【ブランド史上初】PRESS BUTTER SAND からカフェ形態の店舗が誕生広島の名産!瀬戸内レモンを使った新商品もラインナップ|話題の広島新駅ビル「minamoa(ミナモア)」に新店舗オープン

クッキーの端材を再利用したサステナブルなオリジナルクラフトビールも登場


 株式会社 BAKE(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:中野 剛)が運営するバターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」は、ブランド史上初のカフェ形態店舗として「PRESS BUTTER SAND ミナモア広島店」を、2025年3月24日(月)よりグランドオープンいたします。

手土産ブランドの新展開!「PRESS BUTTER SAND」初のカフェ形態店舗が誕生|広島駅の新たな憩いの場に!ここでしか味わえない限定の新商品も


手土産ブランドとして、誕生から8年目を迎える「PRESS BUTTER SAND」は、この度ブランド史上初となるカフェ形態に挑戦。広島新駅ビル「minamoa(ミナモア)」にオープンいたします。
 店舗は、路面電車が乗り入れる駅改札の至近に位置。利便性の高い位置に、新たな憩いの場を誕生させます。広島銘菓にインスパイアされた新商品や、瀬戸内レモンなど地元の名産品を使用したドリンクメニューもラインナップ。電車の待ち時間や出張の移動中に一息つきたい時など、広島駅をご利用される多くのお客様に、束の間のご褒美タイムをお届けいたします。
 地域に根ざした、新しい「PRESS BUTTER SAND」をぜひお楽しみください。

【店舗概要】

店舗名:PRESS BUTTER SAND ミナモア広島店
所在地:〒732-8601 広島県広島市南区松原町2-37ミナモア西2階
営業時間:10:00~20:00
定休日 :館に準ずる
オープン日:2025年3月24日(月)

広島銘菓にインスパイアされた新商品や、イートイン限定の“パフェ”が登場!バターサンドの端材を再利用したサステナブルな”オリジナルクラフトビール”も


 広島への想いを込めた、店舗限定の新商品も登場。これまでにない「プレスバターパフェ」や、広島の銘菓”もみじ饅頭”にインスパイアされた「生バターサンド」など注目の商品が目白押しです。
 さらに瀬戸内レモンを使用したドリンクや、バターサンドとのペアリングをお楽しみいただけるよう新たに開発した、バターサンドの製造工程で出るクッキーの端材を入れた”オリジナルクラフトビール”も新登場。バターサンドのおいしさをより引き出し、ペアリングを重視して厳選したコーヒー類もご用意しました。

【<ミナモア広島店限定>新商品概要】

●生バターサンド〈あんバター〉:270円(税込)

広島の定番銘菓「もみじ饅頭」からインスピレーションを得て生まれた、ミナモア広島店でしか味わえない限定商品「生バターサンド」。
お店で一つひとつ焼いたもちもち食感の生地に、なめらかなこしあんとバタークリームをサンドしました。
※店内併設のイートインスペースでは、イートイン価格にてお楽しみいただけます。(*1)

●プレスバタークッキー〈チリレモン〉:702円(税込)

香ばしいチーズクッキーの豊かな味わいに、唐辛子のピリッとした辛味とレモンのさっぱりした酸味が絶妙なバランスで加わり、口の中で広がります。心地良い刺激がやみつきになり、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。

●バターサンド詰合せ〈minamoa限定〉:1,890円(税込)

ミナモア広島店のオープンを記念して作られた限定商品。中四国で誕生したPRESS BUTTER SANDの地域限定フレーバー「バターサンド〈檸檬〉」と、プレスバターサンドギャラリーの「バターサンド〈バニラホワイト〉」を詰め合わせました。
パッケージは広島の特産物である「檸檬」をイメージした蛍光イエローと、広島の日常の風景でありminamoaのイメージカラーにもなっている水色を基調とした特別デザインです。
(※数量限定、なくなり次第終了)

●プレスバターパフェ〈キャラメルレモン〉:880円(税込)※イートイン限定

サクサクのグラノーラに、濃厚なクリームチーズバタークリームとさっぱりとしたレモンゼリーを重ねました。ミルクアイスのクリーミーさに、香ばしいキャラメリゼアーモンドクランチがアクセント。
さらに、お店で焼いたプレスバタークッキーをトッピングし、見た目も食感も楽しいスイーツに仕上げています。お好みでキャラメルソースをかけてお楽しみください。

●瀬戸内檸檬ソーダ:594円(税込)

瀬戸内産レモンを100%使用した「瀬戸内檸檬ソーダ」。
細かく刻んだレモンピールが、果実の風味を存分に引き出し、スライスされたレモンが彩りを添えます。炭酸のシュワシュワ感と相まって、爽快感たっぷりの一杯に仕上げました。
※店内併設のイートインスペースでは、イートイン価格にてお楽しみいただけます。(*1)

●コーヒー:486円(税込)/カフェラテ:540円(税込)※ホット・アイス

バターサンドをより美味しくお楽しみいただくため、コーヒー豆を厳選しています。深煎りなフルシティローストながらほのかに香るフローラル感や、黒糖のように柔らかく甘い余韻を感じられる豆を使用。「PRESS BUTTER SAND」の特徴である、バターやキャラメルのコク深さがより引き立つ味わいです。ぜひバターサンドと一緒にお召し上がりください。
※店内併設のイートインスペースでは、イートイン価格にてお楽しみいただけます。(*1)

●オリジナルクラフトビール「PRESS CRAFT」:990円(税込)※イートイン限定

広島県安佐北区にある醸造所「広島北ビール」と共同開発したクラフトビール。PRESS BUTTER SANDが贈る、バターサンドのための一杯。フルーティーな香りが華やかに広がるデュンケルヴァイツェンをベースに、バターサンドの製造工程で出るクッキーの端材を原料として活用しました。コクと甘みのあるリッチな味わいを、ぜひバターサンドと一緒にお楽しみください。


■「ビール&プレスバタークッキーセット」:1,210円(税込)※イートイン限定
単品で頼むより110円(税込)お得なセットも展開。ペアリングをぜひお楽しみください。 <内容>
 ・オリジナルクラフトビール「PRESS CRAFT」1本
 ・プレスバタークッキー〈チーズ〉×2枚
 ・プレスバタークッキー〈チリレモン〉×2枚

(*1)イートイン価格について、詳しくは「https://buttersand.com/news/minamoaopen/」をご覧ください。


【PRESS BUTTER SANDとは】
 「まっすぐ作る、まっすぐ伝わる。」を掲げ、より良い材料を使い、しっかり手間をかけて、これからのお菓子を追求し続ける私たちからの美味しさのギフト。それが、バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」です。
 2017年に東京駅構内に誕生して以降、百貨店への出店を広げ、全国に店舗を展開。現在では、海外にも店舗を展開するブランドへと成長を遂げました。
 クッキーは和菓子の「はさみ焼き」の技術で焼き上げる事で余分な油分を抜き、食感と風味のベストバランスを実現。材料もシンプルに、バター本来の風味を生かしたバタークリームとバターキャラメルをサクサクのクッキー生地に挟んだ、2層仕立てに仕上げています。

【会社概要】
・名 称:株式会社BAKE(べイク) 英語表記:BAKE INC.
・創 業:2013年4月
・代表者:代表取締役社長 CEO 中野 剛
・所在地:〒108-0071 東京都港区白金台3-19-1 興和白金台ビル6F
・企業情報:https://bake-jp.com/
・事業内容:菓子の製造・販売、ECサイト「BAKE the ONLINE」運営、WEBメディア運営
・展開する8つの菓子ブランド

1)焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」          (https://cheesetart.com

   2)シュークリーム専門店「クロッカンシュー ザクザク」         (http://zakuzaku.co.jp

   3)焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」           (http://ringo-applepie.com

   4)バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」               (https://buttersand.com

   5)バター和菓子専門店「八 by PRESS BUTTER SAND」         (https://hachi.buttersand.com

   6)架空のパティスリー「しろいし洋菓子店」         (https://shiroishi-yougashiten.com/)

   7)ナッツ菓子専門店「caica」                      (https://caica-nuts.com/

   8)米菓の新境地「トーキョー煎餅」                     (https://senbei.tokyo/

(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000014043.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コールドブリューがチョコレートに?ブルボン「こだわりトリュフコールドブリューコーヒー」発売

  2. エクセルシオール カフェからエスプレッソフローズンドリンク「カフェ・塩キャラメル」発売

  3. コーヒーを五感で体感。「ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ」がオープン

  4. タリーズが自社コンテストで金賞を獲得した農協のコーヒー豆を発売

  5. 【東京・神奈川】3月8日はミヤビのカフェ『桜ハニートースト』注文でコーヒー1杯プレゼント!

  6. CBDコーヒー豆「RELAX」&「RELAX300」6/24(金)発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. シリーズ累計3億本突破「Afternoon Tea」監修のペッ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. TYPICA、コーヒーの長期固定価格によるダイレクトト…

  4. 日常のあらゆるムダを殺せ! 世界的ベストセラー『と…

  5. タリーズコーヒー 大手町エリア6店舗において丸紅フ…

  6. 好きな場所で好きな時に!この時代に適したアイテム…

  7. 夏にぴったりの華やかなティービバレッジ登場!『ア…

  8. 企画〜発送まで”一気通貫”のものづくり…

  9. 【機能性表示食品 スリーダウンコーヒー】 手軽に飲…

  10. 書籍「世界のビジネスエリートが身につけているコー…

  1. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  2. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  3. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  4. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  5. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  6. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  7. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  8. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう