「珈琲 × 自然 = リラックス」をテーマにした、体験型ドリップコーヒー『自然じかん』

コーヒーにリラックス効果があると判明
コーヒーにリラックス効果があると判明

コーヒーにリラックス効果があると判明!?

こだわりの珈琲と笑顔を届けるコーヒー屋さん「TSUJIMOTO coffee」を運営するすてきなじかんは、村田製作所・MEETSHOPと3社合同でコーヒーのリラックス効果についての検証実験を行いました。

リラックス出来ていますか?

リラックス出来ていますか

村田製作所が有する電子機器とビックデータに基づいた分析、またMEETSHOPが有するヘルスケアの専門知識を活用し、約1ヶ月半にわたる実験を実施。

自律神経数値を計測

実験では「疲労ストレス計(※1)」を使用し、コーヒーを飲む前後の自律神経数値を計測・比較することで、コーヒーが自律神経に及ぼす影響を検証。20代〜50代の男女8名に対し、計20種類以上の様々なシチュエーションで合計859回の計測を行いました。計測したデータは株式会社村田製作所へ提出し、解析をしていただきました。

※1 疲労ストレス計について
心拍変動で「疲労」を測定。バイタルデータによる自律神経数値化とビックデータの分析により、自律神経のバランスと偏差値を示し、これまで客観的な評価が難しかった「疲労・ストレス度」を可視化する機器。

今回、ほとんどの実験でリラックスできている状態を示す副交感神経優位を計測できました。このことはコーヒーを飲むことでリラックスした状態になれるという可能性を示唆しています。
今回の実験において比較的リラックス効果を感じられたシチュエーションは「自然の映像を見ながらコーヒーを飲む」ことでした。それも有音の方が副交感神経優位を計測できるなどの興味深い結果を得られました。
このことから、
・自然の映像の中でも、リラックスに適した映像を選ぶこと
・視覚だけではなく聴覚でも自然を感じること
が重要であると考えています。

実験結果を踏まえた商品開発へ

「自然の映像を見ながらコーヒーを飲む」ことでリラックスに繋がる可能性が大きいこと。 また、リラックスを習慣化することの大切さ。この2点を踏まえ、日常生活の中でうまくリラックスできないというお悩みを持つ方へ、
何かお力添えが出来ないか・・・
コーヒーで解決することはできないか・・・
という想いから、この実験結果をもとに新商品を開発することとなりました。

「珈琲 × 自然 = リラックス」をテーマにした、まったく新しい体験型ドリップコーヒー『自然じかん』です(※2)。 現在、2022年12月5日(月)から先行予約開始にて開発を進めています。
※2「疲労ストレス計」はセット内容に含まれません。

体験型ドリップコーヒー自然時間

詳細につきましては、2022年12月5日(月)に発表です。


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000020927.html

辻本珈琲

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ミスドのポケモンクリスマス

    『ミスド ポケモン クリスマスコレクション』11月9日(水)から期間限定発売

  2. 【エクセルシオール】コーヒーフローズンドリンクなど6月29日より夏季限定の新商品発売!

  3. コーヒー愛好家の女優“佐藤めぐみさん”とレッツコーヒートーク!動画を公開しました!

  4. 春休みに親子でバリスタ体験―聖学院アフタースクールで開催されたHARIOのキャリア教育プログラム―

  5. 「カフェ・ド・クリエ」、新作は大人な味わいエスプレッソバナナオレ

  6. イニックコーヒー、冬季限定スイーツ「ホワイトチョコストロベリー」発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう