丸山珈琲、創業30年を記念した「30周年丸山珈琲のブレンド クラシック2021」を発売

期間限定販売のブレンドコーヒー

丸山珈琲、創業30年を記念した「30周年丸山珈琲のブレンド クラシック2021」を発売

2021年4月13日、株式会社丸山珈琲は創業30年を記念して、同月25日に「30周年丸山珈琲のブレンド クラシック2021」を発売することを発表しました。

同商品は期間限定販売であり、丸山珈琲直営店やオンラインストアで入手することが可能です。

誰もが美味しいと感じるコーヒーってどんなコーヒーだろう?

長野県の軽井沢で丸山珈琲が誕生したのは1991年のことです。

創業時に同社代表がブレンドコーヒーを作る際、「誰もが美味しいと感じるコーヒーってどんなコーヒーだろう?」ということを考えていました。

今では「チョコレートのような香り」、「ナッツのような香ばしさ」などと表現しますが、創業当時はそのような表現がありませんでした。

「コーヒーらしい苦みがあって」、「ほんのりとした甘み」、「栗菓子のようにほっこりした味わい」など目指すコーヒーの味を四苦八苦しながら言語化し、「丸山珈琲のブレンド」第1号が出来上がりました。

その後、このブレンドコーヒーは時代に合わせて味わいを変化させてきました。しかし、一貫してすっきりとした後味と華やかな香りにはこだわり続けています。

創業20周年を迎えた時には、この創業当時のブレンドコーヒーを再現したものを発売しました。

今回は「本当に美味しい深煎りブレンド」をテーマに据え、深煎りコーヒーの複雑な味わいを楽しむことができる商品として、「30周年丸山珈琲のブレンド クラシック2021」を発売します。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社丸山珈琲 プレスリリース
https://www.maruyamacoffee.com/news/4446/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. セブン‐イレブンと学研キッズネットによる、コーヒーをテーマにした自由研究特集を公開!

  2. 北欧で長く愛されるコーヒーメーカー「モカマスター」に最新シリーズ登場

  3. 本格エスプレッソが楽しめる「CHIKKO」のお歳暮ギフトキャンペーン

  4. 温度調節ができる次世代マグ「Ember(エンバー)」が日本上陸!2024年12月19日(木)より、蔦屋家電+に出展します。

  5. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕生! 国宝犬山城を望む城下町に、“パンとコーヒーと犬山の文化”を味わう場所を作ります。

  6. 学生運営カフェ「GENKAI CAFE」がオープン。高級フラッペが1日限定無料提供も?!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 【平和堂グループ】「PISOLA彦根ベルロード店」開店…

  2. スターバックス ホリデー第2弾! 『スモア チョコ…

  3. まるで本場イタリアのティラミスのような“至福のひと…

  4. インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーの違いは…

  5. 新幹線ホーム上では全国初となるスターバックス店舗…

  6. 広島発!タウン情報メディア「Wink」初の主催イベン…

  7. 業務用と同じ「臼式」を採用した、超小型ながらも本…

  8. 【ロクメイコーヒー】2026年「福」を味わう心豊かな…

  9. PostCoffee初のクリスマスアドベントカレンダー、12…

  10. スターバックス® チルドカップ 「ホワイトチョコレー…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう