『サンマルクブレンド』創業以来初の大幅リニューアル!期間限定チョコクロなど9/8より販売開始!

株式会社サンマルクカフェ(本社:岡山県岡山市 代表取締役社長:鎌田 滋之)は、チョコクロとともにサンマルクカフェの看板商品であるブレンドコーヒー『サンマルクブレンド』をリニューアルし、2023年9月8日(金)より販売します。

さらに、ブレンドコーヒーのリニューアルを記念し、「コーヒー」をテーマにした期間限定の新商品として、コーヒーを使用したデザートである“ティラミス”をチョコクロで表現した『プレミアムチョコクロ コーヒーティラミス』、大人気のパフェ『コーヒーゼリーパフェ』をスムージーで楽しめる『コーヒーゼリーパフェスムージー』・『コーヒーゼリーパフェスムージーwith北海道ミルクソフト』を、同日9月8日(金)より販売します。

創業から初めての大幅リニューアルとなる『サンマルクブレンド』は、これまでのブレンドコーヒーと比べ、苦みを抑えて華やかさをプラスし、さらに飲みやすく、より多くのお客様に気軽に楽しんでいただける味わいに進化しました。同時発売の期間限定新商品は、ティラミスをチョコクロで楽しめる新感覚な味わいのプレミアムチョコクロと、サンマルクカフェで一番人気のパフェ『コーヒーゼリーパフェ』をまるでそのまま食べているかのようなスムージー2種類に仕上げました。リニューアルした『サンマルクブレンド』とともに、サンマルクカフェ自慢のコーヒーの味わいを思う存分お楽しみください。


『サンマルクブレンド』パンやチョコクロとのペアリングにもこだわり、より飲みやすく華やかな味わいにリニューアル!

サンマルクカフェは、No.1ベーカリーカフェとして美味しいパンを提供するのはもちろん、一緒に楽しむドリンクの味わいにもこだわった商品開発を行っています。創業当時からコーヒーにも熱い思いを持ち、オーダーをいただいてから豆を挽いて蒸らし抽出する方式を導入しています。このたび、サンマルクカフェで提供している様々なパンやチョコクロとのペアリングにさらにこだわるとともに、より幅広いお客様に楽しんでいただける味わいを目指して、創業以来初めてとなる『サンマルクブレンド』の大幅リニューアルを実施しました。

新たな『サンマルクブレンド』は、「①生豆の配合」「②焙煎」「③コーヒーマシンの抽出設定」の3つを見直しました。3種類の生豆を、それぞれの持ち味を最大限に生かすため、別々に焙煎し、焙煎後にブレンドする「アフターブレンド」を採用。従来のブレンドコーヒーと比べ、マイルドな口あたり、フルーティーな香り、クリーンで明るくやわらかな余韻を楽しめる味わいに仕上げました。また、『チョコクロ』のバター感のある生地やチョコレートの風味に負けないよう、適度な風味の強さをコーヒーに持たせることを意識し、ペアリングの際にバランス感の良い仕上がりにこだわりました。

コーヒーリニューアルに合わせ、「コーヒー」をテーマに開発された期間限定商品!

「プレミアムチョコクロ コーヒーティラミス」

『プレミアムチョコクロ コーヒーティラミス』は、『チョコクロ』をちょっとリッチに進化させた『プレミアムチョコクロ』シリーズの限定商品です。コーヒーを使用したデザートである“ティラミス”をチョコクロで表現しました。本商品のために開発したコーヒー味のチョコレートをサクサクのクロワッサン生地で包み込み、香り高いコーヒーソースと、2種類のチーズを混ぜ合わせたクリームをトッピングし焼き上げました。仕上げにココアパウダーをたっぷりとかけ、味わいはもちろん、見た目もティラミスのような仕上がりです。


トッピングに使用したチーズを混ぜ合わせたクリームは、コクと甘さがある北海道産のマスカルポーネチーズと、クリームチーズ風味のなめらかなチーズの2種類を使用し、チーズの味わいをしっかり感じられるよう仕上げました。サクサクのクロワッサン生地をかじると、コーヒーの香ばしい香りとチョコレートの甘い香りが口いっぱいに広がり、今まで食べたことがないような新感覚のティラミスをお楽しみいただけます。リニューアルした『サンマルクブレンド』との相性も抜群なので、是非一緒にお召し上がりいただき、サンマルクカフェが自信を持ってお届けするペアリングをご堪能ください。

サンマルクカフェで一番人気のパフェ『コーヒーゼリーパフェ』がドリンクに

●コーヒーゼリーパフェスムージーコーヒーゼリーパフェスムージーwith北海道ミルクソフト

ドリンク2種類は、サンマルクカフェで一番人気のパフェ『コーヒーゼリーパフェ』をドリンクで表現した、コーヒーのほろ苦さとミルクのコクのある甘さがバランスよく合わさった、まるで“飲むコーヒーゼリーパフェ”です。


『コーヒーゼリーパフェスムージー』は、パフェでも使用しているサンマルクカフェオリジナルのコーヒーゼリーをクラッシュして敷き詰め、その上からミルクの優しい味わいのスムージーを注ぎ、ほろ苦いコーヒーソースをトッピングしました。コーヒーゼリーは、ソフトクリームのコク深いミルクの味わいに負けないよう濃厚な味わいに仕上げており、コーヒーとミルク両方の味わいをしっかりとご堪能いただけます。また、仕上げにコーヒーソースをかけることで、ミルクスムージーにコーヒーの味わいが混ざり合ったまろやかなハーモニーが楽しめます。

『コーヒーゼリーパフェスムージーwith北海道ミルクソフト』は、北海道産ミルクを使用した濃厚な味わいのソフトクリームをトッピングし、より濃厚なミルクのリッチな味わいと、程よく苦いコーヒーの組み合わせがご堪能いただけます。コーヒーゼリーやスムージーの味わいはもちろん、食感やのど越しの違いもお楽しみください。

■商品概要

商品名称サンマルクブレンド
価格Sサイズ 300円税込Mサイズ 360円税込
販売期間2023年9月8日金~
商品名称プレミアムチョコクロ コーヒーティラミス
価格単品 320円税込5個入BOX1300円税込
販売期間2023年9月8日金~2023年9月28日木
         予告なく販売を終了する場合がございます予めご了承ください
商品名称コーヒーゼリーパフェスムージー
価格Sサイズ 590円税込
販売期間2023年9月8日金~2023年9月28日木
            予告なく販売を終了する場合がございます予めご了承ください
商品名称コーヒーゼリーパフェwith北海道ミルクソフト
価格Sサイズ 640円税込
販売期間2023年9月8日金~2023年9月28日木
            予告なく販売を終了する場合がございます予めご了承ください

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000085701.html

株式会社サンマルクカフェ

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【静岡県浜松市】Fourth dimension coffeeのオンラインショップがオープン

  2. コーヒーとデジタルインタラクションを融合した展示「COFFEE LOOPS」を開催!

  3. 今年も手に入れたい、タリーズ×かまわぬの「鳥獣戯画」シリーズ

  4. 大阪の人気店「高木珈琲」、関東初出店「行徳メトロピア」でグランドオープン

  5. シリーズ累計80万部突破の「カップコーヒータンブラー」新デザイン再登場

  6. 外で楽しめるコーヒーバッグが登場!坂口憲二が率いる「ザライジングサンコーヒー」から発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう