【ORIGAMI】スペシャリティコーヒーの風味や特徴を引き出す、2タイプのカップが新発売!

最高の一杯を求め続けるバリスタの願いから生まれた、プロ仕様のプロダクト「ORIGAMI」を展開する株式会社ケーアイ(本社:岐阜県土岐市)は、2024年3月8日(金)より、スペシャリティコーヒーの素材の風味や特徴を余すことなく堪能できる”センサリーシリーズ”から、「エスプレッソカップ」と「 ミルクビバレッジカップ」を新たに発売いたします。

今回発売する新製品は、エスプレッソカップ・ミルクビバレッジカップからそれぞれ「ナロースタイル」と「ラウンドスタイル」に分かれます。


形状の違いや厚みの違いにより、液体が口に流れ込むスピードに違いが生まれます。それにより口に含んだ瞬間からボディの感じ方に変化が現れるのが最大の特徴です。ナチュラル・ウォッシュドなど、豆の特徴に合わせて選べる2タイプで用途に合わせてお選びいただけるよう開発いたしました。


昨今、世界中のカフェではそのお店ごとにオリジナリティ溢れるコーヒーの提供スタイルが生まれていますが、その一つに、同じ豆を使ったエスプレッソとミルクビバレッジの同時提供なども注目されているスタイルです。今回ORIGAMIもそのスタイルに注目し、多様な提供が叶うプロダクトとしてたくさんのバリスタから支持されるようサイズや形状、展開するカラーも細部にまで拘りました。


また、商業用・家庭用のエスプレッソマシーンの普及とあわせて、一人でも多くの一般ユーザーにもあらゆるシーンでお使いいただけることを想定して誕生したプロダクトです。


エスプレッソカップ

従来既製のエスプレッソカップの形状というと、トラディショナルなイタリアデザインが多い印象。

ORIGAMIは既製カップにはない形状にフォーカスすることで、コーヒー豆の精製方法や焙煎度合いの違いによりエスプレッソの楽しみ方の幅が広がるよう設計いたしました。


■ナロースタイル

液体の流れ込みが早いことによりシャープでキリっとしたエスプレッソの体験が可能に

■ラウンドスタイル

緩やかな丸みを帯びた曲線により液体を舌でキャッチしていくような体験が魅力
コーヒーのボディやコクなどを感じ易くパンチの効いたエスプレッソに向いています

ミルクビバレッジカップ

エスプレッソカップと同様の形状でミルクビバレッジカップも2種展開いたします。

ナロースタイル

ブライトで苦味を感じやすいため、ミルクが加わったまろやかな調和をたのしめます。

ラウンドスタイル

バリスタがアートのしやすさを感じていただけるように指にフィットするサイズに加えて、コーヒー本来のボディと豆の甘さを感じていただけます。

PRODUCT(全型・全カラー)

エスプレッソカップ(ナロースタイル)

サイズ:Φ75×58H

素材:磁器/ 耐熱温度差120℃、電子レンジ、食洗機使用可/日本製

容量:90cc(満水時)

重量:105g

カラー:ホワイト/ブラック

価格:1,100円(税込)


エスプレッソカップ(ラウンドスタイル)

サイズ:Φ72×43H

素材:磁器 / 耐熱温度差120℃、電子レンジ、食洗機使用可/日本製

容量:100cc(満水時)

重量:105g

カラー:ホワイト/ブラック

価格:1,100円(税込)


ミルクビバレッジカップ(ナロースタイル)

サイズ:Φ80×63H

素材:磁器 / 耐熱温度差120℃、電子レンジ、食洗機使用可/日本製

容量:140cc(満水時)

重量:120g

カラー:ホワイト/ブラック

価格:1,320円(税込)


ミルクビバレッジカップ(ラウンドスタイル)

サイズ:Φ80×48H

素材:磁器/耐熱温度差120℃、電子レンジ、食洗機使用可/日本製

容量:140cc(満水時)

重量:145g

カラー:ホワイト/ブラック

価格:1,320円(税込)


※陶磁器の特性・生産の都合上、色や製造時期によって表面に細かい凹凸や多数の小さな穴がある場合があります。不良ではございませんのでご了承ください。

特設ページ:https://origami-kai.com/blogs/special-feature/espresso_milk-beverage-cups

ECサイト発売日と配送スケジュール

2024/3/8(金) ORIGAMI オンラインストア(午前10時)より発売開始

<エスプレッソカップ>

<ミルクビバレッジカップ>

ご購入から通常5営業日以内に順次発送させていただきます。v

※状況により出荷までにかかる必要日数は前後いたしますので、予めご了承ください。


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000036122.html

株式会社ケーアイ

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. あなたにぴったりのコーヒーを!オーダーメイドブレンドコーヒー「Omame」

  2. 辰年に向けて!大和屋珈琲より新年に楽しみたい珈琲『カフェドラゴン』『新春珈琲』発売

  3. 香り豊かな「コーヒー粘土」など、素材を楽しむ6種の粘土が限定発売を開始!

  4. HARIOから「セラミックコーティングシリーズ~真空二重保温マグ・ポット」が新登場!

  5. キーコーヒーのコーヒーセミナーが再開!予約は既に開始

  6. スペシャルティコーヒー専門のセレクトEC『Beans.』で、スターター器具セットを発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  2. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  3. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  4. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  5. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  6. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  7. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  8. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  9. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  10. PostCoffee、開ける瞬間のワクワク感がたまらない「…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう