【東北】東北新幹線でタリーズ スペシャルティコーヒーを期間限定販売!

JR東日本グループは伊藤園グループとともに、東北新幹線の一部下り列車・区間の車内において、2024年11月1日~2025年1月31日まで、タリーズコーヒーが厳選したスペシャルティコーヒーを期間限定で販売します。旅のお供にぜひ味わってみてください!

期間限定販売の概要

(1)商品名

タリーズ スペシャルティコーヒー 500円(税込) ※ホット・ワンサイズのみ

タリーズコーヒーのバイヤーが世界各国から厳選したアラビカ種100%のスペシャルティコーヒー豆を、タリーズコーヒー専用焙煎工場“ロースティングファクトリー”にて職人が丁寧に焙煎。新幹線車内オリジナルの味を楽しんでいただけるよう、ほどよいボディとすっきりさわやかな酸味、スムースな飲み口のバランスがよい、香り豊かな一杯に仕上げました。

(2)販売期間

2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金) ※年末年始含む

(3)販売列車

東北新幹線の下記3列車(下り)・一部区間での限定販売

 1.はやぶさ7号  東京~仙台間(8:18発~ 9:48着)

 2.はやぶさ9号  東京~仙台間(8:37発~10:15着)
 3.はやぶさ11号 東京~仙台間(9:08発~10:39着)

※上記はやぶさ号でのホットコーヒーは上記区間におけるタリーズコーヒーのみのご提供となります。仙台以北でのご提供はありません

※上記はやぶさ号に併結されるこまち号では、タリーズコーヒーの取扱いはありません。通常販売しているホットコーヒーをご提供いたします

(4)販売方法

アテンダントによる車内販売

・現金以外にSuicaなどの交通系電子マネーにてお支払いいただけます

※SuicaはJR東日本の登録商標です

・コーヒーマシーン協力:メリタジャパン(株)

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000958.000017557.html

東日本旅客鉄道株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【上島珈琲】期間限定メニュー『ココナッツミルク珈琲』と『ピニャコラーダのグラニータ』が発売

  2. ドトール バリューカードのおトクなキャンペーンを開催 12月1日より

  3. 北東北限定「ジョージア デミタス」がより美味しくリニューアル!

  4. 【丸山珈琲】アルトシエロシリーズに、リキッドアイスコーヒーが5/24に新登場!

  5. 成城石井 素材そのままコーヒーチョコレートエチオピア産コーヒー×エクアドル産カカオ

    成城石井から新商品のチョコレートがたくさんお目見え

  6. 【倉敷珈琲】期間限定で夏珈琲「バリ神山ハニー」が販売開始!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう