎年バレンタインにはかなり力を注いでおり、バレンタイン限定ブランドを毎年多数展開しています。

こだわりのサードウェーブコーヒー

今回コラボレーションする「オニバスコーヒー」は豆の産地やコーヒーの淹れ方に強いこだわりをもつサードウェーブコーヒーの1つとして知られています。

2012年に世田谷でスタートした「オニバスコーヒー」は素材の透明性を重視するコーヒーショップでこだわりの1杯を提供しています。

注目の2商品

様々なコラボレーション商品が発売されるのですが、特に注目したい商品が2つ。

1つは「ONIBUS CANISTER オニバスキャニスター」。コーヒー豆を保存するキャニスターをイメージしてデザインした缶にトリュフボールチョコレートを詰め込みました。

オニバスコーヒーがしっかりと香るシンプルなガナッシュとアイリッシュウイスキー香る大人風味のガナッシュをチョコレートコーティング。個包装で食べやすいところも魅力的です。

もう1つはコーヒー豆をチョコレートコーティングした「ONIBUS BEANS オニバスビーンズ」です。

ホンジュラス、グアテマラ、ケニアの3種類のコーヒー豆をチョコレートでコーティングしました。コーヒー好きは見逃せない1品です。スタイリッシュな缶もおすすめポイント。

モロゾフのオニバスコーヒーとのコラボ商品、コーヒーと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

モロゾフ株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 鳥貴族&コーヒーのコンボメニュー!3/1より期間限定で販売!

  2. FMヨコハマ「堀内隆志のCOFFEE TALK SESSION」オリジナルドリップバッグを販売

  3. 一度は食べてみたい純喫茶のレトロメニュー。阪神梅田本店に純喫茶の名店が全国から大集結!

  4. 【木村屋】珈琲餡を使用した“珈琲ブレッド”が新登場!サブスク限定セットなど3/26受注開始

  5. 「あまおうパフェ」が味わえるちょっと贅沢な【あまおうアフタヌーンティーセット】登場!

  6. HARIOネットショップでおみくじクーポン中!はずれ無しの運試し

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【再資源化商品】コーヒーかすで作った室内用サング…

  2. 【ウェスティンホテル横浜】爽やかな初夏の薫りと旬…

  3. 福岡でしか買えない“本物のお土産” 「ハカタノビービ…

  4. 「クラフトボス」史上初!フラッペがペットボトルで…

  5. ビリケンさんと丸福珈琲の“福”コラボ!関西9店舗限定…

  6. 2025年はショコリキサー 20周年記念! ゴディバ「シ…

  7. 丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 G…

  8. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  9. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  10. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう