脅威の120段階粒度調整が可能なコーヒーグラインダー「JPpro」リリース

コーヒーグラインダーJPpro

早くも話題沸騰!コーヒー通が大注目するマシン

コーヒーグラインダー「JPpro」

株式会社ロジックの運営するコーヒー器具ブランド「Plusmotion+」は、コーヒーグラインダー「JPpro」をリリース。

現在クラウドファンディングサイト「Makuake」にて注文を受け付けており、商品は2021年1月末に出荷予定です。公開からすぐに目標を達成し、現在応援購入総額は600万円超えと早くもコーヒーファンのハートを掴んでいます。

世界を代表するバリスタも認めた納得のマシン

今回のマシンは前モデルでも監修したトップバリスタ「尾籠一誠」が試行錯誤の末、従来モデルを改良。軽いボディと本木目の挽きやすい逆三角形の持ち手で、初心者だけでなくプロも使い込みたくなる性能とデザインに進化したと言います。

ステンレス刃は安定した粒度と微粉発生の抑制、粉砕ではなく切削を可能としており、調整ダイヤルを外に設置する事で、粒度の調整が容易となりました。120度段階の粒度調整機能×0.022mmの超微調整能力は、自由自在にこだわりの味を実現出来る超優れもの!

さらには分解手順を最大10点のパーツへの分解と簡素化する事で、清潔さに配慮しただけでなく、使いやすさをもグンと向上しました。電力を使わないため、旅先やアウトドアにも最適なのが嬉しいですね。

実はこれを販売する大元の会社「1Zpresso」は世界的にも有名な精密機器生産工場出身の設計者が開発している台湾初のブランドなのですが、今回のコーヒーグラインダーは、設計者がコーヒー好きで理工の経歴を生かして使用者の視点から開発したというまさにスペシャルなマシン。しかも日本限定とあって更にコーヒーファンからの注目を浴びています。

詳細は「Plusmotion+」の公式サイトと「Makuake」からもチェック出来るので、気になる方は是非サイトを訪れてみて。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

Plusmotion+
https://plusmotion.jp/

Makuake「JPpro」特設サイト
https://www.makuake.com/project/jppro/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. タリーズ創業25周年ブレンドを6月15日(水)より発売!水出しコーヒー専用豆も

  2. “スーパースウィートナチュラル”?!糖度21度で収穫。タリーズプレミアシリーズに新豆登場

  3. 【京都・北大路】ロースタリーラボ『北大路焙煎室』9月20日(火)にオープン

  4. タリーズの秋はOIMO!ひと足早い秋の訪れを感じるビバレッジを8/30より発売

  5. 「LE SSERAFIM」のCAFEが東京から始まり、5都市6会場で期間限定オープン!

  6. 【綾鷹カフェ 急須珈琲】ほうじ茶香るラテと抹茶香るブラック、4/3から全国で新発売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう