サスティナブルなモノづくりを店舗内装に表現したHARIO Satellite 羽田空港店 開業

耐熱ガラスメーカーのHARIO株式会社(本社:中央区日本橋)は、羽田エアポートガーデンに「HARIO Satellite 羽田空港店」をオープンしました。


HARIOの耐熱ガラスは、天然素材/天然の鉱物を精製したものを、素材として、作られています。また、生産している古河工場では1972年から電気で原材料を溶かしており、煙突のない環境に優しい工場です。さらに、ガラスのリサイクルもおこなっています。この耐熱ガラスを使用した、ハンドメイドのガラスのアクセサリーやコーヒー&ティーアイテム、日本の箔を施したアイテムをディスプレイするにあたり、サステナブルな、モノづくりを表現するために、壁の素材として、HARIOの耐熱ガラスの原料である、オーストラリア産のホワイトサンド(白砂/珪砂)を使用しました。


店舗内の壁は、日本のクラフトマンシップのひとつである左官技術によって、塗られ、趣のある質感を出しています。羽田の店舗という立地から、サスティナブルなモノづくりを世界に発信するため、ホワイトサンド(白砂)を壁を店舗デザインに取り入れたのは、HARIOグループの店舗の中でも、ここ「HARIO Satellite 羽田空港店」だけです。


耐熱ガラスの原料 珪砂
耐熱ガラスの原料 珪砂を塗った壁

■店舗概要

HARIO Satellite 羽田空港店
営業時間 1000~2000
休日施設休館日に準じる
〒144 0041 東京都大田区羽田空港 2 7 1
羽田エアポートガーデン 2F
羽田空港第3ターミナルすぐ
tel 03 5579 7100

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000002275.html

HARIO株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. AMAZING COFFEE×ハートブレッドアンティーク「世にもおいしいチョコモ~モ~ブラウニー」を新発売

  2. コーヒー好きなら絶対飲みたい、安納芋のジェリコとオーレ!コメダのお月見祭開催中

  3. キャラバンコーヒーからネルドリップ製法の「有機栽培アイスコーヒー (無糖)」がパウチで新発売

  4. ホームメイド焙煎をオンラインで

    ホームメイド焙煎をオンラインで学んで、もっと香り豊かなコーヒーを楽しもう!

  5. 全米シェアNo.1のKEURIGよりドトール初のカプセルコーヒーを発売!

  6. コーヒーの物語を楽しめる仕掛けが詰まったブレンドドリップコーヒー「ヨウソロー」

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  2. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  3. “コーヒーを楽しむ”がテーマの展示販売…

  4. 海外で爆発的人気!HYコーヒーミックス x BTS MOVIEW…

  5. MUIで“おいしいコーヒーの常識”が変わる体験型イベン…

  6. 「アイスの実<白いカフェオレ>」が新しくなって登…

  7. スターバックスから日本初の“自動販売機限定商品”が…

  8. スイッチを押すとコーヒーが落ちる

    一台で二つの入れ方?HARIOの浸漬式ドリッパースイッ…

  9. 【株式会社CIO】飲み物もスマホも快適に!1℃単位で保…

  10. 焼まんじゅうの待ち時間に、香り高いひととき 忠治茶…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう