丸みあるデザインが可愛らしい脚付きマグ「marumi」

底が丸く3脚のKIKIMEキキメから新シリーズmarumiマルミ

自然に混ざり合う機能性マグ

KIKIME(キキメ)の底が丸く3つの脚付きマグ「marumi(マルミ)」

株式会社アロットオブは、ライフスタイルを軸に商品を展開するプロダクトブランド「KIKIME(キキメ)」から、新シリーズ「marumi(マルミ)」を、2020年12月11日より発売しました。

「marumi」は、底が丸く、3つの脚で支えられているカップです。底が立体的に丸く、対流をおこして混ざりやすいのが特徴です。コーヒーにミルクを注ぐと、マドラー不要で柔らかく混ざり合います。

手に馴染みやすい丸いデザイン

「marumi」は、がば鋳込み製法によって、カップ・脚・取っ手が全て一体型で作られており、全体的にとても滑らかな形に仕上がっています。

また、一般的に食器などは飲み口や注ぎ口を上に向けて焼くところ、「marumi」は口部分を下にする「伏せ焼」を採用しており、口部分を薄く仕上げています。

伏せ焼をすることで、丸い形状を維持し、脚部分はツルツルと滑らかになり、テーブルなどの表面を傷つけにくくなります。電子レンジ、食器洗浄機、乾燥機でも使用可能なので、手入れが簡単なのも嬉しいポイントではないでしょうか。

「marumi」は、全7色展開、各2,200円(税別)で、KIKIME公式オンラインショップにて発売中です。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

KIKIME公式オンラインショップ
https://www.kikime.tokyo/

株式会社アロットオブ プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000071336.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 震災きっかけで生まれた「きずなドリップ」能登支援活動開始・石川県七尾市にある中央茶廊様NPO法人チームふくしまの協働事業としてきずなドリップの販売

  2. 【root C】数量限定メニューの販売を開始。第一弾としてウーマンズコーヒー「ムズズ」が新登場!

  3. 「パンとエスプレッソと高輪ゲートウェイ」リニューアルオープン

  4. 「茨城トヨペット オリジナルブレンドコーヒー」のデモンストレーションを開催!

  5. 濃厚な牛乳を使った、丸山珈琲オリジナル『コーヒースプレッド』が7/15に新発売!

  6. 暑い夏にオススメのスペシャルティアイスコーヒー新発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう