「Blue Bottle Coffee Quick Stand」、吉祥寺パルコに設置

店舗では2番目

「Blue Bottle Coffee Quick Stand」、吉祥寺パルコに設置

2021年2月26日、ブルーボトルコーヒージャパン合同会社は、ブルーボトルコーヒー専用自動販売機を吉祥寺パルコに設置したことを発表しました。

「Blue Bottle Coffee Quick Stand」は国内の焙煎所で焙煎したコーヒー豆や、缶コーヒー、羊羹など、ブルーボトルコーヒーの商品を購入することができる自動販売機です。

これまでは、駐車場に設置していたのですが、カフェが未出店の吉祥寺エリアに設置することになりました。

2月12日に東急百貨店 吉祥寺店に設置されており、吉祥寺パルコは店舗では2番目となります。

ブルーボトルコーヒーとは

ブルーボトルコーヒーは2002年にアメリカのカリフォルニアで生まれたカフェです。

自社の焙煎所から焙煎したてのコーヒーを届けることができる地域にしかカフェを出店しないことでも有名な会社として知られています。

コーヒーの美味しさを徹底的に追求した商品を提供しており、カフェやオンラインショップで販売されるオシャレなグッズも人気です。

自宅でもブルーボトルコーヒーを楽しめる

ブルーボトルコーヒーはカフェで楽しむだけでなく、自宅でもその美味しさを楽しむことができます。

同社がまとめたピークフレーバー期間のチャートを参考に、フレッシュなコーヒー豆を使えば、洗練された美味しさのコーヒーを自分で淹れることができるのです。

もっと手軽にブルーボトルコーヒーを楽しみたいのであれば、インスタントコーヒーも販売されています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

ブルーボトルコーヒージャパン合同会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ロンドン生まれのコーヒー器具「OREA」が国内販売開始

  2. ネスプレッソ、独自の新製法を採用したカプセルコーヒー新発売

  3. 新しいコーヒーの楽しみ方!「コーヒー風呂」銭湯イベント&家庭用も販売

  4. 【MHL.】COFFEE GROUNDS-DYED JERSEY

  5. こんなスイーツ、初めて!いなり寿司の名店が作る「新作いなり和スイーツ」

  6. コーヒー以外のコーヒーを美味しくするアイテム「自音 ~電気を使わないスピーカー~Zebrang」発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  2. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  3. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  4. PostCoffee、開ける瞬間のワクワク感がたまらない「…

  5. HARIOV60ドリッパーはどの素材を選ぶ?おすすめ用途…

  6. ECHO COFFEE 第二弾 発売のお知らせ。― ラオス・森と…

  7. 香り高いコーヒーの味わいと濃厚なミルクが特長のス…

  8. あなたの経験が、誰かの人生を変える──CoffeeHub、ロ…

  9. 希少性の非常に高い「UCCハワイコナコーヒー直営農園…

  10. スペシャルティコーヒーの魅力を、余すことなく一杯…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう