スタバ年間約100トンのプラスチック削減!アイスドリンクの蓋がなしに。

スタバ年間約100トンのプラスチック削減!アイスドリンクの蓋がなしに。

スターバクッスは、店舗から出る廃棄物のさらなる削減に向けて、店内のアイスドリンクのリッド(蓋)なし提供を6月13日(月)から全国へ拡大します。これにより年間約100トンのプラスチック削減が見込まれるようです。

テスト導入から夏本番に全店導入へ

アイスドリンクの蓋なし提供の様子(スタバ6/13より開始)

今回のアイスドリンクの蓋なし提供は、2022年4月より113店舗で先行導入していたそう。そして満を持して全国の約1,700店舗に取り組みの輪を広げることにより、年間約100トン※ のプラスチック削減効果を見込むのだそうです。

本来なくても実は良かったものが分かり、ユーザーからも賛同を得られたことから実現した取組みです。

「すぐに飲むため、ふたは不要で、ごみを減らせる簡単なアクションと感じました」など、ポジティブな声も実際にあるのだとか。

スターバックスは2030年までに廃棄物を50%削減

スターバックスがグローバル、および日本で掲げる、2030年までに廃棄物を50%削減するという目標に向けて、店内でのマグ・グラス提供の推奨、マイタンブラー利用促進など多様な選択肢をご提案し、使い捨て資材削減の歩みをさらに加速していきます。

現在の取組み一覧

  • FSC®認証紙ストローを導入
  • ペーパーカップ、ストロー不要リッド(蓋)提供
  • 国内106店舗 樹脂製グラス提供

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2022-4680.php

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 墨田区内で発生したコーヒーかすのリユースカップ「すみだCoffeeloopプロジェクト」始動

  2. 【FAMIMA CAFÉ】粕谷哲氏と共同開発!チルドカップコーヒーに新フレーバーが登場!

  3. ローソンのマチカフェでコーヒーなど一部商品が値上げへ。セブンに続き価格改定

  4. チョコレートビスケット「Tim Tam」の新フレーバーが登場

  5. 200件の東京カフェめぐりが1冊の本に!旅行好き女子必見「aruco東京のカフェめぐり」

  6. 牛乳で割るだけで老舗喫茶店の味わい『丸福珈琲店監修プチラッテ カフェラテベース』を新発売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. ソロキャンプでコーヒーが飲みたい!持ち運びに便利…

  2. 「北海道珈琲店 森彦」監修のこだわりのレギュラーコ…

  3. いつでも“できたて”を味わえる!スイッチ一つで簡単…

  4. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  5. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  6. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  7. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  8. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  9. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  10. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう