韓国好き必見!新大久保で大人気「SEOULCAFE」の魅力徹底解剖!

新大久保で韓国気分を味わえる人気カフェ「SEOULCAFE

おしゃれな空間で本格的な韓国スイーツが楽しめることから、連日多くの人が訪れています。この記事では、SEOULCAFEの人気の秘密から、おすすめメニュー、混雑状況、そして周辺の韓国グルメ情報まで、徹底的にご紹介します。

さらに、姉妹店の「ビンゴカフェ」との違いや、新大久保で体験できる韓国文化までSEOULCAFEを拠点に新大久保を遊び尽くすための情報をまとめてみました!

SEOULCAFEはなぜ人気なのか?新大久保で愛される理由とは?

新大久保でひときわ人気を集める「SEOULCAFE」。おしゃれな空間、豊富なメニュー、SNS映えするビジュアル、そして何よりも本格的な韓国スイーツの味わいが、多くの人々を魅了し続けている理由です。

▼インスタMAP情報
https://www.instagram.com/explore/locations/2866508356754327/seoulcafe

おしゃれな空間と本格韓国スイーツが魅力!SEOULCAFEとは?

SEOULCAFEは白を基調とした清潔感のある店内かつ、洗練されたインテリアで飾られ訪れる人々におしゃれな空間を提供しています。

人気の秘密は、見た目も味も本格的な韓国スイーツにあり、特に「糸かき氷(ソルビン)」はその名の通り糸のように細いかき氷で、口に入れた瞬間に溶けるような新食感が楽しめます!

日本では見かけない色合い・形のかき氷であることから初めて注文が

豊富なメニューをチェック!定番から最新トレンドまで

定番の韓国スイーツから最新トレンドを取り入れたものまでバラエティ豊かです。糸かき氷(ソルビン)だけでも、様々なフレーバーが用意されており、何度か訪れ色々試してみたいとおもわせてくれるわくわく感もsoul cafeの魅力かもしれません!

その他ワッフルやトースト、ドリンクなども充実しており、季節限定メニューも続々登場するので常に最新情報をチェックして訪れるのがおすすめです!

主なメニューは以下の通りです。

メニュー料金(目安)特徴
糸かき氷(ソルビン)1,000円~1,500円口溶け滑らかな新食感かき氷。定番から季節限定フレーバーまで。
ソウルラテ580円カフェラテに韓国風アレンジを加えたオリジナルドリンク。
ソウル生フルーツワッフル950円新鮮なフルーツをたっぷり使った贅沢なワッフル。

写真映えもバッチリ!特におすすめメニューは?

特に糸かき氷(ソルビン)はその美しいビジュアルがSNSで話題となっており、定番の「きな粉ソルビン」や色鮮やかな「ストロベリーソルビン」。

インスタで新大久保のカフェを調べたことがある方は一度は目にしているはず!

並んででも食べたい!時間帯別の混雑状況と対策

人気ゆえに常に混雑しているのが現状です。特に週末や祝日の昼から夕方にかけては行列ができることも珍しくありません。比較的空いている時間帯は、平日の午前中や夜で、夜は23:00まで営業しているので食事の後にも立ち寄ることができるかもしれません (フードのラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30) 。

週末に訪れる際は時間に余裕を持って開店直後を狙うのがおすすめです!

韓国好きを虜にする!SEOULCAFEの人気の秘密は現地韓国感

SEOULCAFEが韓国好きを虜にする理由は、単におしゃれな空間や美味しいスイーツを提供するだけでなく、韓国の文化やトレンドを身近に感じられる場所にしているからです。店内にはK-POPが流れ、韓国語のメニューが用意され、まるで韓国にいるかのような気分を味わえます。

また、店員さんの多くが韓国語を話せるので、ちょっとした会話を楽しむこともできるところは、五感で韓国を感じられる特別な空間に感じる人も多いはず!

リピーター続出の理由とは?

リピーターさんからは「定期的に新しいメニューが登場するので飽きない」「季節ごとに変わる内装が楽しみ」「友達との集まりに最適」といった口コミも多く見受けられます。

常に新しい魅力を提供し、顧客を飽きさせない工夫をしていることが人気の理由なのかもしれませんね!
また、SNSでの情報発信も積極的に行い、顧客とのコミュニケーションが豊かであることからもリピート率が高く、単に美味しいスイーツを提供するだけでなく、常に進化し続ける姿勢にある前のめりなカフェだということは間違いありません!

soul cafe(ソウルカフェ)の店舗情報はこちら

店名Seoul Cafe(ソウルカフェ)
住所東京都新宿区大久保1-16-30 巨山ビル 2F
営業時間11:00 – 23:00
ラストオーダー22:00(ドリンクのみ22:30)
電話番号03-6205-9772
予約可否予約はできない店舗になっています。
交通手段「新大久保駅」「西武新宿駅」より徒歩5分
「新大久保駅」から281m
予算¥1,000~¥2,000
支払い方法現金(カード、電子マネーは使用不可)
投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【アート×カフェ】純喫茶ジンガロの魅力|アクセスや人気メニューを紹介

  2. インドネシアの文化と音楽の融合|サブストア (S.U.B store)高円寺

  3. 新大久保でちょっとひと息できる「Neul(ヌル)カフェ」で癒やしの韓国時間を!

  4. Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE(蔵前駅)の魅力|アクセスや人気メニューを紹介

  5. 【心温まるカフェタイム】喫茶PONY(経堂駅)の魅力|アクセスや人気メニューを紹介

  6. 【隠れ家カフェ】A-Bridge Coffeeの魅力|アクセスや人気メニューを紹介

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう