夜の猿田彦珈琲で噂の「猿田彦バー」クリスマスメニュー12/5より発売!

2023年11月吉日猿田彦珈琲株式会社(本社:渋谷区/代表取締役:大塚朝之)が運営するスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」は、2023年12月5日(火)より、猿田彦珈琲 下北沢店にて夜19時以降のバー営業「猿田彦バー」のクリスマスメニューの販売を開始!

2023年の猿田彦バーのホリデーシーズンは、猿田彦珈琲のスペシャルティコーヒーを使ったアイリッシュコーヒーやオレグラッセをはじめ、フレッシュないちごを使った苺とホワイトラムのカクテル、ラムの風味を感じられる自家製ラムレーズンバターサンドが初登場いたします。また、ノンアルコールドリンクやアルコール度数の低いカクテルもご用意しておりますので、ぜひ皆さまでクリスマス仕様の猿田彦バーをお楽しみください。

  • 販売期間:2023年12月5日(火)〜25日(月)
  • 営業時間:19:00〜23:00(LO:22:30)※10:00〜19:00までは通常のカフェ営業
  • 場所:猿田彦バー(東京都世田谷区北沢2-24-5 SHIMOKITA FRONT 1階 猿田彦珈琲 下北沢店)
  • 販売商品(クリスマスメニュー):アイリッシュコーヒー(ホット)、オレグラッセ(アイス)、苺とホワイトラムのカクテル、自家製ラムレーズンバターサンド 

※その他カクテル、ノンアルコールドリンク、おつまみなどの猿田彦バーの通常メニューと、猿田彦珈琲の通常メニューも同時販売

スペシャルティコーヒーを使った特別な一杯。「アイリッシュコーヒー」「オレグラッセ」

アイリッシュコーヒー(ホット)とオレグラッセ(アイス)は、最高ランクのスペシャルティコーヒーを使用した、猿田彦バーのクリスマスメニューの中でも特別な一杯です。アイリッシュウィスキーをベースにした、ウィスキーの香りとコーヒーのコクが味わい深いアイリッシュコーヒーは、フロートしたクリームを混ぜずにコントラストを楽しみながらお召し上がりください。コーヒーとミルクがきれいな二層に分かれたノンアルコールのオレグラッセは、コーヒーのほろ苦さとミルクの甘さのコンビネーションをお楽しみいただくため、ストローやマドラーを使わずにお飲みください。

アイリッシュコーヒー ¥780(税込)

オレグラッセ ¥630(税込)※ノンアルコール

1杯にいちごをふんだんに使用した季節のフルーツカクテル「苺とホワイトラムのカクテル」

フレッシュないちごをたっぷり使った、つぶつぶ感の残るクリスマスメニュー限定のカクテルです。ホワイトラムときび砂糖を使用し、いちごのフレッシュな酸味にラムの程よく濃厚な甘みと香りを感じる大人のカクテルです。

苺とホワイトラムのカクテル ¥900(税込)

上品な甘さの大人のためのデザート「自家製ラムレーズンバターサンド」

ラムの個性をしっかり利かせたレーズン、クリームチーズ、バターを混ぜた自家製のラムレーズンバターサンドです。クラッカーには少し塩味のあるものを使用し、バターの風味を引き立たせています。リッチな味わいのバターサンドは、苦味と甘みを引き立て合うコーヒーを使ったドリンクとのペアリングがおすすめです。

自家製ラムレーズンバターサンド  ¥530/2個(税込

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000027005.html

猿田彦珈琲株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【ミスタードーナツ】ミスタードーナツオリジナルコーヒーとカフェオレがリニューアル!

  2. 【仙台ワシントンホテル】世界の子どもたちの給食支援へつながる、無料コーヒーマシン設置

  3. 三菱地所のオフィスビル「CIRCLES新橋」にAIカフェロボット「root C」を設置!

  4. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情最前線!!コーヒーの歴史と産地の「今」がわかる。『コーヒー2050年問題』7月8日発売。

  5. 【摩周ルビー×INIC coffee】いちごの華やかな酸味が香る「摩周ルビー珈琲」を2025年4月30日に摩周湖エリア限定で発売

  6. こだわりのコーヒーを使った『アフォガートラテ』に癒やされよう!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. なんとMUIで落語会!【笑福亭鶴笑一座のCAFÉ落語】MU…

  2. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  3. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  4. “コーヒーを楽しむ”がテーマの展示販売…

  5. 海外で爆発的人気!HYコーヒーミックス x BTS MOVIEW…

  6. MUIで“おいしいコーヒーの常識”が変わる体験型イベン…

  7. 「アイスの実<白いカフェオレ>」が新しくなって登…

  8. スターバックスから日本初の“自動販売機限定商品”が…

  9. スイッチを押すとコーヒーが落ちる

    一台で二つの入れ方?HARIOの浸漬式ドリッパースイッ…

  10. 【株式会社CIO】飲み物もスマホも快適に!1℃単位で保…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう