これまでのエスプレッソとはひとあじ違う。 本場イタリア仕込みの「本当のエスプレッソ」を自宅で簡単に楽しめる一冊。

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年10月3日(金)に、『自宅でイタリア式エスプレッソ』を発売いたします。

南イタリアを発祥とするエスプレッソは、トロトロで濃厚、チョコレートのような味わいが特徴。

あっさりしたフレーバーのアメリカ・シアトル系コーヒーに飽き足りない人たちの間で、近年エスプレッソやラテ、カプチーノなどの人気が高まっています。

本書は、自宅でのエスプレッソの淹れ方や必要な道具・機材を一般向けにわかりやすく解説。

本場イタリアのカフェ文化も合わせて紹介し、自宅でエスプレッソを淹れられる決定版的書籍です。

著者の赤石氏はコーヒー系YouTuberとして活躍し、ほかのコーヒー系YouTuberとも珈琲のフェスを開催するなど、大きなムーブメントとして業界内外から注目されています。

家庭用のエスプレッソマシンや器具などにも精通。自宅でのエスプレッソの淹れ方や簡単ラテアートの解説、マシンのレビューや使いこなしの動画を発信しています。

人なつっこい語り口とルックスで、毎週開催しているラテアート教室は先々まで予約でいっぱい。

本書は、そんな赤石氏のエスプレッソのノウハウをまとめた初の書籍です。

動画では見逃してしまうプロセスやポイントを、写真やイラストで補完。家庭で再現可能なレッドストーンのオリジナルスイーツレシピなども収録します!

【目次】

【著者プロフィール】

赤石 将也(アカイシ マサヤ)
1991 年大阪府堺市生まれ。2016 年、堺市にイタリアの伝統的なエスプレッソにこだわった自家焙煎カフェ、Red Stone Coffee を開業。同市内を中心に現在3店舗を展開。2021 年YouTube チャンネル「Red Stone Coffee」をスタート。家庭用エスプレッソマシンの使いこなしなど、イタリアのエスプレッソ文化の魅力を親しみやすく紹介して人気に。店舗でのラテアート教室には全国から受講希望者が集まる。2024 年よりベトナムのコーヒー農園Future Farm のファインロブスタ支援にも精力的に力を注いでいる。https://redstone. theshop. jp/

【書籍概要】

書 名:自宅でイタリア式エスプレッソ

著 者:赤石 将也

仕 様:A5判、160ページ

定 価:2,090円(税込)

発売日:2025年10月3日(金)

ISBN:978-4-416-62403-6

株式会社 誠文堂新光社

〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001778.000012109.html



Amazonのアソシエイトとして、売上の一部がコーヒーステーションに還元されることがあります。

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. DEAN & DELUCAがPayPayモールで購入可能に!通販サイトオープン

  2. ミッキーのイメージのスペシャルブレンド

    ミッキーの誕生日にミッキーをイメージしたスペシャルブレンドが登場!

  3. 竹やコーヒーフィルター再生材で93%植物由来の日本製スニーカー「RALLY ROUND」を販売

  4. 今年もタリーズはハリーポッターコラボ!コラボドリンク・グッズなど10月28日(金)発売

  5. アート×コーヒーでパケ買いしたい!「珈琲美術館シリーズ」が発売

  6. スウェーデン発!コーヒーのための地球に優しい次世代型ミルクがやってきた!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. これまでのエスプレッソとはひとあじ違う。 本場イタ…

  2. 「it COFFEE 八丁堀店」が年内オープン決定!「自家…

  3. 江崎グリコが10月1日(水)から「アーモンドミルクフ…

  4. ハワイ仕立ての「チョコレートモンブランパンケーキ…

  5. フレンチプレスや茶こしでコーヒーを入れたらどう変…

  6. 福岡ソフトバンクホークスと manucoffee(マヌコーヒ…

  7. 理想のドリップをガイドするコーヒースケール “Balan…

  8. 9月の最新『パックマン』情報をお届け!『beautiful …

  9. 「香る、焙煎スパイス」いつものカレーにまぜるだけ!…

  10. 昨年大好評につき今年も販売!Suicaのペンギン×CAFE@…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう