タリーズが自社コンテストで金賞を獲得した農協のコーヒー豆を発売

素晴らしい豆に出会うためのコンテスト

タリーズが自社コンテストで金賞を獲得した農協のコーヒー豆を発売

2021年8月25日、タリーズコーヒージャパン株式会社は「グァテマラ アショラ農協」と「グァテマラ グラノ デ オロ農協」、「ZIPSシングルサーブ グァテマラ アソートBOX」を9月3日から販売スタートすることを発表しました。

タリーズコーヒーは毎年「タリーズ グァテマラカッピングコンテスト」を開催しています。

このコンテストは、小規模農協で生産されたまだ見ぬ最高のコーヒーと出会うためにのもの。

毎年、担当者が現地へ足を運び、カッピング審査を行っているのですが、昨年と今年はコロナ禍の影響により、現地で厳選された25農協のコーヒーを日本に送ってもらい、審査を行いました。

今年も同コンテストで金賞を獲得した4農協のコーヒーを、9月と10月に分けて発売します。

異なる特徴を楽しんで

第1弾で発売されるのが、「グァテマラ アショラ農協」と「グァテマラ グラノ デ オロ農協」です。

グァテマラ アショラ農協のコーヒーは明るい味わいが特徴的。マンダリンオレンジのような甘みと香りがあり、カラメルのような後味が残ります。

グァテマラ グラノ デ オロ農協は重なり合うフレーバーが見事なコーヒーです。なめらかな口当たりで、白ブドウのような爽やかさとキャラメルやカカオのようなスイートな風味を楽しむことができます。

2つのコーヒー豆の違いを感じられるよう、「ZIPSシングルサーブ グァテマラ アソートBOX」も同日発売です。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

タリーズコーヒージャパン株式会社 プレスリリース
https://www.tullys.co.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【台東区・蔵前】くまボトルのコーヒーが目印!「COFFEE & BAR GENIE(ジーニー)」オープン

  2. 【広島県・神石高原町】愛犬と楽しめるカフェ「GARDEN mimuracoffee」がオープン

  3. 神戸の街中に、コーヒー農園が出現!?「ネスカフェ 三宮」4月10日(木)リニューアルオープン

  4. ホットでもアイスでもおいしい、スターバックスの『サイレン ブレンド』

  5. 「東京リベンジャーズ」×「ダイドーブレンド」の揺るがぬコラボ!オリジナルデザインも

  6. アイスコーヒーに氷を入れたくない!キンキンに冷えて、美味しさをキープ!2層の特殊グラスに閉じ込めた冷却ジェルが冷やす 「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」新発売

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. コーヒーのドリッパーの形状に注目!香りや味を楽し…

  2. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  3. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  4. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  5. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  6. 日本代表審査員シャチョーvsハンドドリップ2連覇チ…

  7. 新潟「ことりっぷ 小さなチョコパイ<編むと紡ぐの焙…

  8. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  9. 「お風呂あがりにチョー気持ちいい!」腰に手を当て…

  10. 英国伝統のスコーンやスイーツ、パブグルメに雑貨ま…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう