【京都】桃のアフタヌーンティー“マリー・アントワネットの世界へようこそ”

京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、2023年7月15日(土)から8月27日(日)までの期間中、館内のカフェ&バー「TEA AND BAR」で、「Let them eat Peach Afternoon Tea ~桃を食べればいいじゃない~」を提供いたします。

Let them eat Peach Afternoon Tea ~桃を食べればいいじゃない~

詳細:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/peach-afternoon2023/

今回のアフタヌーンティーでは、世代を超えて今もなお愛されるフランス王妃“マリー・アントワネット”が過ごした18世紀フランス宮廷の世界観を桃のスイーツで表現。

華やかなドレスをイメージしたウェルカムデセール「ローブ ド ペッシュ」のフィルムをそっと外すと、ソースがふんわりと広がり、プリンセスラインのドレスを身にまとった貴婦人が登場します。桃のピューレにスパークリングワインを合わせたウェルカムドリンクと共にお召し上がりください。

ティースタンドが到着すると、貴婦人が身に着けた帽子や傘を連想させるスタンドスイーツ7種がお目見え。最後の一品には、レモンジェラードも。全9種類ものスイーツをお召し上がりいただけます。


「Let them eat Peach Afternoon Tea ~桃を食べればいいじゃない~」概要

【実施期間】2023年7月15日(土)~8月27日(日) ※2日前までに要予約

【店舗名】カフェ&バー「TEA AND BAR」 (THE THOUSAND KYOTO 2階)

【時間】3部制(11:30~13:30、15:00~17:00、18:30~20:30全てLO)

【料金】6,500円 (1名様) ※1名様よりご利用いただけます。

【お問い合わせ】TEL 075-351-0700 (レストラン総合受付10:00~19:00)


Menu Lineup

<ウェルカムデセール>

ウェルカムデセールローブ ド ペッシェ

フレッシュのピーチの周りにレモンとライムのジュレをデコレートしたスイーツ。桃に巻き付けたフィルムをそっと外すと、練乳ソースと桃のコンフィが流れ、ドレス姿の貴婦人が登場します。ムービージェニックな一品をお楽しみください。


<ウェルカムドリンク>

ウェルカムドリンクピーチレディ

桃のピューレにノンアルコールのスパークリングワインを合わせました。桃の豊かな風味や、甘酸っぱさ、炭酸の爽快感を感じられる、暑い夏にぴったりのドリンクです。


<スイーツ>

スタンドスイーツ 7種

1.ファシネーター

貴婦人の帽子から着想を得たボンボンショコラ。桃とラズベリーのホワイトガナッシュを中に忍ばせました。


2.マカロンティーポット

ティーポットに見立てたマカロンに、ココナッツクリームと桃のコンフィチュールをサンド。優雅なお茶会に参加した貴婦人の気分でお召し上がりください。


3.ルリジューズ

小さなシュークリームを重ね、ドレス姿の貴婦人のシルエットに見立てた一品。クレームパティシエールの濃厚な甘味を赤桃のソースの酸味が際立たせます。


4.ベルサイユ

ティアラをあしらった可愛らしい桃のパンナコッタ。爽やかなレモンとミントのジュレをのせてさっぱりといただけます。


5.ムース ド ペッシュ

丸ごと1つの桃に見立てた白桃のムース。中には黄桃のソースも。くちどけのよい一品です。


6.フルール

かつてマリー・アントワネットがこよなく愛したといわれるクグロフ。桃の果肉を混ぜ込んで焼き上げました。


7.パゴダ傘

貴婦人が持つ傘から着想を得た一品。アールグレイのメレンゲに桃のコンポート、ヨーグルトのシャンティを合わせました。中からあふれ出す桃の旨味を堪能できます。


レモンジェラード

桃の果肉の上に牛乳とレモンのジェラードを絞りました。レモンの酸味でさっぱりと味わえる、締めの一品です。


<セイボリー>

セイボリー3種左から夏野菜のキッシュ桃のカプレーゼ 生春巻き鶏肉と牛蒡のハニーマスタード

・鶏肉と牛蒡のハニーマスタードサンド

ヘルシーな鶏ササミと牛蒡を、ハニーマスタードで和えてバゲットにサンドしました。


・夏野菜のキッシュ

枝豆とズッキーニ、トマトを閉じ込めたキッシュ。


・桃のカプレーゼ 生春巻き

桃とモッツアレラチーズを、生ハムや野菜と共に春巻き状にしました。桃の自然な甘さと生ハムの塩味が織りなす新感覚のカプレーゼです。


<スコーン>

スコーン2種ミルクスコーンクランベリーとココナッツのスコーン

ミルクのスコーンと、クランベリーとココナッツを混ぜ込んで焼き上げた2種類のスコーンをご用意。白桃のジャム、イチジクサワークリームの2種のソースをお好みで。


<フリーフロードリンク>

・和紅茶

京都府和束町産ザ・サウザンド京都 オリジナル/静岡県産やぶきた/鹿児島県産夢ふうき(べにふうき)/フラワージンジャーティー/5種のりんごとスパイスハニーティー/燻製紅茶洋酒樽


・紅茶

ピュアエジプション カモミール/ホワイトティーwithゴジベリーティー/アールグレイブルースター/ルイボスオレンジ シトラス/アーユルヴェーダ アンチストレス/ マヌカフラワーティー/スリーピードリームタイム


・日本伝統茶&日本茶

香りほうじ茶/ハスの葉茶/カキドオシとハトムギ茶


・コーヒー

TEA AND BAR オリジナルブレンド/アマレロブルボン(ブラジル)/マンデリンリントン(インドネシア)/エスプレッソ/アメリカーノ/カフェラテ/カフェオレ/カプチーノ


・その他

金萱烏龍茶/抹茶ラテ


※表示価格には、サービス料13%と消費税が含まれております。

※メニュー内容および食材の産地等は仕入れの都合により変更になることがございます。

※営業時間等は予告なく変更になることがございます。詳しくは公式HPをご確認ください。

※写真はイメージです。

※フリーフロードリンクは変更になる場合がございます。


THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)

THE THOUSAND KYOTO 大階段

所在地:〒600-8216京都市下京区東塩小路町570番

アクセス:JR京都駅より東へ徒歩約2分

開業日:2019(平成31)年1月29日

階数:地下1階~地上9階(客室:3階~9階/ 222室)

HP: https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000296.000083761.html

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. イニックコーヒーのシュトーレンとコーヒーのクリスマスギフト

    イニックコーヒーよりシュトーレンとコーヒーのクリスマスギフト発売

  2. 【GOOD COFFEE FARMS】スーパーフルーツ「カスカラ」を使った新商品をリリース!

  3. もっと美味しくリニューアル!「にくきゅうマドレーヌ」が可愛すぎる!コーヒータイムのお供に

  4. 猿田彦珈琲が監修!暑い夏にピッタリ!冷やして美味しい「コールドブリュー珈琲ゼリー」が発売

  5. 4日間だけ!Mr. CHEESECAKEから夏限定フレーバーが登場します!

  6. これぞ手作りチョコレート!今年のバレンタインはこれに決定!!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  2. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  3. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  4. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  5. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  6. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  7. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  8. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  9. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  10. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう