日曜限定の焚き火カフェ 泊まれる公園INN THE PARK 沼津

焚火カフェ
焚火カフェ

泊まれる公園INN THE PARK 沼津は、冬だからこそ楽しめるイベントや宿泊プランを多数ご用意

これからのクリスマスや年末年始、家族旅行も一層充実するようなコンテンツ盛り沢山。
豊かな自然環境と、洗練された施設空間とが調和するINN THE PARKならではの、こだわりのスタイリングにぜひ注目。

【宿泊の方も日帰りの方も○】11月〜2月、日曜限定の焚き火カフェ

今年で3年目を迎える焚き火カフェ、イチオシメニューは、焚き火で自分で焼いて食べる「ローストチキンランチ」。下処理済みなので、軽く焼くだけでジューシーなローストチキンを楽しめます。
その他の人気メニューは、自分で作るスウェーデン式焚き火コーヒーに焚き火チャイ、焼きマシュマロや静岡おでんなど。「自分で作る」体験が気軽に味わえることが、人気のポイント。
必要な道具はすべて施設側がご用意し、焚き火の起こし方もスタッフが丁寧に説明してもらえます。初心者の方やファミリーの方、ワンちゃんを連れて行っても楽しい!

[焚き火カフェ]

【営業日時】2022年11月6日〜2023年3月12日、毎週日曜限定 ※1月1日、2日、3日も営業
11:00〜17:00(L.O.16:30、焚き火最終受付は16:00)
【予約】予約可能時間は11:00〜のお席のみ。電話またはメール
【場所】INN THE PARK 屋外ダイニング(焚き火エリア)

秋冬限定で、薪ストーブつきの宿泊棟プランも
一棟貸しなので気兼ねなく過ごすことができます。これからの年末年始の家族旅行に、特におすすめのプラン

宿泊棟 リビングスペース

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000060845.html

株式会社インザパーク

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒーを自分好みに合わせてカスタマイズできる時代が到来

  2. “猛暑&湿気で売れる”家カフェアイテム急増!IceQuick Grassが発売4か月で5000個突破!保存容器は前月比売上4倍に

  3. 厚木!発厚木珈琲の新焙煎所『厚木珈琲 The Roastery』12/23グランドオープン!

  4. たった1分で誰でも美味しいコーヒーが淹れられるコーヒーメーカーBrewer Mug ブリュワーマグ

    たった1分で誰でも淹れたてを!コーヒーメーカー「Brewer Mug」販売開始

  5. 【ライトオン】コーヒーの残りかすを再利用した“caféシャツ”が8/14より発売スタート

  6. 理想のドリップをガイドするコーヒースケール “Balance Lite” 発売

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  2. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  3. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  4. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  5. 日本代表審査員シャチョーvsハンドドリップ2連覇チ…

  6. 新潟「ことりっぷ 小さなチョコパイ<編むと紡ぐの焙…

  7. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  8. 「お風呂あがりにチョー気持ちいい!」腰に手を当て…

  9. 英国伝統のスコーンやスイーツ、パブグルメに雑貨ま…

  10. KEURIG®「ホノルルコーヒー アロハブレンド」カプセ…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう