「大雄山線 駅舎カフェ1の1」12月18日オープン

大雄山線カフェ
大雄山線駅舎カフェ
大雄山線 駅舎カフェ1の1

~鉄道ファン必見!オープン記念限定100枚“硬券切符”の配布決定! 店内には電車グッズの展示も~

伊豆箱根鉄道 大雄山線小田原駅の旧大雄山線管理事務所を改装した『大雄山線駅舎カフェ1の1』を2022年12月18日(日)10:00よりオープンいたします。

「大雄山線 駅舎カフェ1の1」のコンセプト

当店は昭和時代の大雄山線を感じていただきながら、シェフ自慢の「足柄牛100%オムバーグ」や「鉄板焼ナポリタン」「スフレパンケーキ」など本格グルメやスイーツを味わえる駅舎カフェです。 一歩踏み入れれば、昭和の良き時代にタイムスリップ!「街のくつろぎ待合室」をコンセプトとし、店内は昭和初期を彷彿させるレトロモダンな内装で、どこか懐かしさを感じさせる空間です。

大雄山線小田原駅の真裏に位置しているため、電車が到着する音、ホームのアナウンスも聞こえ、かつての旧大雄山鉄道の雰囲気を味わうことができます。

また本社で保存されていた伊豆箱根鉄道の電車で使用していたつり革、車内非常ボタン、運転レバーや当時の切符など、激レアな電車グッズも撮影スポットとして展示したのをはじめ、かつての駅長のイスのひとつを客席として使用。さらには、オープンを記念し、限定100枚のレアな“硬券切符”の配布も決定しました!鉄道ファンもそうでない人も、電車やグルメに昭和レトロな雰囲気まで、ぜひお楽しみください!

店内の様子

限定100枚“硬券切符”の配布について

切符

駅舎カフェのオープンを記念し、今は使われていないレアな「硬券切符」を100枚限定で配布いたします。
12月18日(日)は40枚、24日(土)、25日(日)にそれぞれ先着で30枚ずつ、欲しい方にお配りする予定です。
ご希望の方は、ご来店された際にスタッフにお声がけください。
・配布枚数:100枚限定
・配布日 :12月18日(日)、24日(土)、25日(日)の3日間
・配布方法:12月18日(日)40枚
24日(土)、25日(日)は30枚ずつを先着順に配布。
ご希望の方は、ご来店時にスタッフにお声がけください。

駅舎プリン 5種
黒いプリンソフト

お子様プレート
オリジナル駅舎弁当

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
https://www.atpress.ne.jp/news/338424

株式会社相州村の駅

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 自宅からアクセス可!「コーヒーサミット」でお気に入りの1杯を見つけよう

  2. 【横浜高島屋】駅から徒歩1分に!横浜の老舗クラッシックホテルのカフェメニューが楽しめる[ S.Weil by HOTEL NEW GRAND横浜高島屋店]

  3. 大人に人気のあんみつ「珈琲あんみつ」が今年も6月限定にて販売

  4. 【丸山珈琲】アルトシエロシリーズに、リキッドアイスコーヒーが5/24に新登場!

  5. HARIO NETSHOP夏のクリアランスセール開催!先行セール会場への入り方を解説

  6. 【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】コーヒーとスイーツのペアリング企画を8/26に開催

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  2. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  3. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  4. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  5. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  6. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  7. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  8. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  9. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  10. シアトルズベストコーヒーが“大人のホリデー”を彩る…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう