UCC業務用ラグジュアリーコーヒーブランド『Largo』からその年ならではの特別な体験をお届けする『Largo Limited』2025年モデルを数量限定で発売!

世界初の水素焙煎コーヒー量産(※1)を開始する今年はその水素焙煎技術によって今までにないコーヒーのおいしさを引き出しました


UCCグループで業務用サービス事業を展開するUCCコーヒープロフェッショナル株式会社(本社:東京都港区、社長:橋本 樹一郎)は、UCC業務用レギュラーコーヒーのラグジュアリーブランド『Largo』(ラルゴ)から、毎年形を変えて特別な体験をお届けする『Largo Limited』シリーズの2025年モデルを3月4日(火)に数量限定で発売いたします。

Largo Limited2025年モデル

“心を満たす。人生を奏でる。” 体験をお届けする『Largo』。そのラグジュアリーなコーヒー体験をさらに特別なものにする『Largo Limited』は、UCCの歴史と技術によってその年ならではの体験を詰め込んだ、年に一度の数量限定ボトルです。

今年4月、UCCグループのレギュラーコーヒー製造の主力工場「UCC富士工場」にて世界で初めて大型水素焙煎機で水素焙煎コーヒーの量産(※1)を開始するにあたり、『Largo Limited』2025年モデルにはその焙煎技術を用いました(※2)。

コーヒーの発祥の地であるエチオピアのイルガチェフェ地方産コーヒー豆を、水素ならではの焙煎コントロールで新しい味覚を引き出すように焙煎し、イルガチェフェ地方産コーヒー特有の華やかなアロマを引き立てつつクリアで深みのある味わいに仕上げました。フルーティな味わいと、カップから立ち上がる花のような芳醇な香り、口に含んだ瞬間広がる優雅でまろやかな風味に加え、水素焙煎によって生まれるクリアな後味が心地よい余韻を残す、2025年ならではの特別なコーヒー体験をお届けいたします。


本製品は、3月4日(火)名古屋会場からスタートするUCC業務用展示商談会「UCC Smile Festa 2025」内「Experience of Largo」ブースのプログラムにて、その魅力を体験いただけます。(事前予約制、1会場12枠限定)
UCCコーヒープロフェッショナルは、『Largo』ブランドを通して、お店を訪れるお客さまの心が満たされ、人生に彩りが生まれるコーヒー体験を、飲食業界のお客さまと共に創り上げてまいります。


※1 世界で初めて大型水素焙煎機で水素焙煎コーヒーを量産
・UCC調べ
・水素熱源に対応するかたちで焙煎機そのものを独自に設計・開発し、継続的に水素焙煎コーヒーを生産・販売
・レギュラーコーヒー製造の主力工場「UCC富士工場」にて4月より運転開始予定
・年間キャパシティ3,000トン以上を大型焙煎機と定義
※2 『Largo Limited』2025年モデルは小型のテスト焙煎機にて焙煎

【製品詳細】


製品名:UCC Largo Limited イルガチェフェ地方産水素焙煎(B)227g豆
規格:227g缶
賞味期間:4年
発売日:2025年3月4日
販売チャネル:UCCコーヒープロフェッショナルをはじめとするUCCグループの業務用事業会社を通じて、『Largo』ブランドに賛同し共に価値を創り上げていただける全国のホテル・飲食店などへ数量限定で販売
※ 『Largo』を既に採用いただいているお客さま優先となります。ご希望の場合はお問い合わせフォームまでお問い合わせください。

https://go.ucccoffeeprofessional.co.jp/l/652543/2023-12-19/2qnm8n

ブランドサイト:https://www.ucccoffeeprofessional.co.jp/largo/

(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク

【関連URL】

UCCグループ 水素焙煎の取り組み https://www.ucc.co.jp/company/sustainability/nature/carbon_neutral/hydrogen_roasting/index.html

【お取引に関するお問い合わせ先】

UCCコーヒープロフェッショナル株式会社

〒107-8688 東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館

<WEB>https://www.ucccoffeeprofessional.co.jp/transaction.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000100349.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【JOE TALK COFFEE】コーヒー焙煎士が手がけた「自家焙煎コーヒーゼリー」を販売!

  2. お父さんに送りたい、こだわりブレンドコーヒー

  3. 「cafe BEIGIC」と「ovgo Baker」が3/24より期間限定コラボ決定!

  4. 【富山】アールグレイ専門店が作る「珈琲アールグレイ」を全国うまいものフェスタにて限定販売!

  5. 「スターバックス オリガミ® アイスコーヒーブレド」リユーザブル カップ付き製品を5/15販売

  6. キャラバンコーヒーからネルドリップ製法の「有機栽培アイスコーヒー (無糖)」がパウチで新発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【MOS】モスバーガー&カフェ限定でオリジナルのドリ…

  2. デアゴスティーニの世界観を体験できる世界初のカフ…

  3. 【Café Kitsuné】初の大阪店が3月21日(金)オープン…

  4. 元アップルのデザイナーが仕掛ける全自動コーヒー革…

  5. 日本人好みのオーツミルクブランド【AVE-NATUR(アヴ…

  6. 【期間限定フレーバー】香り高いスパイス×紅茶が広が…

  7. 新大久保でちょっとひと息できる「Neul(ヌル)カフェ…

  8. 【新商品】アルトシエロシリーズ第3弾! 濃縮タイプ…

  9. 新大久保「DOMOCAFE」で台湾スイーツを堪能!おすす…

  10. 【キャンプ場×アウトドアブランド】神割崎キャンプ場…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう