カフェのような贅沢な味わいが自由に作れる!希釈タイプの「割るだけクラフトボスカフェ」でつくる47都道府県ご当地アレンジレシピを公開

あなたのX投稿からAIがおすすめレシピを診断します 秋にぴったりな「蜜芋ラテベース」を期間限定発売

サントリー食品インターナショナル(株)は、「割るだけクラフトボスカフェ」でつくる47都道府県ご当地アレンジレシピを、9月1日(月)から特設サイトにて公開します。また、9月2日(火)に「割るだけクラフトボスカフェ 蜜芋ラテベース」を期間限定発売します。

「割るだけクラフトボスカフェ」は、ミルクや水と割るだけでカフェのような味わいのラテやブラックを手軽に楽しめる、希釈タイプのコーヒーです。また、お好みの割り方やアレンジで自由に楽しめることも魅力です。気分やお好みに合わせて、自分にぴったりのアレンジを、お家で気軽にお楽しみください。

〈47都道府県ご当地アレンジレシピについて〉

今回、「割るだけクラフトボスカフェ」の“自由に作る楽しさ”を体感していただくため、47都道府県ご当地アレンジレシピを、9月1日(月)から特設サイト( https://mobile.suntory.co.jp/cpn/softdrink/boss/20250901/ )にて公開します。アレンジレシピの中には、定番の「ダブルミルクラテフラッペ」や、名産フルーツとあわせた「いちごショコララテ」、意外な組み合わせをお楽しみいただける「柿の種ショコララテ」など全国各地の特産品や名物を素材として使用したオリジナルの全47レシピをご紹介しています。ぜひ、地元のレシピや好みの名産品を使ったレシピを探してみてください。

また、同日より、該当の公式Xをリポストするだけで、あなたの過去の投稿からおすすめのレシピを診断してくれる「AIおすすめレシピ診断」も実施します。あなたにピッタリなレシピを、全47種から紹介してくれます。あなたの地元か、はたまた全く違うのか。ぜひお試しください。

お家でカフェのような味わいが簡単に楽しめる「割るだけクラフトボスカフェ」の“自由に作る楽しさ”の価値を、アレンジレシピを通してより多くのお客様にお伝えしていきます。

●「AIおすすめレシピ診断」のやり方

①ボスカフェ公式X(@boss_warudake)をフォロー

②AI診断用の該当の投稿をリポスト

③過去投稿をAIが分析し、診断結果がすぐに自動返信で届きます!

〈新商品「割るだけクラフトボスカフェ 蜜芋ラテベース」について〉

●中味の特長

ラテと相性のよい、王道の深煎りタイプの豆を使用。個性の異なるエスプレッソを3種類ブレンドし、コク深いのに雑味が少ない味わいを実現しました。また、じゅわっととろける蜜芋の味わいが口の中に広がるフレーバーを使用することで、秋の訪れを感じられる中味設計になっています。

●パッケージの特長

高級感のある紫色と黄金色の背景に、ボトル上部の蜜垂れデザインで、蜜芋の濃厚な味わいを表現しました。また、正面に蜜芋ラテのシズルを堂々と配置することでカフェの味わいが楽しめることを訴求しています。

●おすすめアレンジレシピ

ミルクで割って、じゅわっととろける蜜芋の味わいをお楽しみいただける蜜芋ラテ。秋の訪れをもっとお楽しみいただけるアレンジレシピをご紹介します。

「お芋チップの蜜芋ラテ」

〈材料〉

割るだけクラフトボスカフェ 蜜芋ラテベース/牛乳/大学芋のタレ/ホイップ/ゴマ/さつまいもチップス

〈作り方〉

1.グラスに大学芋のタレをかけ、ボスカフェ、牛乳を入れる

2.ホイップ、大学芋のタレ、ゴマ、さつまいもチップスをトッピング

「割るだけクラフトボスカフェ」シリーズは、これからも拡大を続ける“イエナカ(家庭内)”需要に対して、忙しい中でも手間をかけずに、カフェのような味わいが楽しめる商品やサービスを、積極的に提案していきます。

― 記 ―

▼商品概要

商品名・容量・希望小売価格(税別)・梱包・発売期日

割るだけクラフトボスカフェ 蜜芋ラテベース

340mlペットボトル・328円・24本・9月2日(火)

▼発売地域    全国

▼「割るだけクラフトボスカフェ」ホームページ

https://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/warudake

▽本件に関するお客様からの問い合わせ先

サントリーお客様センター https://www.suntory.co.jp/customer/

                                        以上

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000743.000027480.html



Amazonのアソシエイトとして、売上の一部がコーヒーステーションに還元されることがあります。

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【ワンダ ミルクコーヒー】1/30から発売!~エスプレッソをブレンドしたコーヒーに国産牛乳を~

  2. 世界一のバリスタが認めた!ファミマの新しい「ブレンドコーヒー」

  3. 【ウェスティンホテル横浜】爽やかな初夏の薫りと旬の恵みを楽しむ期間限定メニューを提供。2025年4月26日より

  4. コーヒー好きは見逃せない、モロゾフの2021年バレンタイン限定ブランド

  5. 横浜・鎌倉・湘南でカフェ巡り!雑誌『横浜・鎌倉・湘南ベストカフェ』を6/21発売

  6. SNOOPY coffeeに新ライン誕生。朝昼夜、3つのシーンに合うスペシャルブレンド

「HARIO」直営のカフェ
  1. カフェのような贅沢な味わいが自由に作れる!希釈タ…

  2. 微糖で甘さ控えめ『ワンダ 大人のミルクコーヒー』

  3. ソロキャンプでコーヒーが飲みたい!持ち運びに便利…

  4. 「北海道珈琲店 森彦」監修のこだわりのレギュラーコ…

  5. いつでも“できたて”を味わえる!スイッチ一つで簡単…

  6. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  7. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  8. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  9. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  10. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう