【アート×カフェ】純喫茶ジンガロの魅力|アクセスや人気メニューを紹介

中野駅周辺は、多様な文化と独特の雰囲気を持つエリアとして知られています。その中でも、レトロな喫茶店の雰囲気を色濃く残す「純喫茶ジンガロ」は、アートとカフェ文化が融合した特別な空間として人気を集めています。 本記事では、純喫茶ジンガロの魅力や営業時間、アクセス、人気メニューについて詳しくご紹介します。

純喫茶ジンガロについて

純喫茶ジンガロは、中野ブロードウェイ内に位置する個性的な喫茶店です。店内にはアート作品が飾られ、昭和の純喫茶の懐かしい雰囲気の中にもモダンなエッセンスが散りばめられています。 

このカフェの特徴は、アートギャラリーとしての一面を持ち、定期的に展覧会が開催されること。訪れるたびに新しい作品と出会えるため、カフェ好きだけでなく、アートファンにも愛されています。 また、ジンガロという店名はスペイン語で「ジプシー」を意味し、自由でアートな空間を象徴しているのもポイントです。

また、日本の現代アート界を代表するアーティストである、村上隆氏がプロデュースするカフェでアートとカフェの組み合わせは同じカフェ業界でも僅かである。

純喫茶ジンガロの魅力

純喫茶ジンガロでは、厳選された豆を使用したハンドドリップコーヒーが楽しめます。特に深煎りのブレンドコーヒーは、豊かなコクと香りが特徴で、多くの常連客に愛されています。 また、デザイン性のあるラテアートも魅力の一つです。

ここでは、自家製のスイーツも人気です。美味しさはもちろんですが、他のカフェにはないアートが感じられる「純喫茶ジンガロ」でしか見れないスイーツ。
一つ一つの商品にアート性が吹き込まれています。実際に気になる方は足を運んでみてください。

純喫茶ジンガロでは、店内の壁面にアート作品が展示されており、定期的に作品が入れ替えられます。国内外のアーティストの作品が展示されるため、訪れるたびに異なる雰囲気を楽しむことができます。 また、特定の期間にはアートイベントや展示会も開催され、アート好きにとっては見逃せないスポットとなっています。

さらに、ジンガロではアート関連のグッズや雑貨の販売も行っており、ここでしか手に入らない限定アイテムも多数取り揃えられています。

店内は、昭和レトロな雰囲気が漂う落ち着いた空間。温かみのある照明と木製家具が心地よく、ゆったりとした時間を過ごすことができます。 カウンター席もあるため、一人で読書をしながらコーヒーを楽しむのにも最適です。

また、店内にはアンティークの装飾やクラシックなレコードが流れる時間帯もあり、ノスタルジックな雰囲気を存分に味わうことができます。

営業時間・アクセス

営業時間[月・木・金・土・日]12:00 – 18:00[火・水]定休日
住所東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ 2F
アクセスJR中央線・総武線/東京メトロ東西線「中野駅」北口より徒歩5分
駐車場なし

まとめ

純喫茶ジンガロは、レトロな純喫茶の雰囲気を残しつつ、アートとカフェ文化が融合した特別な空間を提供するカフェです。 こだわりのコーヒーやオリジナルスイーツを楽しみながら、アート作品を鑑賞できるという、他にはない魅力が詰まっています。

また、季節限定のイベントや、アートグッズの販売など、カフェとしての楽しみ方だけでなく、アートカルチャーを身近に感じられる場所でもあります。

中野駅周辺を訪れた際には、ぜひ純喫茶ジンガロで、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 新しい洋風カフェ|ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ(渋谷区)

  2. インドネシアの文化と音楽の融合|サブストア (S.U.B store)高円寺

  3. 【隠れ家カフェ】A-Bridge Coffeeの魅力|アクセスや人気メニューを紹介

  4. 新大久保2Dカフェ|絵画のような異空間で写真映え!アクセス、メニュー、予約まで徹底ガイド

  5. bricolage bread and co.(六本木)の魅力|アクセスや人気メニューを紹介

  6. 新大久保「DOMOCAFE」で台湾スイーツを堪能!おすすめメニューと楽しみ方を徹底解説

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう