上島珈琲店がコーヒーの可能性に挑戦。ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー『WND QUEEN ダブルネルドリップクイーン』<8店舗限定>を8月7日に期間限定で新発売!

~期間限定メニュー『日本紅茶のティーソーダ』、『ピニャコラーダのグラニータ』も同日に発売~

UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(本社/神戸市、社長/川野浩司、略称/UFS)は、主力業態の「上島珈琲店」にて、上島珈琲店がコーヒーの可能性に挑戦し開発した、ダブルネルドリップコーヒー※をオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー『WND QUEEN ダブルネルドリップクイーン』<8店舗限定>を、8月7日(木)に期間限定で新発売します。

また、上島珈琲店こだわりの日本紅茶のうま味と柔らかな味わいを、スパークリングで楽しむ『日本紅茶のティーソーダ』、南国の情景を彷彿させるフローズンドリンク『ピニャコラーダのグラニータ』(ノンアルコール)を、同日より期間限定で発売します。

※ダブルネルドリップコーヒーとは:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/about/philosophy/drip/

UCCグループは「より良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ。」をパーパスに掲げ、コーヒーの新たな可能性を追求し、今までにないコーヒーの価値創造にチャレンジしています。上島珈琲店は2003年6月、東京・神田神保町に1号店をオープンして以来、ネルドリップで抽出した芳醇な香りと心地良いコクが楽しめる『ネルドリップコーヒー』をはじめ、一杯一杯にこだわりを持ち、時代の変化を取り入れながら進化し続けています。

今回は、上島珈琲店の暑い夏を彩る涼やかなメニュー3品を発売します。この夏は、季節の涼を感じるドリンクとともに、心身ともに満たされるひとときをお過ごしください。

■メニューの概要

『WND QUEEN ダブルネルドリップクイーン』<期間限定>

販売期間8月7日(木)~9月下旬※なくなり次第終了
販売価格(税込)900円※ワンサイズのみとなります。※アイスのみとなります。※店内飲食のみとなります。
販売店舗上島珈琲店8店舗青山店、赤坂一ツ木通り店、千代田区二番町店、神楽坂店、麻布十番店、エミオ武蔵境店、さんちか店、阪急三番街店
開発背景上島珈琲店は、創業から「日本の喫茶文化の継承と進化」をコンセプトとして掲げており、他には真似できない一杯にこだわり続けています。その一環として、ダブルネルドリップコーヒーの魅力をより多くの方にお伝えするため、コーヒーの可能性に挑戦した革新的な一杯を開発しました。今回は「爽やかで上品」「高貴」と評されるその香りから「スパイスの女王」とも呼ばれる「グリーンカルダモン」に着目。「カルダモン」の爽やかな香りが、ダブルネルドリップコーヒーのおいしさを最大限に引き出します。
特徴ダブルネルドリップコーヒーに、別添えの上島珈琲店オリジナルのカルダモンシロップをお好みの量で注ぎ、オン・ザ・ロックで楽しんでいただく新体験メニューです。カルダモンシロップのスパイスと、濃厚なコクを持ちながらもクリアなコーヒーとが重なり合い、凛とした味わいと清涼感溢れる余韻をじっくりと楽しむことができます。オールドファッショングラスを傾けるたびに、氷の涼しげな音と飲んだ瞬間の爽やかな香り、味わいが心を和ませます。コーヒーの新しい世界をご堪能ください。

『日本紅茶のティーソーダ』<期間限定>

販売期間8月7日(木)~9月下旬※なくなり次第終了
販売価格(税込)R:800円 L:920円※一部店舗で価格が異なります。
販売店舗全国の上島珈琲店※一部店舗を除きます。
開発背景上島珈琲店では、日本のコーヒーショップとしてお客さまに日本の良さや品質の高さを体感いただくため、上島珈琲店のすべての紅茶メニューで、九州南部の霧島連山を望む霧島盆地で栽培されている「やぶきた品種」などのうま味のある茶葉を使用し、繊細で渋みが少なく飲みやすい日本紅茶※を提供しています。日本の奥ゆかしい夏に、日本紅茶とサトウキビシロップの和のテイストを味わっていただくために、爽やかにスパークリングでお楽しみいただけるメニューを開発しました。※日本紅茶とは:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/menu/tea/japanese-tea/
特徴店内でじっくり丁寧に煮出した日本紅茶に、ほんのり優しい甘みが特徴のサトウキビシロップを入れ、レモンをトッピングすることで、紅茶の渋みを抑え、日本紅茶本来のうま味とすっきりとした味わいをお楽しみいただける、爽やかなティーソーダに仕上げました。

『ピニャコラーダのグラニータ』 <期間限定>

販売期間8月7日(木)~9月下旬※なくなり次第終了
販売価格(税込)920円※ワンサイズのみとなります。※一部店舗で価格が異なります。
販売店舗全国の上島珈琲店※一部店舗を除きます。
開発背景暑い夏にぴったりなフローズンドリンク『ピニャコラーダのグラニータ』が今年も登場します。ピニャコラーダとは、パイナップルジュース、ココナッツミルク、砕いた氷をシェイクし、ラム酒をベースにして作られるカクテルのことですが、上島珈琲店ではノンアルコールでお楽しみいただけます。
特徴店内でオーダーごとに丁寧に作られる『ピニャコラーダのグラニータ』は、ココナッツミルクパウダーとミルクを混ぜ合わせたまろやかなココナッツミルクに、甘く香り豊かな果汁100%ゴールデンパイナップルジュースを合わせ、さらに、うま味がギュっと濃縮されたドライパインと爽やかな香りのローズマリーをトッピングしました。南国の情景をグラスに表現した贅沢な一杯です。

【参考】

■ダブルネルドリップコーヒーについて

古くから日本の喫茶店で親しまれてきた、ネルドリップコーヒー。フランネルという布のフィルターを使うこの抽出方法は、一般的に使われる紙のフィルターで抽出するよりも、手間がかかります。

上島珈琲店では、コーヒー豆を入れたネルを二層にして抽出する、ダブルネルドリップという唯一無二の手法で、コーヒーを淹れています。一杯に対してかかる手間と、コーヒー豆の使用量が、どこよりも多い。だからこそ、コーヒーのいいところだけを抽出した、上質で贅沢な一杯です。

■上島珈琲店のホスピタリティについて

上島珈琲店が、2020年春から注力しているのは“ホスピタリティ”。独自の人財育成プログラム『for You(フォーユー)プログラム』を展開し、スタッフ育成を強化しています。

「for Youプログラム」では、接客スキル、販売スキルだけではなく、論理的思考力や言語化・発話力を学びます。論理的思考のもとでお客さまを理解し、そのために何ができるのかを自分自身で考えて判断できる力を養います。社内の資格試験に合格すると、社内ホスピタリティ資格「for You expert」を取得することができます。

上島珈琲店は、従来のマニュアル通りのサービスではなく、ひとりひとりのお客さまに寄り添ったホスピタリティを体現し、プロフェッショナルとしてお客さまとともに豊かなひと時、一生を共創していくことを約束します。

■上島珈琲店のサステナビリティについて

上島珈琲店のネルドリップコーヒーやミルク珈琲には、より良い地球環境、より良い生産者の生活に繋がるよう、UCCグループの「サステナブルなコーヒー調達」基準に基づいて調達されたコーヒー豆を50%以上使用しています。

上島珈琲店のサステナブルな取り組みの詳細は、以下のページをご覧ください。

URL:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/about/sustainability/

【関連URL

・「上島珈琲店」ウェブサイト:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/ 

・「上島珈琲店」施設一覧:上島珈琲店施設一覧 | UFS店舗検索

【本件に関する一般のお客さまからのお問い合わせ先】

ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社 お客様担当 

〒650-0046 神戸市中央区港島中町7-7-7  

<WEB>https://www.ucc.co.jp/customer/ufs_product_form/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000035041.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【1日6組限定】NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町で“IGAMONO”アフタヌーンティーを期間限定で提供

  2. 【ホテルグランヴィア大阪】ほろ苦~い!大人のひんやりスイーツ「エスプレッソのかき氷」販売開始

  3. 大人向け明治のスーパーカップ!大人ラベル「とことん珈琲」1/29より全国新発売!

  4. ビスポッケ2周年記念のエクレアの色は空をイメージした青!

  5. ブルックリンのコーヒーショップBKGとコラボしたキャンプコーヒーの発売がスタート

  6. 【UCC】日本初※1の独自製法で生み出した飲まないコーヒー『YOINED』発売! 

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  2. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  3. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  4. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  5. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  6. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  7. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  8. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  9. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  10. シアトルズベストコーヒーが“大人のホリデー”を彩る…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう