PostCoffeeから「カフェオレ専用ブレンド」発売!

「ライフスタイルを進化させる」をビジョンに、日本最大級のコーヒー専門通販「PostCoffee」、コーヒーのサブスク「PostCoffeeサブスクリプション」を提供するPOST COFFEE株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:下村領)は、カフェオレで美味しく楽しめるカフェオレ専用に開発した「カフェオレ専用ブレンド・Café au lait Blend(コーヒー豆)」を、2023年5月24日(水)より発売いたします。

カフェオレ専用ブレンドCafé au lait Blend

意外とハマる、カフェオレの魅力。

ドリップコーヒーにミルクを合わせたものをカフェオレと呼び、ブラックコーヒーもいいけど、たまに飲みたくなる、それがカフェオレの魅力。美味しいコーヒーをもっと自由に楽しんでいただきたいという想いから、定番のコーヒードリンクである“カフェオレ”にフォーカスした、コーヒーとミルクのシンプルな素材のおいしさを誰でも気軽に味わえるブレンドに仕上げました。


カフェオレにすることでミルクの甘さとコーヒーの風味がバランスよく感じられ、クリーミーな質感が楽しめるブレンドです。毎日のコーヒーシーンに寄り添う素朴な甘さと、ほんのりビターな余韻は時間を選ばずコーヒーブレイクにぴったりです。これからの季節はキンキンに冷やしたグラスで、アイスカフェオレとして楽しんでいただくのもおすすめ。スペシャルティコーヒーならではの味わい豊かなブレンドと多彩なミルクとのペアリングで、自由で楽しいコーヒーライフをお過ごしください。

ブラジル産ナチュラル(中煎り)をベースに、バランスの取れた風味

ブレンドのベースには「Brazil Mogiana Natural(ブラジル・モジアナ・ナチュラル)」を使用。ナチュラル精製は、コーヒーチェリーを果実のまま乾燥する製法で、熟した果実や洋酒のような甘さのある風味が特徴です。


「Brazil Mogiana Natural」は、ナッツやダークチョコレートのような甘さとブラジルらしいバランスのとれた風味があり、ブレンド全体がしっかりとまとまりのある印象になっています。同じく南米エリアから「Colombia Asprounion Washed(コロンビア・アスプロユニオン・ウォッシュト)」を30%配合し、クリーンで明るい華やかさをプラスすることで、ミルクと合わせた時に全体の印象が重たくなりすぎないよう意識しました。


焙煎度合いは中煎り。カフェオレにした際にそれぞれの豆の持つ「甘さ」が一番に感じられ、後味に微かにビターな余韻が残るようなローストプロファイルを目指しました。コーヒーとミルクの割合は、ミルクたっぷり「1:1」がおすすめです。

商品詳細

【名称】

カフェオレ専用ブレンド・Café au lait Blend


【フレーバー】

Hazelnut, Dark Chocolate, Balanced

ヘーゼルナッツやダークチョコレートの風味に、滑らかな質感。

酸味と苦みのバランスがとれたカフェオレブレンドです。


【内容量/価格(税込)】

45g/540円、150g/1,200円、300g/2,300円


【生産国】

Brazil / Colombia


【地域】

Mogiana / Nariño


【農園】

Small holders


【精製】

Natural / Washed


【標高】

900 – 1,200m / 1,800 – 2,300m


【品種】

Mix Variety / Typica, Caturra,Catillo


【URL】

https://postcoffee.co/products/KFB-0001

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000042878.html

POST COFFEE 株式会社

POST COFFEE Instagram

POST COFFEE Twitter

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 新食感のバームクーヘンに合わせるなら、どんなコーヒーにする?

  2. “和の素材を楽しむ、お正月らしい限定ドリンク”「黒蜜お濃い抹茶ラテ ―京都府産 宇治抹茶使用―」「黒蜜お濃いほうじ茶ラテ ―香り際立つ ダブル焙煎茶葉使用―」を12月26日(木)より発売

  3. カワサキコーヒーブレイクミーティング 2025年6月8日(日)に岩手県北上市「夏油高原スキー場」でカワサキコーヒーブレイクミーティングを開催

  4. コーヒー屋さんが描き下ろす、オリジナル絵本が発売。海老名「MuuCOFFEE」にて発売記念個展開催。

  5. 丸山珈琲とMinimalがコラボレーション。「食べるコーヒー」2種を発売へ

  6. 丸山珈琲のお中元コーヒーギフト2022は6月15日から発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  2. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  3. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  4. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  5. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  6. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  7. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  8. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  9. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  10. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう