カフェイン量のコントロールをテーマにしたデカフェのサブスク、始まる

カフェイン量をコントロールで、最適なコーヒーライフを

カフェイン量のコントロールをテーマにしたデカフェのサブスク、始まる

ストーリーライン株式会社が展開する、デカフェのD2Cブランドである「Decaf & Co.」は、「カフェイン量のコントロール」をテーマにしたサブスクリプションサービスを2月2日(火)より開始しました。

3万通りの組み合わせの中から選ぶ、自分好みのデカフェ

デカフェと言うと、何となく物足りなさを感じてしまう人がいる事も事実。しかしそんなイメージを覆すために、全体の数%しか流通していないスペシャルティコーヒーを使い、安全で味を損なわない超臨界CO2抽出法でカフェインを除いた美味しいデカフェの製造に成功しました。これはストーリーライン株式会社が、東北大学と共同で研究を進めている成果の1つで、味には自信ありなのです。

様々なスペシャルティコーヒーをカフェインレスとする事で、これまで味や豆の種類が限定的だったデカフェも、飲む人の好みに合わせて選ぶ事が可能に。

また仕事に集中したいけれど、カフェイン摂取のしすぎで睡眠に影響したり、逆にカフェインを控えようとすると体がダルいという離脱症状に悩まされている人にとっても、今回のサブスクはゆっくりと段階的にカフェイン量を減らせる内容となっています。もちろん妊娠中・授乳中の方にもオススメです。

「カフェインコントロール定期便(980円〜)」と「デカフェ定期便(980円~)」の2種類のサブスクが選べますが、組み合わせは3万通りと自分好みのカスタマイズが出来るのも嬉しいポイント。自身のコーヒーライフに合わせて、是非好みの1杯を見つけてみてください。

(画像は「Decaf & Co.」公式サイトより)

▼外部リンク

Decaf & Co.
https://decafcoffee.net

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet® スターバックスのストローに採用

  2. 熱いものをふーふー冷ます小さなロボット「猫舌ふーふー」、クラウドファンディング開始!

  3. 名古屋発スイーツブランド『FACTORY758』より、コーヒーに合う5種類のクッキーが新発売。

  4. 【2025年 福袋】コーヒーセットや調理器具など選べる6種類!HARIO NETSHOPの福袋が12/2から数量限定で予約販売スタート

  5. コーヒー粘土?!ドトール開発「子どもが楽しく、食のリサイクルについて学べる」新しい粘土

  6. BODUM×ブルーボトルコーヒーとのコラボグラス!福岡天神カフェにて、2/9より限定発売!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  2. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  3. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  4. シアトルズベストコーヒーが“大人のホリデー”を彩る…

  5. エチオピアの文化と伝統をカップにのせて、未来へつ…

  6. コーヒーのドリッパーの形状に注目!香りや味を楽し…

  7. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  8. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  9. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  10. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう