エクセルシオール カフェで「モカ イルガチェフェブレンド」を数量限定発売

商品がなくなり次第販売終了

エクセルシオール カフェで「モカ イルガチェフェブレンド」を数量限定発売

2021年6月21日、株式会社ドトールコーヒーは自社が展開するエクセルシオール カフェにおいて、6月25日より数量限定で「モカ イルガチェフェブレンド」を発売することを発表しました。

同商品は冷蔵庫で冷やして楽しむ、リキッドアイスコーヒー。

数量限定商品のため、商品がなくなり次第販売終了です。

エキゾチックなブレンド

モカ イルガチェフェブレンドに使っているコーヒー豆はエチオピア、メキシコ、グアテマラのもの。

エチオピアのイルガチェフェは、エチオピアの中でも有数のコーヒー産地として知られています。

イルガチェフェは深い森に覆われた丘陵地帯で、肥沃な土がおいしいコーヒー豆を育てます。この地域で採れたコーヒー豆は「イルガチェフェ」という銘柄で流通しており、マスカットのような爽やかな香りが特徴です。

「G1」というのはコーヒー豆のグレードであり、G1は最もグレードが高い豆です。

そこに、カラメルのような豊潤で甘い香りのグアテマラ、コクと深みが味わい深いメキシコ産コーヒーを合わせることで、エキゾチックなブレンドが出来上がりました。

そんなコーヒー豆を、南アルプス伏流水を使って低温でじっくり抽出し、酸味の少ないアイスコーヒーに仕上げています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社ドトールコーヒー プレスリリース
https://www.doutor.co.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【FAMIMA CAFÉ】粕谷哲氏と共同開発!チルドカップコーヒーに新フレーバーが登場!

  2. 「喫茶店の本」シリーズに“札幌版”が登場!昔ながらのクラシックな喫茶店が1冊に

  3. 何気ない日常がハッピーに。華やかな香りのレギュラーコーヒー『カオリ』が登場!

  4. 丸山珈琲、ホンジュラスのゲイシャコーヒーを10月15日より発売!

  5. 東急目黒駅にAIカフェロボット「root C」設置

  6. 「逗子・葉山 海街珈琲祭2021」ニュウマン横浜で開催!地元のロースターやカフェが集結

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう