【香川県随一】豆丸珈琲が希少な珈琲豆「コピ ルアック」ほか、高級珈琲豆6種を販売!

株式会社グリーンズ(本社:香川県高松市丸亀町、代表取締役 中村 俊洋)の、本年4月にオープンした“生豆から選べる注文焙煎所” 豆丸珈琲 鍛冶屋町焙煎所は、珈琲好きの皆さまからの“一度は飲んでみたかった”というご要望にお応えし、「世界的にも希少な“高級珈琲豆”」を全6種、香川県では随一の品揃えで販売しています。

焙煎前の生豆とドリップバッグ

世界3大コーヒーと言われている「ブルーマウンテン」や「コナコーヒー」をはじめ、パナマ産とグアテマラ産の「ゲイシャ」、特殊な収拾精製方法で有名な「コピ ルアック」などの希少な生豆を、店頭でご注文を受けてから焙煎する注文焙煎方式で、煎りたて新鮮な高級珈琲豆を100g単位でお持ち帰りいただけます。さらに、高級珈琲豆を1杯ずつでもお試しいただけるよう、カップオンタイプのドリップバッグでも販売中です。


豆丸珈琲の“高級珈琲豆”全6種

1. エスメラルダ農園 ゲイシャ Private Collection(パナマ産 おすすめロースト【浅煎り】)

100g 3,800円(税込4,104円)から ドリップバッグ  1パック800円(税込864円)


オークションで満点を獲得し、4年連続優勝を果たしたパナマゲイシャの代名詞ともいえる伝説的なエスメラルダ農園。レモンティーのような爽やかで奥行のある香りで、強い甘味と繊細な酸味のハーモニーが特徴です。


2. ウエウエテナンゴ プロヴィデンシア農園 ゲイシャ(グアテマラ産 おすすめロースト【中浅煎り】)

100g 2,800円(税込3,024円)から  ドリップバッグ  1パック600円(税込648円)


過去に、Cup Of Excellence(国際的な珈琲豆の品質審査制度)で受賞歴もある農園が手掛ける逸品。シロップのような甘味とゲイシャ種ならではの強いレモンフレーバーの余韻が特徴です。


3. コピ ルアック(インドネシア産 おすすめロースト【中浅煎り】)

100g 4,800円(税込5,184円)から  ドリップバッグ 1パック900円(税込972円)


ジャコウネコのふんから採取された未消化の珈琲豆を拾集・精製したとても希少なコーヒー。腸内の発酵作用によって独特な風味を実現しています。味はやわらかでナッツ系の風味がまろやかな、優しい味わいです。


4. ハワイコナNo.1 ハワイアンクイーン農園(アメリカ産 おすすめロースト【中浅煎り】)

100g 3,400円(税込3,672円)から  ドリップバッグ 1パック700円(税込756円)


限られたエリアで更に一定の基準をクリアした豆のみを「ハワイコナ」と呼ぶ、非常に希少価値の高い銘柄。オレンジのような広がりのある酸味にミルクチョコレートを感じさせる甘味が絶妙な味わいです。


5. ブルーマウンテンNo.1 (ジャマイカ産 おすすめロースト【中浅煎り】)

100g 2,400円(税込2,592円)から  ドリップバッグ 1パック500円(税込540円)


言わずと知れた「コーヒーの王様」、ブルーマウンテン山脈の指定地区で栽培された最高級品で昼夜の激しい寒暖差が豊かな風味を実現。一切の雑味が無い上品な口あたり、酸味・苦味・コクと風味のバランス良さが特徴。


6. エルインヘルト農園 パカマラLIMITED (グアテマラ産 おすすめロースト【中浅煎り】)

100g 3,400円(税込3,672円)から  ドリップバッグ 1パック700円(税込756円)


グアテマラの品評会で最高額で落札され3連覇を果たした伝説的な銘柄で、知る人ぞ知る逸品。オレンジやパインを思わせる極めてクリアな果実味が特徴で、キャンディーのような甘みも感じられます。


店舗情報

店舗名:豆丸珈琲 鍛冶屋町焙煎所

 

場所:香川県高松市鍛冶屋町4番地1フェスタ2ビル1階

営業時間:11:00~19:00  定休日:不定休


席数:店内5席 テラス4席

URL: https://www.mamemaru-coffee.jp

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000119394.html

株式会社グリーンズ

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 日常のあらゆるムダを殺せ! 世界的ベストセラー『とっぱらう 自分の時間を取り戻す「完璧な習慣」』

  2. 発見のあるコーヒー『UCC GOLD SPECIAL PREMIUM』が9月1日に新登場!

  3. 横浜高島屋内にCOFFEE BEANS Cle de YOKOHAMA by KEY COFFEEクレドヨコハマオープン

    横浜高島屋内に「COFFEE BEANS Cle de YOKOHAMA by KEY COFFEE」オープン

  4. 京都伊勢丹で焼きたてパンと淹れたてコーヒーを味わう「パンとコーヒーとわたし」を2/20より開催

  5. 「猿田彦珈琲 渋谷 道玄坂通」が8/24にオープン!限定ブレンドも販売!

  6. 丸山珈琲、創業30年を記念した「30周年丸山珈琲のブレンド クラシック2021」を発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう