温度調節ができる次世代マグ「Ember(エンバー)」が日本上陸!2024年12月19日(木)より、蔦屋家電+に出展します。

期間:2024年12月19日(木)〜2025年3月19日(水)/場所:蔦屋家電+(二子玉川 蔦屋家電 1階)


それは、温度調節ができる革新的なマグカップ ーー 世界30ヶ国以上で展開され、Appleストアやスターバックス、高級百貨店などで人気を博す「Ember(エンバー)」が、ついに日本への本格進出を見据え、蔦屋家電+で初出展いたします。


“淹れたて”のおいしさが最後までつづくシリアルアントレプレナーによる革新の発明「Ember」

「Ember」は、温かいドリンクを好みの温度設定で最後まで楽しめる “温度調節ができるマグカップ”です。特許取得済みの温度管理技術を搭載し、手元の専用アプリで好みの温度を設定すると、通知機能で温度到達をお知らせします。設定温度は持ち運び中も約1.5時間維持され、充電ができる専用コースターを使えば1日中理想の温度で飲み物を楽しめます。

創業者クレイ・アレクサンダーは、世界に100個以上の特許を保有し、さらに世界初のLEDトラックライトを開発・商品化してゼネラル・エレクトリック社に売却した経歴を持つシリアルアントレプレナーです。ある日、朝食に料理したスクランブルエッグが家族との会話中に冷めてしまったことをきっかけに「最後まで理想の温度で食事や飲み物を楽しめる製品」を作りたいと考え、温度調節が可能なプレートを自作しました。それが現在の「Ember」ブランドの原点です。「Ember」は、石炭や薪の燃えさしを意味します。創業者のクレイはアウトドア好きで、キャンプファイヤーの炎を眺める中でこのブランド名を着想しました。そのゆらめく温かな火には、温度管理にこだわるブランドとしての哲学が象徴されています。


「Ember」の特徴

独自開発の温度管理テクノロジーを搭載し、専用アプリを通じて1℃単位で温度管理をすることができます。温度調節レンジは、Emberがこれまで集めたデータを元に、人が最適と感じるドリンク温度の平均値である50℃〜62.5℃までを設定しています。指定の温度に到達すると、マグのLEDが点滅してお知らせします。また、マグには自動スリープ機能が付いているので、ONとOFFのタイミングを賢く感知します。これらのスマートな技術を洗練されたデザインに融合させ、さらにスイッチひとつで直感的に操作できる使いやすさも魅力です。コーヒー、紅茶、お茶など、飲み物にあった「適温」はそれぞれ。「Ember」なら、その適温を一定時間キープして、おいしい温度で最後のひとくちまでお楽しみいただけます。ご自宅やオフィスでの使用はもちろん、アウトドアのシーンでもご利用いただけます。

受賞歴と世界的な人気

温度調節マグカップ「Ember」は、その優れた機能が認められ、2017年と2023年にはTIME誌の「THE BEST INVENTIONS」を受賞しました。現在では世界30ヶ国以上で展開され、Appleストアやスターバックスをはじめ、HarrodsやWilliam Sonomaなどの高級百貨店で取り扱われており、世界中で愛用されています。

左からEmber Mug 14 ozEmber Mug 10 ozEmber CupEmber Travel Mug 2+

「蔦屋家電+」で期間限定の初出展

温度調節技術のパイオニアである「Ember」は、2024年12月19日(木)より次世代型ショールーム「蔦屋家電+」に出展し、日本初となる実物展示を通じてお客様にその革新的なプロダクトを体験していただける場を提供します。会場では、最新モデルと多彩なカラーバリエーションを手に取ってご覧いただけます。

展開商品一覧

Ember Mug

ご自宅やオフィス向けにデザインされた、最もベーシックな温度調節マグです。ドリンクを最適な温度で保ちます。手洗いが可能で、耐久水深は1mまで。

色展開:Black、White、Stainless Steel 、Copper
サイズ:10 oz (295ml) /14 oz (414ml) 
※Stainless Steel、Copperは10 ozサイズのみ展開
価格:10 oz ¥22,000/14 oz ¥25,300/Stainless Steel、Copper ¥25,300(すべて税込)


Ember Cup

カプチーノやフラットホワイトといった、エスプレッソベースのドンリンクに特化したデザインの温度調節マグです。最適な温度を保ち、プレミアムなコーヒー時間をお届けします。

色展開:Black
サイズ:6 oz (178ml)
価格:¥16,500(税込)


EmbeEmber Travel Mug 2+

Apple社の「Find My」機能を利用した位置情報機能を搭載した、トラベルに特化した温度調節マグです。マグの正確な位置を特定し、置き忘れの場合は通知機能でお知らせします。

色展開:Black
サイズ:12 oz (355ml)
価格:¥33,000(税込)


開催概要


会場:蔦屋家電+
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電 1階
期間:2024年12月19日(木)〜2025年3月19日(水)
内容:「Ember」製品の展示販売

蔦屋家電+ Web|https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/

蔦屋家電+ Instagram|https://www.instagram.com/t_electricsplus/


Emberについて
Emberは、日常生活を向上させるための温度調節・管理製品に特化した、グローバルなデザインブランドおよびテクノロジー企業です。Emberのミッションは、温度調節によって日常に、そして特別な場面に変革をもたらし、1℃の変化が人生をより楽しく、完璧な瞬間をより長く楽しめる世界を実現させることです。

Ember Web|https://jp.ember.com/

Ember Instagram|https://www.instagram.com/ember_japan/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000153396.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 北欧デザインkippis®×カフェ レクセルの夏の福袋が限定発売

  2. 「猿田彦珈琲」の店舗の味がそのままチルドコーヒーになってローソンに登場!

  3. 星野源さんコーヒーの“おいしい事実”を探るシリーズTVCM 第二弾ロースティング篇YouTubeで公開

  4. オーダーメイドコーヒーの定期便、始めます!

  5. 日産EV自動車とブルーボトルコーヒーのコラボ「SAKURA COFFEE」10/19よりオープン

  6. 「ジョージア」×「名探偵コナン」がコラボレーション人気キャラクターが登場するコラボデザイン缶全9種が登場!製品にスマホをかざすとキャラクターが飛び出すAR体験を提供

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう